ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

フルーツほうずき

2009-11-05 16:14:07 | ガーデニング
神無月とともにやってきた寒波も一段落~。
今日は、わりと暖かい。再高気温18℃だって。
今は少し曇ってるけど、今週末までは穏やかな天気が続くそうな~。

================================

明太子県は風々堂・覚え書きの管理人、青葉くもさまより種を頂いたフルーツほうずき。

この春に種を播き、夏にはグングン育ち、そして実りの秋。
ようやく初収穫と相成った~。


自宅の裏(南側)でプランター栽培でのフルーツほうずき。
草丈は私の身長以上にも伸びた。


実を包む袋が茶色くなり、乾いてきたモノから収穫。


袋をやぶると、ツルンとした黄色い実が・・・・
思っていたより小さい実。
私の小指の先くらいの大きさかな~。

さあ~!初喰らい。

むぅ~~~。
なんて言うか~、アクの強いプチトマト?
甘いんだけど、酸っぱい。
ちょっとクセがあるかな~。

種を頂戴した青葉くもさまは、冷凍保存にしておいて、
たくさん貯まってきたらジャムに加工されるそうな。

ほぅ~。ジャムかあ~。
しかし、どれだけ採れるかが問題…。



こちらはもう1本のフルーツほうずき。
北側の花壇で地植え栽培をしている。

日当りが悪いせいか、実の熟し度は裏のモノより遅い。
でも、成長具合は恐ろしいほどの勢い。
切っても切っても脇芽が伸びてくる。
聞きしに勝る暴れん坊ぶりだ~。


フルーツほうずきの守り神? 白く変色したアマガエル。

フルーツほうずきは寒さに弱いらしい。
とくに降雪には・・・

我が庭での年越しはおそらく無理だろうな~。
まあ、せっかくだからこのまま抜かずに一生を見届けようと思う。



パッと見、似たような方が・・・


世界一辛い?唐辛子「レッドサピナ」の実が色づいてきた。
もっと、もっと赤~くなるんだよね~。
見るからに辛そう~!!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒そうな南国植物 | トップ | 晩秋の最後の花たち »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わ~これもあれも・・・ (tokotoko♪)
2009-11-05 19:41:22
我が家はダメでしたわ~
結構失敗があったな~
フルーツホウズキもレッドサビナも美味しそうだけど、
対照的なんだよね・・・甘いと激辛
なんだかんだ医ってもみんなちゃんと収穫できて、
さすが、ねこばす様だわさ~
返信する
かわいい (まきやん)
2009-11-05 20:28:13
レットサビナは、初栽培…でしたよね!
順調ですね。うちは、色付きはまだですわ~。
うちでは、フウセンカズラと並んでいるんだけど、これがまた似た者同士のお隣さんなんですよね。

かえるはアマガエル?
でっかい系のかえるに見える~。貫禄ありそうですよ。
アマガエルも、色が変化するんだ。
返信する
根っこの辺りをトンネル保護すれば大丈夫かもよ~v (二年目からは春収穫可能@くもぅ)
2009-11-05 22:44:49
フルーツホオズキをば沢山喰らう地方といえば、南米やエジプト辺りなんかは、
もっぱら国民食みたいに大量消費するみたいでっせ。

で。
南米はともかく、
エジプトって砂漠地帯ですよね?
砂漠って、気温差最高50度くらいあるとか聞いたこともあるような。
でもって、あれ、意外に夜間温度が、
めっさ下がったりする季節があったと思います。
氷点下もありえまっせ、砂漠は。

それに耐えられるタフさだから、
霜さえ阻止できれば、なんとか…


…、
……、
………なったらええなあ(^_^;
返信する
初モノ栽培 (ねこばす)
2009-11-06 15:10:29
>>tokotoko♪さんへ

toko姐さんちは、やっぱりダメでしたかあ~。畑栽培だから、さぞや立派にと思ってたんですけどね~。
でも、発送の段階で頭が折れちゃってたんでしたよね。残念だけど仕方ないですよ~。

レッドサピナは思わぬ豊作?となりそう~。
さすが~!なんて言われると恥ずかしいくらいに世話いらずでしたよ。

==========

>>まきやんさんへ

は~い!初栽培ですよ。
島とうがらしの初栽培の時より苦労知らずでした~。
この画像は先週末のモノ。
今はもっと色づいてます。(まだオレンジだけど)
これを使って、タバスコを作ろうと目論んでいますのよ。うまく出来るかな~。

白いカエルは3センチ足らずのアマガエルですよ。
うちの庭にはアマガエルがたくさん住み着いているんですけどね、どれも変態するんで、いろんな色なんですよ~。
マダラとかこげ茶色とかもいますよ。
この子は座ってる場所が白い門扉なので白くなっちゃったのでしょうね~。
おもろいわ~。

==========

>>二年目からは春収穫可能@くもぅさまへ

くもさま、フルホーの種をありがとうございました。

初喰らいのフルーツほうずきの味はなんとも微妙なお味でした~。
想像してたのとはまったく違ってた~。(笑)
でも、ビタミン系の栄養素がぎゅっと詰まった感じはしますね~。濃厚な感じ。

南米やエジプトでは国民食?
ほう~、そうなんだあ~。
柑橘系の果物の代わりなのかもね~。

温度差50℃にも耐えられるタフさがあるのなら、北陸の冬ぐらいどうってことなさそうかも…。
なんとか、凍らないように工夫してみて、2年目にもチャレンジしてみようかな~。

あ~~、でもでも、念願の自家製フルホーを味わえただけで、すごく満足してるんですよ~。

来年の初モノ栽培はアンティーチョークです。
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事