昨日の夕方、カラカラに乾いたにがうりたちに水やりをしていたら、
白レイシのまきしろ1号が黄色く見えた。
夕陽のせい?
手に取ってよ~く見たら、やっぱり黄色。
この子は6日に収穫を予定していたのだけど、急きょ収穫。
まきしろ(白レイシ)1号。 7月16日受粉。
体長19cm、体重245g。
念願、悲願の白レイシの初収穫だ。
この子には全国津々浦々でたくさんの兄弟姉妹が育っている。
親が同じでも育つ環境でタイプも色々。
まきしろ2号・3号・5号
同じ白レイシなのにあきらかにタイプが違う。
3本のうち2本はどう見たって緑色。
収穫済みの1号と白い子(3号)は同じ株の兄弟。
緑2本の2号・5号は違う株の兄弟。
今朝咲いた、まきしろの雌花。
この子はどっちのタイプになるんだろう…
さてさて、生まれて初めて食べる白レイシ。
とりあえず、サラダにして生の味を堪能してみようかな。
==================================
昨日の朝、初めて咲いた琉球アサガオ「クリスタル・ブルー」
今朝はこんな風になっていた。
ハハハハハ~。なんか笑える。
今のところ蕾は小さいのがあと1個。
今後、どれくらい咲いてくれるかな~。
今朝は初開花がもう1種。
クリブルの足元に置いてある「高砂芙蓉」だ。
ありゃ、まあ!こちらも、いつのまにやら初開花。
去年の秋、まきやんさんから種を送ってもらった「高砂芙蓉」。
同時に送って頂いた「紅屬葵」というちょっと珍しい和花の種と一緒に育てていた。
今年は花は無理だろうと思ってたのに、予想外の展開。
「高砂芙蓉」と「紅屬葵」
栽培レポートを作成中だったのだが、未完成のまま花が先に咲いてしまったワ~。
まきやんさん、ごめんなさい~!(笑)
白レイシのまきしろ1号が黄色く見えた。
夕陽のせい?
手に取ってよ~く見たら、やっぱり黄色。
この子は6日に収穫を予定していたのだけど、急きょ収穫。
まきしろ(白レイシ)1号。 7月16日受粉。
体長19cm、体重245g。
念願、悲願の白レイシの初収穫だ。
この子には全国津々浦々でたくさんの兄弟姉妹が育っている。
親が同じでも育つ環境でタイプも色々。
まきしろ2号・3号・5号
同じ白レイシなのにあきらかにタイプが違う。
3本のうち2本はどう見たって緑色。
収穫済みの1号と白い子(3号)は同じ株の兄弟。
緑2本の2号・5号は違う株の兄弟。
今朝咲いた、まきしろの雌花。
この子はどっちのタイプになるんだろう…
さてさて、生まれて初めて食べる白レイシ。
とりあえず、サラダにして生の味を堪能してみようかな。
==================================
昨日の朝、初めて咲いた琉球アサガオ「クリスタル・ブルー」
今朝はこんな風になっていた。
ハハハハハ~。なんか笑える。
今のところ蕾は小さいのがあと1個。
今後、どれくらい咲いてくれるかな~。
今朝は初開花がもう1種。
クリブルの足元に置いてある「高砂芙蓉」だ。
ありゃ、まあ!こちらも、いつのまにやら初開花。
去年の秋、まきやんさんから種を送ってもらった「高砂芙蓉」。
同時に送って頂いた「紅屬葵」というちょっと珍しい和花の種と一緒に育てていた。
今年は花は無理だろうと思ってたのに、予想外の展開。
「高砂芙蓉」と「紅屬葵」
栽培レポートを作成中だったのだが、未完成のまま花が先に咲いてしまったワ~。
まきやんさん、ごめんなさい~!(笑)