渓流で逢いましょう 
フライフィッシングつれづれ日記
 





近くのコンビにまで歩いていったら
道路わきの桜の切り株に・・・・


マスタケ!!!!!

にゃんと~~~!!!!

犬も歩けば棒に当たる・・

山で探しても中々見つからないのに
なんでこんな街の中にって思うけど
そんなのキノコの勝手ですね(^^;

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




金色の嫌われ者
どうして嫌われるんだろう

鮭の稚魚を食べつくすからだそうです。



生態系を乱すからだそうです。

そんなに好きな魚じゃないけど
今日は虹鱒じゃなく
ブラウンを見たくなって出かけました。

道南のとあるダムの上
インレッドから滝までを4時間ほどゆっくりゆっくり釣り上がりました。



つれるのは本当にブラウンばかり
イワナ一匹出てきません・・

でも

秋とブラウントラウト



今日の僕的には アリ。



色づく秋に
ブラウンの金色は 朱色は 似合いすぎです。


放流を規制されて
調査という駆除が行われて
肩身の狭い異国の鱒

僕は
北海道からこの魚がいなくなっても
別に困らないし
イワナやヤマメを守りたいって気持ちのほうが強いけど

やっぱり
こうやって
こんなところまで連れてこられて
そんでもって
ただ必死で生きてるだけなのに
何もわからずに殺されちゃうってのは
やっぱりかわいそうだなあ・・

最善の方法はやっぱり駆除しかないのかなあ・・

駆除って言ったって
自然保護云々じゃなくて
本音はやっぱり経済

経済優先というお題目の前には
すべては正論なのでしょうかね 

後先考えずに勝手に放流したのも人間
いろんな理由をつけて殺すのも人間

人間って
ホント勝手ななもんですね。
無論僕も含めて。

何が正しいかなんて僕には分かりませんが
そういう僕もどっちつかずの卑怯者か・・





ちょっとわかりづらいけど
番人の足跡
今朝だな・・かなりフレッシュ(^^;
思わず得物と飛び道具に手が行きます。



車までの帰り道
キノコとりのご夫婦と遭遇

熊の足跡を見たことを伝えたら

ダム湖に大きな鯉がいるから釣ったら??って言われた

薄暗い林道を心細く歩いていたから
なんだか楽しくなった

ダム湖はライズがあちこちで・・
カメムシがたくさん飛んでるから
おそらく今日のブラウンたち
おなかの中カメムシでいっぱいだろうなあ(^^;




コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )





明日 久々に釣に行こうと思うと
なんとなく寝付けないのです(^^;


長いもの苦手なかたは
間違っても 押さないで

キノコを採りに行く途中

日向ぼっこのつもりなんでしょうけどね
道路の真ん中
危ないよ~~
車そんなに通らないけど(笑

秋の午後
ひんやりした山の空気の中でも
アスファルトは日光を浴びて
さぞあたたかかったんでしょうね。

でもこのままでは車にひかれる事間違いないので
尻尾をチョンチョン タッチして
脇に退場してもらいました。

アオダイショウなーんとなくかわいいと思いません??



コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )






黄色いよなあ・・
なんでこんなに綺麗な黄色なんでしょ


なんでこんなに美味しいのでしょう。。

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




考えてみるとここんとこまともに釣に行っていない・・

忙しいのもあって
で、ソノ後風邪引いちゃって
副鼻腔炎起こして
もう一週間・・
ようやく痛みも収まってきて

もうそろそろ
行かなきゃ・・


ということで
出来れば明日 釣に行ってきます。

虹鱒か茶鱒
のーんびりいってきます  (いけなかったりして)

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




今年水没させてしまった デジカメ に未練たらたら・・
釣用に買った今の デジカメ もそれなりに気に入ってるけど マニュアルの自由度が低いから物足りないのは否めない・・
もちろん完全防水だから釣の時には重宝するけど・・
そんでもって最近
あんまり写真撮ってないんです(これでも)

レンズやらメモリやら 残ってるし
オークションで探せば同じモデルが安いんだけど
同じものを買ってしまえば
目の前にある 起動しなくなったカメラがなんだか可愛そうな(^^;
というか 微妙に悔しいような・・・(笑


いっそのことジャンクとかで売っちゃえばいいのだろうか・・
なんて考えながら
未だにパソコンの前には壊れたカメラが鎮座している・・

他のカメラを買おうかな??とか思うけど
一眼の大きなカメラは自分にはもてあますような気がするし(高いし)
そこそこマニュアルモードが充実していて
いい感じのカメラ無いかな・・
メモリーも流用できて
なーんて 考えたりしてマス・・悩もう。

最近の我が家のブーム
ブドウを凍らせて食べる。
皮ごと食べてこれがまた美味
大粒に限りますけどね。。

ブドウが余っちゃったら是非オススメ。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





最近はまってること・・

燃費が良くなるような運転をすること(^^;



もちろんきっかけは昨今のガソリンの価格急騰

ほんのちょっと前までは100円切ってたのに・・
一時は90円切ってたっけ・・
僕のところでは130円くらい
ちょっと遠くの安売りのところでも125円

カラで満タンにすると結構な金額になってきました、、
最近地元で入れたためしがない・・。
釣り場往復のメーターも気になる所帯持ち・・

そんなきっかけで出来るだけ燃費がのびる走りを心がけております・・

無駄な加速、ブレーキを控えて
燃費の伸びる速度で一定に走り
信号ではアイドリングストップ(笑
下り坂ではエンジンブレーキを多用して 
時にはクーラーさえ切って

バカみたいにブリブリ走っていたときはℓ8kを切っていた我が愛車
ココのところ1ℓあたり10kを上回る好成績
この2割は大きいです・・
満タンで65ℓ入る我が愛車の場合
燃費がℓ8の時とℓ10では 距離にして130km~の差が出ることになるんですね。

シリベツ2回いける距離!!!!  コレハスゴイ・・

と思いながらここ2ヶ月くらい超低燃費走行

ところが必然的に安全運転
いつもは飛ばしていた道ものーんびり走ってて
仕事から帰ってきても疲れが多少なりとも違うような・・
30分早く出ればいいんだもんなあ・・
抜かされても腹も立ちません・・
そんなにガソリン燃やしてもったいなよーーと追い越した車の後姿に
語りかけられるくらい。
そんなにめちゃくちゃ遅く走っているわけでもないし
逆にいままでバッカみたいにとばしてただけだったのかあ・・と思えるほど。

経済的で安全で、疲れも少なくて
多少なりとも省エネにも貢献??(かな??)

そこまでするならもっと燃費の良い車に乗ればって言われそうですけど(笑
そう簡単に車を変えることも出来ないので・・

今後ものろのろのびのび運転
楽しもうと思っています~






コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




朝 家の窓から駐車場の車をみると
フロントガラスも屋根もすっかり露に覆われていた。

久々に嫁と映画を見に行った行き帰り
ウインドウ越しの空は透明度をましていて
海の色はずいぶん濃く深くなったことに気がついた。

いつまでも暖かくて実感のないコノ秋も
一雨一雨昼夜の寒暖の差は開いてきて
大雪山の頂に雪が降ったとのラジオからの便りに
やっぱり今年もちゃんと秋は来ていて
やっぱり冬はその後ろで てぐすねひいて南下を伺っているらしい。

携帯に知人がサケをくれると連絡が入った。
今夜の夕食は鍋にしようと話がまとまった。
帰り道頂いたサケは まだ銀毛で 鍋にするには惜しいくらい油ものっていそう。



帰宅すると
まどぎわには月観に飾ったほおづき。
西日に照らされて赤く輝いていたので写真を撮りたくなった。

『ほおづき』 漢字で書くと『頬月』と書くのかな?
丸い実を月に見立てて 色は子供のほおの紅色  ということなのかな?

暮れ始めた日差しは朱味を増して
照らされるほおづきはいっそう紅い

『ほおづき ほおづき あしたは盆だ 赤いべべ着せる 
 種こも 汁こも みんな抜けろ・・』

子供のころ、母親がこんな歌を歌いながら 
ほおづきの実を手のひらでよく揉んで
実の中身を全部抜いた後
口の中で器用に膨らましたり縮めたりして
『ギュウギュウ』と音を鳴らしてくれたのを思い出した。
僕もずいぶん真似をしたけど一度も鳴ったためしがなかった。

アノ頃からもう何回秋が来たかは数えるのもおっくうなくらいだけど
頼りなくも暖かい秋の西日は
写真も記憶もセピア色に染めながら
曖昧な暖かいソノ記憶を掘り起こして
一足飛びで子供の頃の気持ちに戻してくれる。

でも今は僕の娘が
おばあちゃんなった僕の母親に
ほおづきのふうせんを作ってくれとせがんでいる。

母親は今もアノ歌を歌いながら
嬉しそうに、懐かしそうに
孫と一緒に頬月の実を 手のひらで揉んでいた。





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




頂き物の話ばかりで
もうしわけないのですが・・




知人が蕎麦を打って持ってきてくれた!!!!!
今年の新そば
付け汁も作ってきてくれたんだけど
コレが最高だった・・
蕎麦屋より美味い・・
マジです。

蕎麦
ダイスキなのです・・

どっかお勧めのお店
あったらおしえてくださ(^^;


コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




今日は仕事だったんですけどね
午後から少し時間がありました。
今は1時
5時までには帰らなきゃいけない
帰りの道中は約2時間
2時間は釣が出来るんだよなあ・・

じつは風邪引いてしまいまして(^^;
今日なんて声出ないんですよね・・
それでも釣りたいんだからホントバカ 自分でもそう思います。

でも釣りがしたい理由が・・

先日 プレゼントしてもらった手作りのリール
是非使いたい・・



ちょっと迷ったけど
選んだ川は 今年まだ一度も入っていない川
キープが多いので魚のアベは小さいけど
森も水も底石も綺麗な生きている川




この川は下流にはいくつも堰堤があるんだけど
魚道がちゃんと機能している。
いや、
地元の釣好きの方々が定期的に魚道の掃除をしているらしい。
おかげで桜鱒が最上流まで上がれるんだよね。

正直魚の反応はあまりよくなかったし
もっと大きな魚が釣れる川もあるけど
今日はこの川にしました。
やっぱり年に一度は挨拶しないとね・・





小さいけど綺麗な岩魚
メタリックな魚体は
リールと輝きを競っているよう
でも
残念だけど リールの勝ち(笑




今度はもうちょっと大き目の魚

時計を見るともう3時
楽しい時間はあっという間ですね。

渓流はやっぱり好きだなあ・・

澄み切った水
ヌル一つ付いていない底石
晴天
微風
川岸の森
肺の底まで洗ってくれる森の息吹



そして何よりも下手な僕にも付き合ってくれる無垢な岩魚たち


やっぱり
渓流好きだなあ・・(笑


なんとなく風邪もよくなっちゃった気がするゾ・・(^^;


流れの中に桜鱒を見かけました。
もうそろそろ産卵の時期なんですね・・
入渓は控えなきゃ駄目ですね。

短い時間だったけど
気持ちの良い釣が出来ました。


また来年
また逢いましょう


追伸
えんじんさん
リールありがとう。







コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ