cahors日記

美味しいものを求めて東へ西へ

おいしいお皿~山菜~

2013-05-31 | 料理教室
***************************************************************** 月いちのお楽しみ、かじたいずみ教室の料理講座「おいしいお皿」。 遠藤ミホさんが講師を務める少人数制のアットホームな教室です。 5月のテーマ食材は今、旬真っ只中の“山菜”。 遠藤さんの出身地、新潟から山盛り届いた山菜。 長い冬を乗り越え、春を待っていたか . . . 本文を読む

トマト

2013-05-31 | ガーデニング
スィートトマトとアイコ。 支柱、低いかな笑。 葉っぱから、もうトマトの香り。 ハーブたちも元気いっぱい。 ゴーヤは、種を蒔いてから2週間経ち。 待てど暮らせど芽が出ず…諦めた ホームセンターで苗買おうっと。 . . . 本文を読む

やる気なし…

2013-05-29 | 家ご飯
------------------------------------------------------------ 昨日の晩ご飯 数日家を空けて冷蔵庫はすっからかんだし 料理面倒くさいモードでやる気なしご飯…。 佐賀と福岡でご馳走続きだったので ヘルシーに…と鶏むね肉を。 シンプルに葱とポン酢と麹の柚子胡椒で。 お豆と鯖のサラダ。 ベランダのディルをたっぷり。 鯖は . . . 本文を読む

戦利品

2013-05-29 | 陶芸・器
佐賀の旅の戦利品 しずく型の陶器は有田焼。 人間国宝・井上萬二窯にて。念願の再訪。 息子さんとなる井上康徳氏の作品。 旅の記念に、と旦那がプレゼントしてくれた まるで水の膜が張っているかのような艶感。 ゾクゾクします。 ラッキーなことに ご本人と奥様がいらして談笑しながら お茶までご馳走になり。 おまけの湯のみ。その気持ちが嬉しい こちらも2度目の訪問、唐津焼・隆太窯。 . . . 本文を読む