牛込生活

荒木町・神楽坂の旨いもの食べ歩き。日々雑感。散財の記録と反省。というより、鈴木康太郎の備忘録代わりです。

豚肉の粒マスタード炒めサラダ

2008年06月30日 | 趣味の手料理
暑くじめじめした日が続くと、さっぱりとしながらも栄養が摂れるものが食べたくなります。

この季節に毎年のように作るのが、豚肉を粒マスタードとマヨネーズで炒めたものです。
いつものように、たっぷりのレタスとあわせてサラダ仕立てにしました。

味付けは粒マスタードと同量のマヨネーズがベース。しょう油で味を調えて、にんにくを隠し味にします。
炒めるときに油を使わないため、とてもさっぱりした仕上がりになります。

今回は、ベランダで育てている大葉を細切りにして飾ってみました。
ハサミで切るときからとてもいい香りがして、いっそう食欲が増すような気がしましたね。

ThinkPad X60シリーズ 8セル大容量バッテリー

2008年06月29日 | 散財日記
愛用のThinkPad用に4月半ばに注文した「8セル大容量バッテリー」が、2ヶ月以上経ってやっと届きました。

普段は軽さとコンパクトさを求めて「4セル・スリムライン・バッテリー」を使っているのですが、一日中外出していることも多いので、予備用として大容量のものを購入したわけです。

ちなみに省電力マネージャーで製造元を調べてみると、スリムラインがLGC製で8セルは標準で装着されていた4セルと同じSONY製でした。

肝心の稼働時間ですが、スリムラインが2時間に対して、標準の4セルバッテリーが3時間20分、今回購入した8セルが5時間40分です。多少の誤差と無線LAN使用による電力消費を考慮しても、4時間以上は充電なしで使えそうです。

多少、不恰好になるのは承知の上ですが、Let's Note並とは言わないまでも、電源を気にせずに外出先でモバイルできるのはありがたいことです。

ますます会社に戻らずに外出しっぱなしになる気がします。

東嶋屋 (人形町)

2008年06月28日 | 食べ歩き (その他)
箱崎の打合せを終えると、同席していた後輩に「お昼食べましたか?」と聞かれました。

そういえば、一緒に出かけるかと誘っておきながら、資料の整理が思いのほか進まず、先に出かけてくれと2本ある打合せのひとつを後輩に任せたことを思い出しました。

申し訳ないなと思いつつ、せっかくだから人形町界隈を開拓しようと、男二人でお店探しに出かけました。しかしながら、ランチタイムのピークを過ぎると意外にもどこも閉まっているものです。

ここはと思った店は軒並み閉まっていたので、営業していそうな老舗っぽい風情の店に入ってみました。
「東嶋屋」というそば屋で甘酒横丁の角にある、由緒正しそうな門構えの店です。

先日訪れた「らーめん処 萬佑」の数軒隣の角にあり、明治の時代に創業し、昭和26年からこの地で営業しているとのことです。

そば屋のランチといえば丼ものが定番なのですが、暑かったこともあり、冷たいそばにしました。

いただいたのはカレーせいろの大盛り。
出汁をベースにしたピリッと辛いつけ汁を主役に、鶏肉や長ネギ、しし唐辛子といったバイプレイヤーがいい仕事をしており、とても充実したひとときを過ごすことができました。

思いがけず充実したランチタイムを過ごしたので、その後の不毛な打合せも難なくこなせたような気がします。

お食事処 まつざか (西早稲田)

2008年06月27日 | 食べ歩き (早稲田・高田馬場)
高田馬場から大学に向かって早稲田通りを歩いていたところ、明治通りとの馬場口交差点の角に「お食事処 まつざか」という小さな店があることに気づきました。

カツカレー専門店 バレーカレー」の数軒左です。

店内は驚くほど狭く、店の中心にU字型の小さなカウンターがあり、それを取り囲むように7~8席の椅子が並んでいました。

店頭に秋刀魚や鯖の焼き魚定食があるように書いてあったので、鯖の塩焼きを頼んだところ、ご飯がなくなってしまったとのこと。
じゃあやめときます、と店を出るのも気がひけたので、カウンターに並んだ大皿から、鰯の煮つけとポテトサラダ、ひじきとぜんまいの煮物、ポテトサラダを注文しました。
打合せの前だったのに、流れでビールを頼まざるを得なかったのが想定外でした。

味もそれなりで、値段も早稲田にしてはそれほどお手頃ではなかったのも誤算でした。
お店選びは慎重にするべきだと思いつつ、なんだか消化不良な感じがしましたね。


六本木 箸長

2008年06月26日 | 日々雑感
友人から「六本木 箸長」のお箸をいただきました。

六本木ミッドタウンにある高級箸の専門店で、職人が天然木と漆で1膳ずつ丹誠こめて手作りしたのものとのことです。

天然の黒檀(Ebony)のしっかりした作りで、きれいに面取りしてあるために、昔から使っていたように手にしっくりとなじみます。

My箸にもできるようにかわいらしい箸袋もいただいたので、かばんの中に忍ばせておいて割り箸の代わりに使ってみたいと思います。

毎日使うものにこだわると、気持ちが豊かになるものですね。

正義作

2008年06月25日 | 散財日記
15年ぶりに眼鏡を新調しました。

普段はコンタクトレンズを使用しており、眼鏡は朝晩のほんの数分しかかけないため、あまり頓着していませんでした。

とはいえ、機会があれば今の自分に似合う眼鏡を作ってみたいと考えており、何度か街の眼鏡店をひやかしたことがあったのですが、あまり気に入ったものに出会えませんでした。

そんなときに、勤務先の後輩がかけていた眼鏡が気になったので、どこで作ったのかたずねたところ、渋谷にある「グローブスペックス」という専門店とのこと。

試しに訪ねてみたところ、従来にないセレクトショップ的な品揃えに心奪われました。
眼鏡の新しい品質として楽しさ、嬉しさ、ファッションと言った要素を取り入れているという創設メンバーの意思が、店の隅々まで行き届いているように感じました。

いろいろな眼鏡を試したのですが、最終的には店の方の薦めもあって「正義作」というブランドのセルロイド製のフレームを選びました。

この道一筋50年の日本の職人の手作りによるもの。しっかりとした質感で、べっ甲細工にも似た独特の光沢もあり、長く愛用できそうです。

この眼鏡をかけるとちょっぴり「いい人」そうに見えるので、機会があったら仕事のときも使ってみたいと思います。

めぐろ 三ツ星食堂 (目黒)

2008年06月24日 | 食べ歩き (その他)
目黒での打合せの後、駅近くにある「めぐろ 三ツ星食堂」でお昼をいただきました。

目黒駅から庭園美術館のほうに向かって、首都高に突き当たる手前の右手の路地にあります。

取引先の方に紹介された店で、ランチタイムは基本的にカレーかオムライスだけの家庭的な店なのですがいつも混雑しており、それほど大きくない店は、お昼どきとなるといつも満席です。

いただいたのは日替わりメニューのポークジンジャーオムライス。

カウンター越しに作るところを見ていると、フライパンでタレに漬け込んだ豚肉とたまねぎを炒めつつ、そこにご飯を投入。茶色っぽい粉と塩コショウで味付け、ごま油でコクをだしているようでした。

茶色い粉が何か知る由もありませんが、焼きそばの粉ソースか、ブイヨンのようなオリジナル調味料なのでしょうか。

出てくるまでしばし時間がかかりましたが、自分で料理するときの参考になるような小技を盗めたようで、とても楽しいひとときでした。

中華そば すずらん (渋谷)

2008年06月23日 | 食べ歩き (その他)
渋谷警察の真裏にある「中華そば すずらん」でお昼をいただきました。

きしめんのように幅広の麺で有名な店で、4年ぶりの再訪です。

いただいたのは、醤油角煮つけそば。いろいろな太さの麺が楽しめる乱切麺を選びました。
早速いただいたところ、麺はコシがあって確かに美味しいのですが、あまりにも主張しすぎており、つけ汁のからみも悪く、こんなものだったかなぁと過去の記憶を思い起こしました。

悪くはないのですが、オプション込みで1,300円もすることを考えると、今ひとつ納得がいきませんでした。

次回訪れるのも4年後でしょうか。

そば処 越川 (赤坂見附)

2008年06月22日 | 食べ歩き (その他)
赤坂見附で所要を済ませた後、久しぶりに「赤坂 一点張」でみそラーメンでも食べようかと田町通りを歩いていたところ、その手前にあるそば処 越川の「穴子天丼」の看板に惹かれ、思わず暖簾をくぐりました。

赤坂という場所にありながら、どんぶりものとそばのセットが850~980円前後と、それなりにリーズナブルです。

さほど待つこともなく穴子天丼セットが運ばれたのですが、そばは小盛でどんぶりのご飯も軽めでした。
私にとってはちょうどいい量なのですが、成人男子には少々、足りないかもしれません。

穴子はあっさりとしておいしかったものの、肝心のそばがなんとなく物足りない感じがしました。
そばの味がしないというか、香りが足りないというか。

お値段相応、といったところなのでしょうか。

Enoteca NORIO/エノテカノリーオ (四谷三丁目)

2008年06月21日 | 食べ歩き (四谷・荒木町)
愛住町にあるリストランテ「Enoteca NORIO/エノテカノリーオ」でランチをいただきました。

新宿通りのホテルJALシティ脇の路地を曙橋駅の方に向かい、右手にある小さな店です。

西五軒町にあった頃から評判の店で、いつか行ってみたいと思っていたところ、愛住町に移転しました。
地元なのになかなか訪問する機会に恵まれず、最初に訪れたのが2月の半ば。今回が2回目です。

いただいたのが季節のプリフィクスメニュー。どの品も素材がすばらしく、特に野菜の美味しさを最大限に引き出そうとしている作り手の心がわかるような気がします。
自家製農園のハーブと新鮮なチーズ、万願寺唐辛子を組み合わせた前菜は、特に絶品でした。

スタッフの知識と心遣いも賞賛すべきところです。詳細な料理の説明や出しゃばらない接客態度は、口うるさい客をも満足させるでしょう。

あまり他人には紹介したくないお店のうちのひとつです。

広島つけ麺 ぶちうま (新橋)

2008年06月20日 | 食べ歩き (その他)
汐留での打合せの後、お昼をとり損なったためかおなかがすいていたので、軽く食事でもしようかと新橋方面に向かいました。

少し日が落ちてきたためなのか、赤提灯の誘惑に負けそうになったのですが、あと一仕事しなくてはと心を鬼にして向かったのが四ッ谷駅近くにある「広島つけ麺 ぶちうま」の新橋店です。

新橋駅前のニュー新橋ビル裏、立呑処へその向かいの雑居ビルの間の路地を入ったところにあります。
ちょうちんの目印があっても、路地を入るのに少々、勇気が要りそうなロケーションです。

メニューは四ッ谷の本店と同じ。
いつもの10辛とキャベツ増しを注文しました。

キリリと冷やされた歯ごたえのある特徴のある麺といい具合に茹でられたキャベツが、トマトベースの辛いつけ汁によく合います。
先日、水道橋で広島つけ麺をいただいたときには納得いかない思いをしたのですが、喉につかえていた小骨が取れたような気がしました。

途中でレモンを効かせて変化をつけ、最後には思わず、〆のご飯までいただいてしまいました。

店舗を拡大しても、品質を崩さない姿勢には見習うべきところがありますね。

オトコ香る。クールローズメントール

2008年06月19日 | お気に入りの食材
コンビニでお札をくずそうとガムでも買おうとしたら、カネボウ改めクラシエフーズが発売したフレグランスガム「オトコ香る。」の新色を見つけたので買ってみました。

今回のパッケージは青。150円と少々、お高い値段設定とあって、なぜか中身の包み紙がすべて違うデザインになってました。

肝心のお味ですが、清涼感あるメントールを配合したビターなミント風味のローズ味ということだったのですが、これといった特徴は感じられませんでした。

ただ、いい香りがするということなので、ラーメンを食べた後の臭い消しに噛んでみるのもいいかもしれませんね。

まい泉のヒレかつサンド

2008年06月18日 | 食べ歩き (その他)
外出先で、「とんかつまい泉」のヒレかつサンドをいただきました。

箸で切れるやわらかなとんかつで有名で、パッケージを見つければ反射的に手がのびでしまう一品です。

かつサンドというよりは、やわらかなヒレかつを味わうために、薄いパンではさんだようなもの。
ビールのつまみにぴったりです。

というのは言い訳にはなりませんが、ついつい明るいうちからビールを飲んでしまう悪いクセは直さなくてはなりませんね。

EMOBILE D02NE

2008年06月17日 | 散財日記
データ通信カードをイー・モバイルの「D01NE 」に変更したのが昨年の11月。

しばらくは快適に使っていたのですが、イー・モバイルが年明け早々に、最大7.2MbpsのHSDPA通信サービスの開始を発表。
PCカード型端末も「D02NE」にバージョンアップされました。

購入したばかりでの解約には違約金がかかるし、新しい端末だけ買い増すのも割高なので躊躇していたのですが、イー・モバイルがアウトレットの安い端末の販売を開始したので買ってみました。

端末の違いはほとんどなく、本体表面のEMマークがグレーからメタリック調になり、アンテナ部分のEMマークが若干濃くなったくらいです。
SIMチップを挿入する際の表裏もなぜか逆になっていました。

実際、2倍速いかということで試してみたところ、XP Professhional搭載の古めのLet's note R3で、D01NE の平均が1Mbps前後、D02NEが2Mbps前後でしたので、7.2Mbpsには程遠いものの満足です。
電波状態のいい場所に行けば、3.5Mbps前後は出るでしょう。

D01NEでも、出張の際に走行する新幹線からVPN経由で普通にメールが送受信できるくらい快適でしたので、この新しい機種にも期待できそうです。

玄米フレークシェイク マンゴー杏仁/MOS BURGER

2008年06月16日 | 食べ歩き (牛込界隈)
OSを一新した愛機ThinkPadの再設定もほぼ終わり、最後に公衆無線LANのHOTSPOTの設定を済ませました。

設定は完了したものの、うまくつながるかどうか試してみたかったので、わが家の近くにあるMOS BURGER 新宿若松町店でテストしてみました。

作業のお供に選んだのは、限定の「玄米フレークシェイク」。
この季節になると毎年楽しみにしているメニューで、今年のラインナップは「黒胡麻あずき」と「マンゴー杏仁」です。

例年、和風のメニューを選ぶことが多いのですが、好物のマンゴーと杏仁豆腐という魅力的な組合せに心惹かれ、迷わず「マンゴー杏仁」にしてみました。

杏仁豆腐のやわらかな食感とソフトクリームの甘み、そして甘酸っぱいフルーツの味とサクサクのシェイクの組合せは、まさに最強。

何となくミニストップによくあるデザートのような気がしないこともないのですが、290円で無線LANの快適さと至福のひとときが味わえるのですから、夏の間に何度かリピートしてしまいそうです。