渓流で逢いましょう 
フライフィッシングつれづれ日記
 





ビールとカマンベールチーズで一杯やりながら木を削っておりました
本当は発泡酒ですけど(^^;

ちょっと酔っぱらっております(笑


えっと
暫く充電しておりました木彫を再開しました(^^;
って、林檎彫ってたんじゃない?って言われそうですが林檎の彫りはあくまでも気分転換です(笑

今夜夕食を食べた後に車庫に行きまして
バンドソーでエリマキ(木の名前)をシュルシュルと大まかに切りまして
サンダーで荒削りのあと、切り出しナイフで形を整えていきます

今回は小ぶりのヤマメ

こんなに短期間にたくさんの魚を彫ったことはかつて無いことで
とてもよい勉強させてもらってます
なんだか荒彫り前の途方にくれる時間が短縮されたような・・
少し形が見えつつありまする

やば
本当に酔ってる・・ 
フワフワしてきた・・

最初は顔をひょるんです じゃなくて彫るんです(笑
で、徐々に尾に向かってヒレの大きさを調節しながら彫っていきます
まず片面をある程度しっかり彫り込んでから、反対側を彫ります

ヒレを薄くするのは一番最後
じゃないと折れちゃいますからね
本当はヒレは後付けのほうがずーーーーーーーっと早く彫れるんですが
一体彫りのほうが満足感が違います(またしても自己満足)

林檎を彫るのも楽しかったけど
エリマキ(ツリバナ)はやっぱりいい感じ
材の密度が他の追随を許しません

さて
そろそろやめようかな、彫るの
止めないとまた明け方までやっちゃいそうで
明日は忙しいから影響大だ
でも

やっぱり楽しいです
毛鉤を巻いたり
ランディングネット曲げたり
魚削ったり
この時間帯は僕にとって大切な時間だな

さて
もうすぐ11月
明日からもがんばりますか


酔っておりまして
わけのわからない文章お許しを・・





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ブックマークの部屋3に tokyo_terryさんのブログ terry’s FlyFishing Bar を追加させていただきました
フライロッター誌のブログコンテストで入賞された人気ブログです、皆さん既にご存知かもしれませんが、(^^;
是非、ご訪問くださいませ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




直した竿の試し振り
時間は既に午後1時をまわってるけど 川に向うのはやっぱり嬉しい

川に降り立ってから今朝巻いた毛鉤を結んで




水面から見渡す景色は
澄み渡った空の青が流れに映るのか
冷えきった水が蒼を増しているのか
秋は既にもう器の際まで注ぎ込まれた水のように
少し揺らしただけでもこぼれて流れ出しそうだ



ライズを探して彷徨ううちに


岸際の倒木にムキタケの群生
霜にあたっているけどきれいなものもある
買い物袋いっぱい採れて、来年も楽しみ





右岸よりに小さなライズをいくつか発見
小さな小さなカゲロウが帆を立てて流れてる



ライズの正体は小さなヤマメたち
まさかヤマメとは
でも、はっとするほど美しかった





さて
竿を試すほどの大物は釣れなかったけど
おそらく今年最後の釣りかも

また来年
また来春













コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )


結局  




中途に出来ずに、夜なべして作ってしまいました・・
製作時間は合計18時間程でしょうか
少し彫るのが早くなったかも?
台座と一体化していなければもっと早く彫れるかも
といってもまだまだ遅い・・

かるーく背中とパーマークだけ色を吹いて、白点、目は黒のみ シンプルな着色です

着色前にロウで拭いています




上から見ると地の色だけで魚と台座のコントラストがハッキリしています

同じ木から彫りだしたのに台座は白、魚は赤とは面白いですよね
今回は、お腹の部分に白い辺材が行くように彫ったのですが
次回は魚は心材、台は辺材と意識して作っても面白いかもしれませんね





エリマキも良い素材ですが 、リンゴもなかなかです
イワナを彫るならリンゴのほうが向いているかも


とにかく、予定外の彫り物でしたが経験として良い収穫がありました

スプーンを作っても滑らかでいいかもしれないな、、と浮気はやめて
、次回こそヤマメを彫ります
小さい2年目くらいの魚を彫りたいんです

がんばりまーす








コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




北海道日本ハムファイターズ
優勝しちゃいましたね!!

明日から寂しいです





えっと
コレハ実は林檎の木を彫った岩魚
とってもまだ中途半端でアチコチアラが目立つのですが
酔った勢いに任せて・・UP  ウプ。。


薪にするために頂いた林檎の木ですが
仕上げた面があまりにも滑らかで硬質だったので
彫り物にも適しているのでは?と思って去年の分、少しだけ乾燥させておいたもので昨夜から彫り出しました

本当はエリマキでヤマメを彫らなくてはいけなかったのですが
ちょっと試しにと彫り出してみると
とても刃がかりが良くて、だんだんとまらなくなり・・

休みの本日は食事以外、夜はファイターズを応援しながら・・
結局10時間くらい彫り続けてしまいました(^^;

それも台座も魚も同じ材からそのまま彫りだしているので手間はかかりまして
でも、ちとやってみたくなり、、(^^;

林檎は 心材が茶褐色 辺材は乳白色です
削り具合もとてもよくて、ある意味木彫には向いている素材かもしれません

今年は大きなものをブロックに挽いたので、楽しみです


っていうか、、ソレを燃やしているわけで、、
林檎材で家具でも作ったらステキなんだろうなあ

さて、コレくらいでいったんやめて
明日からは本当にヤマメを彫ろう

じゃ、お休みなさいませ 








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




フレームのオイル塗りが一応終わりました
オイルが本当に硬化するにはまだ暫く時間がかかりますので
真の完成はまだちょっと先なのですけど、、
放置するしかアリマセンからね
網はご自分で編まれる方なのでこの時点で僕の手を離れます

後は実際に川で使っていただきながら
多少のメンテナンスをしていただいて(何度かのオイル塗り)
一年かかって本当の意味で完成
手間のかかるネットです(^^;


系流用 全長42cm 網部分の長径27cm
グリップ イチイ年輪
フレーム イチイ (内張りもイチイ)
塗装   オイルフィニッシュ


(クリックで大きな画像に・・)



ちょうど西日が差してきたので黄昏た雰囲気ではありますが
イチイは出来上がった途端にどこかクラシカルな雰囲気があります



角を際立たせたデザインです

僕はやっぱりイチイが好きだなあ、、


日がどんどん短くなってきましたね・・
黄昏チャいます(^^;


オーダーをしていただいているランディングングネットやら彫り物をこなしながらですが
ランディングネットの手法で新しいことを考えています というか
前々からやってみたかったことなのですが、オフに手がけたいと思っています



さ、充電終了
明日からはまた木彫に専念であります!!


コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )




今朝のNHKでサンル川が紹介されました
さわやか自然百景
ご覧になった方いらっしゃいますか??

キレイな川の風景や水中の映像がふんだんに使われ
ヤマメの捕食行動や 桜鱒の産卵が15分の番組内に収められていました

再放送はあるのかな??

興味のある方メールください
char2621@mail.goo.ne.jp
ちょっとお手伝いできるかも・・(^^;




現在製作中の一本
先月出かける前に組んで接着して行ったものですが
昨日夜なべして形にしました
オイルフィニッシュ仕上げです

イチイ年輪グリップの在庫は後わずかなのですが
実はこのグリップは以前組んでみたものの、材の劣化で剛性が出ずにオクライリしていたものから再度切り出して作ったものです
湖用の大きなフレームだったので渓流サイズにギリギリ再利用できました
ところがフレームを長時間組みっぱなしで放置していたためか
多少ブレが出てしまい、シンメトリーになりませんでした
ほんの少しのブレなのですが、かなり違和感を覚えまして
再度組みなおしかと思ったのですが
フレームの矯正方法を考えていたので今回試してみたところ
見事にキレイになりました・・
よかった、、

正直今まではブレは全て廃棄していたのですが
次回からは少し気が楽になりそうです

とはいえ

やっぱり 一発で決めることが基本には変わりませんが(^^;

このグリップは苦労者ですね
今回も困難にあわせてしまいました・・

材自体、生きているときにも随分苦労した後がうかがえますが
僕はそんな表情のある部分が好きなので、あえて一番真ん中にすえてみました

軽くてよいフレームに仕上がりそうです

がんばります~













コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




帰ってきてから仕事の合間に薪の後始末
頂いた林檎の木はあらかた薪になったんだけど、ひねくれて割りずらいものばかり残しておいたのでソレを片付けないとねえ、、

林檎の木は剪定を繰り返しているので節くれてあらぬ方向に曲がって
素性の良いものはけっこう少ないと言ってもよいかもしれない
それでも火持ちが良くて良い香り、なかなかのものなのです

ヒネクレタ木はチエンソーで溝を彫って節をパスして
斧で一撃を加えると比較的割れ安い
それでも他の木と比べると数倍手間がかかるけど、ほったらかしにしておいて
腐らせてしまうのはあまりにも申し訳ないのでがんばります!!

ランディングネットもカービングもやりたいけど冬支度が終わらないと本腰を入れられない、、
やっぱり家にいないほうがはかどる??


yamadaさんからバトンがきた!


Q.1 今シーズンの思い出深い釣行は?
えぞカズさん と行った 尻別川 かなあ、、近場だけど印象深い日でした

Q.2 最近のお気に入りの道具は?
この切り出しナイフの細いほう とっても使い安い!!
あ、釣り道具ですね
大切なものはたくさんあるけど 最近と限定すれば このリール
来年新しいロッドとあわせて使うのが楽しみ!

Q.3 自分をひとことで言うなら、どんな人?
うそつき 偽善者 なまけもの   自虐的でしょうか?(^^;

Q.4 これから先、行ってみたい場所、釣ってみたい魚種は?
ヤマトイワナに逢いに信州へ・・
来年は行きます!

Q.5 一人でも複数でもイイので、Batonを渡すブロガーを紹介してください。

このバトンは僕のところで置かせてもらいますね
それもアリなんですよね?(笑
他のバトンがいっぱい身近に回っているようなので僕のはココで預かって置きますね(笑



嫁と母親と三女はお出かけ
僕は仕事ですから留守番(笑

お昼は白米と漬物と鮭の切り身を焼いたもの
自家製モロヘイヤのサラダ
味噌汁の具は ボリボリと天然ナメコ、それと本シメジ あとぶつ切りのネギ
味噌は嫁の実家から頂いた造り味噌

食後にコーヒー 幸せ・・

とっても贅沢だ、、味噌汁美味すぎでした・・
やっぱり旬のものは美味しいです、、ハイ

長女と次女は夕べの残り物カレーでいいそうで(笑







コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )






このフライ
『カーフマンズ・スティミュレーター』 というフライだそうです
ランドール・カーフマンがタイイングした正真正銘のカーフマンズ・スティミュレーター
イエローストーンに出かけていたRiseRingNKMRさんからフライの下の極上のマテリアルと共にお土産にと頂いたものです

見た瞬間にキレイなカッコいいフライだな、、
巻いてみたいな、、巻けそうだな??なんて思って
いざ巻いてみましたらまったく別なものになってしまいました・・

正直巻けません
いえ、似た形には巻けるのですが、ソレはあくまでも似て非なるモノ

それでは魚は釣れないかといえば釣れるかもしれませんが
素晴らしいフライは魚も人も両方釣っちゃうんですね
僕の巻いたスティミュレーターでは自分すら釣れませんでした・・(^^;

フライは俳句みたいなものですね
一文字一語違っても受ける印象がガラッと違うように
シンプルなだけに違いが際立ってしまう

一番の驚きはこのフライはあくまでもコマーシャルフライで
取って置きの一本ではないってこと
このクオリティーで量産しているワケです
プロタイヤーってスゴイ世界ですね

良い勉強になりました
RiseRingNKMRさん、重ね重ねありがとうございました
いつか僕も行きたいなあ、、
イエローストーン




今年もこの季節がやってきました
本日は釣りはキャンセル 仕事になりました
夕方に3時間くらい薪の整理 今夜は切れ端を燃やしています



出かけ先で見かけたど根性ミニトマト

霜が降る前に赤くなれるかな??

旬ではない話題ですがね(^^;


明日こそ、、釣りに、、













コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




シリ研さんから新ソバの粉が届いた
シリ研さん自ら栽培したソバの粉
それも挽き立て



春先にギョウジャにんにくと交換してくれたんだけど
申し訳ないくらいたくさん

早速今夜麺に打ってザルでいただきました

とてもしっかりしたソバが打てました
香りもあって甘みもあって
挽きたてってこんなに香り高いものなんでしょうか
汁をつけるのがもったいないくらい味のあるソバでした

ソバ粉にはウルサイ母親が驚愕しておりました・・
こんなそば粉は市販ではなかなか手に入らないかも

本当に美味しかった、、

シリ研さんありがとう
ちょっと疲れが出ていたんだけど
美味しいものを頂くと元気出ますね

釣りに行こうかな、、あ
毛鉤が無い・・



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ