地震の構造と+α いろいろ考えてみよう!

自分が、日ごろ思ったことを記録しておくブログです。今は「地球の構造と地震の関係」という内容です。

硫黄島近海でM5.3 佐渡付近でM4.2 石川県能登地方でM3.8 能登半島沖でM2.9 長野県南部でM2.0

2024-07-02 06:51:37 | 日記
 昨日の有感地震は、一つを除いて、すべて震源の浅い地震です。

 その一つは、
 硫黄島近海のM5.3で、震源の深さは140キロ。
 昨日は、フィリピン海プレート周辺では、この他にも、やや規模の大きな地震が集中して起きていますから、今後の動きに注意していてください。

 能登半島関連の地震では
 佐渡付近でM4.2
 石川県能登地方でM3.8
 能登半島沖でM2.9の地震が起きています。
 特に、佐渡付近では、新たな動きも発生していますから、今後、注意が必要です。

 プレート内部型の地震では
 長野県南部でM2.0の地震がありました。

 それから、先日、アップしたノストラダムス関連のユーチューブ動画ですが、何の動画か分かりやすいように、アカウントを変えました。
 こちらになります。↓
 「マサ-IKDのノストラダムス解読 - YouTube」
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日向灘でM4.1 千葉県南東... | トップ | 小笠原諸島西方沖でM5.6 ... »

コメントを投稿