地震の構造と+α いろいろ考えてみよう!

自分が、日ごろ思ったことを記録しておくブログです。今は「地球の構造と地震の関係」という内容です。

宗谷地方北部で10回 震度5強・震度5弱が一度ずつ 上川地方北部で3回 宗谷地方南部でM2.1 留萌地方中北部でM2.1 茨城県沖でM3.4

2022-08-11 05:13:08 | 日記
 昨日というより、すでに今日になってからですが、宗谷地方を中心とする、規模の大きな地震が発生しました。
 以下、地震の状況です。
 宗谷地方北部では
 M5.3 最大震度5強
 M5.1 最大震度5弱
 M4.6
 M4.0
 M3.3
 M3.2 2回
 M2.7
 M2.4
 M2.1

 また、震源がちょうど、宗谷支庁・上川支庁・留萌支庁の境界で起きていますので、他地域の表記になっている余震については、
 上川地方北部で
 M2.9
 M2.7
 M2.1

 宗谷地方南部で
 M2.1

 留萌地方中北部で
 M2.1
となっています。

 個人的には、7月30日に発生したオホーツク海南部の地震の影響によるものと捉えています。
 8月4日あたりから、宗谷地方で地震が発生しているのも、このオホーツク海南部の地震の影響だと思っています。
 このように、10日近く経ってから大きな地震が発生することがあるので、震源の深い、規模の大きめの地震は、少し長い期間、注意をしていてほしいと思います。

 その他では、茨城県沖でM3.4の地震が起きています。太平洋プレートの動きによる地震だと思われます。

 昨日の状況では、岩手県沖で震源の浅い地震が急に増えてきていますので、そちらも注意していてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする