
4月3,4,5日と横浜の赤レンガ倉庫でアフリカン・フェスティバルがありました。
前から一度は行ってみたいと思っていたので、ちょっとお休みして行くことにしました。(店を休んでごめんなさい。)
会場は、ライブやワークショップもあり、ブースもマーケット・展示・フードコートなどに分けられており、いろいろと楽しめるようになっていました。
私のお目当ては、アフリカン・バンド「IKEMENZ & Banana Ananas」のライブ。バンドメンバーが今年のギニアツアーメンバーだったこともあり、ライブを楽しみにしていました。ダンサーもいるバンドで、さすがにみんなを盛り上げて、楽しませてくれました。(イケメンズ&バナナアナナス)
LATYR SY(セネガル人・ラティール)のライブも初めて見ることができて満足!サバール演奏は見事でした。ラティール自身もすごくいい人でした!
アフリカは43カ国くらいが集まる広い大陸。「世界最後の楽園」と言われるガボンという国があることや、内紛していたルワンダが今は安全な国に変わってきている事など、色々なことも知れて、興味深いフェスティバルでした。

Banana Ananas のはるえちゃん

ラティール
アフリカンフェスティバルよこはま2009
前から一度は行ってみたいと思っていたので、ちょっとお休みして行くことにしました。(店を休んでごめんなさい。)
会場は、ライブやワークショップもあり、ブースもマーケット・展示・フードコートなどに分けられており、いろいろと楽しめるようになっていました。
私のお目当ては、アフリカン・バンド「IKEMENZ & Banana Ananas」のライブ。バンドメンバーが今年のギニアツアーメンバーだったこともあり、ライブを楽しみにしていました。ダンサーもいるバンドで、さすがにみんなを盛り上げて、楽しませてくれました。(イケメンズ&バナナアナナス)
LATYR SY(セネガル人・ラティール)のライブも初めて見ることができて満足!サバール演奏は見事でした。ラティール自身もすごくいい人でした!
アフリカは43カ国くらいが集まる広い大陸。「世界最後の楽園」と言われるガボンという国があることや、内紛していたルワンダが今は安全な国に変わってきている事など、色々なことも知れて、興味深いフェスティバルでした。

Banana Ananas のはるえちゃん

ラティール
アフリカンフェスティバルよこはま2009