cahors日記

美味しいものを求めて東へ西へ

香港 美食旅9 金燕島潮州酒樓

2013-05-18 | 旅(海外)
香港3日目夜、私は翌日の昼便で帰路につくので 皆さんとは最後の食事。 尖沙咀にある潮州料理レストラン“金燕島”へ。 ホテルから歩いて10分くらいかな。 ※ホテルにデジカメを忘れて携帯で撮影。 2階へ上がる階段には 中国でお馴染み、立派な金魚がお出迎え。 金魚のみならずエイ?もいたりして。 旧正月前だったので金柑の飾りつけ。 たわわに実って縁起いいこと。 私た . . . 本文を読む

香港 美食旅8 花園街を歩く

2013-05-15 | 旅(海外)
****************************************************** こちらもかなりの放置プレー笑、香港記。 早く完結しなければっ。 3日目、80年続く老舗飲茶・陸羽茶室でランチしたあと。 皆さんと別れて私はひとり、MTRで旺角駅へ。 駅を出るや否や、すごい人混み。 その中にまぎれて花園街へ。 この一帯は激安の生活必需品店や果物を売る 露天屋台が所狭 . . . 本文を読む

香港 美食旅7 陸羽茶室

2013-03-16 | 旅(海外)
香港3日目。 中環に移動して 1933年創業、80年続く老舗飲茶でランチ。 古き良き時代の香港の味わいを 前日も飲茶ランチでしたが 美心皇宮とは雰囲気がらりと変わって。 1階は満席だったので2階へ。 こちらも12時前には入店していないと 席の確保は難しいようです。 ステンレス製のポットが野暮ったくていい感じ。 以前は好きなお茶を何種類からか選べるスタイルだったそうで . . . 本文を読む

香港 美食旅6 インターコンチネンタル ロビーラウンジ

2013-03-14 | 旅(海外)
シャングリラホテル・香宮ディナーの後は 海風に吹かれながら、ボチボチ歩いて インターコンチネンタル香港へ。 ここは尖沙咀の中でも ビクトリアハーバーに一番接近しているホテル。 海目前の立地を誇ります。 そのロビーラウンジからは、この夜景 思わず息をのむ美しさ…。 相変わらず靄ってますが。 奥のステージではジャズの生ライブ演奏中。 ラウンジは仕切りなく広いロビ . . . 本文を読む

香港 美食旅5 シャングリラホテル 香宮

2013-03-13 | 旅(海外)
香港旅行記、こちらの続き。 2日目の夜はカオルーン・シャングリラホテルへ。 九龍酒店から歩いて15分くらいかな。 地下一階の香宮でディナー 豪華絢爛な空間で広東料理を 香港在住のTご夫妻も、味が変わりやすい香港のレストランで 長い間、味のぶれることがない貴重なお店、と太鼓判 そして、堂々のミシュラン★★ 黄色と赤を基調としたコーディネートが素敵。 熱いお . . . 本文を読む