渓流で逢いましょう 
フライフィッシングつれづれ日記
 




昨日、東京から今年の12月に結婚予定の弟達がつかの間の帰郷
今日は野々傘さんでお昼を食べて、京極の吹き出し公園にて湧水を頂き
父親の病院に見舞い、牧場のアイスを食べて駅に送り届ける

洞爺湖ニセコ、羊蹄山、尻別川、田園風景、作物の収穫
東京で生まれ育った彼女にはどこを見ても雄大な北海道の風景だと感じた様子。

しかし羊蹄山 ここも原発から30キロ程
見えない脅威
危うい安全の上に乗る素晴らしい自然
いつのまに世界はこんなふうになってしまったのでしょうかね
仕方が無い事なのでしょうか?
必要悪?



プルサーマル 北電は凍結より撤回を

何を信じるかはそれぞれに託されているような気がするけれども
いつの間にか流されているのかもね。





今年の紫陽花も終盤
雨の少ない夏だったので、盛りが過ぎるのも早かったような、、。

PENTAX K-5+ smc TAKUMAR 135mm F2.5

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


朝顔  




PENTAX *istDs+ TAKUMAR135mmF2.5


PENTAX *istDs+ smc FA77mmF1.8 Limited


朝晩涼しくなって参りました。
夕べの星空は秋そのものの透明感がありました。


コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )









イチイ年輪グリップイチイフレーム 仕上げ前
ランディングネットにヘソを入れて
網付け用の穴を内側に空ける
網は取り付け糸に引かれてこの穴の中に少しだけ引き込まれて固定されます。




焼き印
仕上げてから押すのではなくて
仕上げ直前に押します
少し表面をならしてちょうど良くなる程に焼き入れます。





エゾかずさん
やはりコレはヤマメではないでしょうか!(^^;
ひえ~~~~~~


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )






ブログで何度か同じような記事を書いておりますが、、
やっぱりカモメは羽アリが好物のようです。




買い物の帰りに寄り道をして海を写しに行きました。

すると、海鳥が騒いでいるもので
よく見ると羽アリが飛んでるんです、たくさん。



いつも見るのは家の上空、とても高い場所で食べているようなので、蟻を食べているかどうか目視で確認はほぼ無理でしたが
今日は海沿いの土手から飛び立った蟻を補食しています
目の前で食べる様子を直に見ることが出来ました。




(トリミング)



子孫を広げるために栄養をたっぷり蓄えた蟻は海鳥達にも大切な栄養源、ごちそうなのでしょうかね

尻別でこんなハッチがあったらさぞ楽しい釣りが出来るでしょうね、、


それにしても、今回確認出来てとてもスッキリしました、、。






コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )







虫食いグリップのランディングネット
一応最後の接着が終わりました。
問題なければ削る作業に移れますね。

その次はいよいよオイルフィニッシュです。



追記。



コチラは先発の一位年輪グリップ
現在トリミング中。





話は全く違いますが

今頃になって 映画 『アバター』、レンタルで見ました  面白かった。

それと 『ちょんまげぷりん』 これも面白かった、 
それにしても、、久々に映画みたなあ、、


コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )






よし! あのポイントでマズメのテンプルライズを!!
と  4時過ぎてから走りましてね
例のプールでライズを待っていましたが、、ナカナカ始まらず

そしたら 流れ込み側でピチャピチャライズが

でも、あの場所、きっとイワナなんだよなあ、、と でも、ライズしていたら流しますよね

で、釣れたのがこのイワナ(アメマス)
何センチだろう 35くらいはありましょうか、、
なかなか重かったです、、、
でも、子供の顔しているんですよね、、尻別だとこのサイズ。



でも綺麗なアメマスでした。

で、肝心なヤマメのライズですが、、
ヌカカが大量に出まして(^^;
痒みに耐え切れずに逃げ帰りました(笑

やっぱり昼間の釣りがいいです、、 目の周りが痒い痒い、、



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )







PENTAX *istDs + DA18-55ALWR

午後から釣りに行こうと思ったら、、行けなくなった(^^;



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )






オイルフィニッシュ仕上げの虫食いグリップを製作中です。

トリマーで削り出したグリップです
なかなかの穴の開きっぷりですね(^^

現在接着中であります!


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )







週間ぶりの釣りということは また月曜日ですね。
9時出発、10時スタート
ラフティングの楽しそうな声が聞こえてきます

最初の場処は不発 ライズ見つけるも小さいの少々でした、、

一週間前よりも水量が幾分減少していて
着き場も変わっている様子ですね
それでも、良いポイント見つけました
どちらかというとニジマスの着き場ですけどね、、
地元の人がつけたと思われる、草を刈ってアプローチする道がありました
上から餌垂らして釣るのかな?
ライズしていれば面白そうな場処でした。。

で、場所移動
本命のポイントにと思いましたが、、きっと水量落ちてきているので、どうなんだろうとふと思い
前回、ちょっと水多めだった下流のポイントから始めようと、少々歩いて下りました。

今回はそれが良かった(笑

ちょっと強めの流れで、深さも申し分なく、山女が今時期付きそうな瀬
しかしライズはなく というか、この早瀬でライズ見つけるのはちょっと大変でしょう

速い流れの中にも少し変化のある場を狙って流します
ある程度落とす場処をバラケさせて魚の反応を見ていたら、手のひらサイズの山女一尾

おお、、この流れでこのサイズ、、でわでわ、あの辺りが本命でしょう、、

フロータント塗りなおして、ティペットと結び目確認
フライは何時ものカゲロウのパターン
今シーズンはライズが無いときはこれで押し通しています インパクト勝負です

で、フリフリ、、シュート、、、 お いいところに落ちました、、

流れて、、、、 バシャ!!っとジャンプ一閃、 ナカナカのサイズの魚が飛びつき
合わせを入れると 今度は3度もジャンプ!! え??まさかニジマス??
しかし、今度は水中で∞を描いてローリング、、あ、やっぱり山女だ、、

流れに乗って走りますが、逆に流れに誘導して寄せて
最後に少々手こずりましたが無事にネットへ





9寸 丁度 ジャスト27センチってところですね
綺麗な山女でした



反対側の口には随分前のリリース痕がありました

そのあと、本命の場処は不発に終わりました、、
あの時ふと思って下流に移動したのが今日の勝因でしょう(笑

午後から仕事です 12時過ぎに撤収です。

前回よりも少し小さな魚でしたがこのサイズを見れればヒトマズ満足です、、。

PENTAX K-5+ DA18-55 WR





昨年 姉が母親に贈った八重の紫陽花



ハウスの脇に勝手に芽吹いた朝顔

PENTAX K-5+ DA☆55mm










コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )








先日作った畑の小屋の前に小さなデッキを作ってほしいとのことで、簡単なものをこさえたのですが
そうすると、今度は その上に 椅子とテーブルを置きたいと
ホームセンターで物色したのですが、頃合いの良いものが無い、、なら お前つくれと毎度の事ですが、、
ほとんど家庭内便利屋だなあ、、
他にやりたいこと、いっぱいあるのに、、ま、乗りかかった舟ですから最後まで面倒みてやらんとね(^^;

椅子2脚と小さなテーブル、、かあ、、

でも、椅子は前から一度作りたいとは思っていたので、適当に一つ作ってみたのですが、、それが上の画像

3日ほど前から暇なときにやっていたのですが、これがまあ、行き当たりばったりでやったのと、2X材分厚いので重たいコト重たいコト、、
画像のものは作ってから多少あちこち省いてみたのですが、、まだ重たい、、補強も行き過ぎのようで



で、できるだけシンプルに、剛性をそこそこ保ちつつ つくってみたのが

コチラ




ホゾ切って差し込んでいるわけでもなく、コーススレッドぶち込んでるだけですが
多少切り込みを入れたりと組み合わせて剛性が出るようにはしてみました。



背板も彫り込んでRをつけて、、一号機に比べればシンプルで軽い椅子となりました。

ま、最初にしては上出来と言わせてください、、(笑
一脚作るのに5時間ほどかかりました、、

ちゃんとつくろうと思ったら図面引いて、テンプレート作って、、
材料も楢とか楓とか、、ホゾ継ぎして表にネジ穴なんぞ見えないようにして、、と言ったところですが、、

この椅子は防腐塗装した後 雨ざらしとなりますから、ネジ止めのほうが良いかもですね、、
あ、、座面の板、2枚裏表逆だった、、ま、いいか(^^; 

どこかランディングネット作りに通ずるものもありますね
そのうちに、もうちょっと力入れて自分の椅子を作ってやろうと思っております。


それはそうと、最近電動工具が色々と壊れます

ボール盤の芯がブレる
丸のこ台、もう限界
集塵機のモーターが焼け切れ
オービタルサンダーのペーパーを押さえる棒が折れた
鉋台と自動カンナの複合機が回らなくなって、、、
いやはや、、

ボール盤はネジの緩みだけで
複合機は分解掃除で復帰しました、、よかった、、

あとはその都度買い替えです、、痛い出費ですが
どの機械もランディングネット作りにはかかせないものですからねえ、、



コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ