皆様、お元気ですか?8月も終わりに近づきました。朝夕は、少し秋の気配が感じられますね。
とにかくコロナ&熱中症には十分気を付けてお過ごし下さいね。
28日日曜日は、本当に久しぶりにロイヤルクィーンの料理教室を開催する事にしました。
ステンレス製の多重構造の鍋なので、熱電導率が良く、料理が手早く出来ます。ガス代の節約にもなります。
また、無水鍋なので、素材の持ち味を生かす事が出来ます . . . 本文を読む
いよいよ6月に入りますね。6月2日土曜日は「土曜カフェ」します。
揚げを使った料理を考えていますが、まだ思案中です。
さて、3日日曜日は、ロイヤルクイーンの料理教室です。
講師の堤之さんです。お料理上手で、料理のコツやメニューのヒントを沢山教えて貰えます。
アシスタントの方は毎回代わりますが、下ごしらえの様子も見ることが出来て、参考になります。
参加費500円 . . . 本文を読む
月に一度のロイヤルクイーンのお鍋の料理教室です。
ピノでも使っていますが、熱伝導率が良く、手早く料理が出来ます。
教室では、揚げ物、煮物、焼き物など多数の料理を次々に作っていきます!早いです。
後は楽しいランチタイム。参加費は、500円でお腹いっぱいになります。
今回は2コートという鍋でケーキも焼きます。
日曜日、お時間のある方は、気軽にご参加下さいね! . . . 本文を読む
月に一度の「ロイヤルクイーン」の料理教室です。
メニューが豊富でその日の献立に役立ちます!
お鍋でケーキを焼く講師の堤之さん。お鍋でケーキが焼けるのもロイヤルのお鍋ならではです!
お喋りも楽しく、お喋りを聞いている間に、どんどんと料理が出来ていきます。
ステンレス多重構造の鍋なので、熱伝導が良く、あっという間に料理が仕上がっていきます。
献立の参考にもなるし、料理が苦 . . . 本文を読む
一月に一度の「ロイヤルクイーンの鍋」を使った料理教室。ステンレス多重構造の鍋(無水鍋)を使った料理教室です。熱伝導が良く、料理が早く仕上がります。
こういった料理教室は、ちょっとクローズ感がありますが、ピノでは全く気楽でのんびりした雰囲気です。
それは、講師の堤之さんの人柄。お喋りが楽しくて、飾り気のない楽しい方。お話しを聞いている間にどんどん料理が出来ていきます。
写真はバナナケーキを . . . 本文を読む
5月、6月とお休みさせて貰っていた「ロイヤルクイーンの料理教室」が久しぶりに開催されます。
暑い日々、料理も少し億劫になります。そんな時に、手早く出来るロイヤルクイーンの料理は強い味方になってくれそうです。
講師の堤之さんは料理上手で、料理のコツ、メニューも色々教えて貰えます!参加費500円で料理を知ることも出来て、後のランチも楽しめるお得な料理教室です。
お鍋に興味のある方は勿論、そう . . . 本文を読む
先日お知らせした5月1日のロイヤルクイーンのお鍋の料理教室ですが、講師の都合により中止になりました。予定してくださっていた皆さん、申し訳ありません。次回の予定が決まりましたら、またお知らせしますね。
ごめんなさいね…次回に期待! . . . 本文を読む
この前のロイヤルクイーンの料理教室で、キッシュを教わりました。マクロビではないけど、キッシュもマクロビですればいいなぁ~と思い、初挑戦! 具材は、玉ねぎ、人参、ひじき、ほうれん草。ソースは豆乳と白味噌。 うまく行きました!
おまけに長芋の落とし揚げも習ったので、三つ葉としめじを入れてランチに出しました。
ロイヤルクイーンの料理教室も、メニューが豊富なので、助かります! 次回のロイヤルク . . . 本文を読む
あっという間に12月を迎えました。
お世話になっているロイヤルクィーンの料理教室も今年最後になりました。
マクロビではないのですが、鍋の有効な使い方や色んなメニューを教えてもらいます。講師の堤之さんのおしゃべりも楽しい~!
日頃のメニューにお困りの方、料理の苦手な方には参考になると思います。勿論、料理好きの方にも興味深い教室です。
参加費500円!というのも魅力の一つ。
是非、気軽に . . . 本文を読む
毎月一度来ていただいている、ロイヤルクイーンのお鍋を使った料理教室。 10月は、20日火曜日午前11時からです。 ステンレス多重構造のお鍋に興味のある方は勿論、料理好きの方、毎日の献立に悩まれてる方、お気軽にご参加下さいね! 材料のお鍋都合があるので、前日までにご予約頂けたら、嬉しいです。 参加費500円で、楽しいランチが出来ます。皆さまのご参加、お待ちしています。 . . . 本文を読む