岐阜の画廊 文錦堂

gooブログ始めました!

会場奥風景/「木地師 佐竹 康宏 展」より

2015-12-08 14:43:10 | 工芸
皆様、こんにちは。 

今日も岐阜は、雲一つない青空が広がり穏やかな1日となっています。

さて、今日も昨日に引続き、連日大賑わいを見せる「ー粛亀庵と号すー 木地師 佐竹 康宏 展」 【~ 13日()会期中無休】の会場奥風景をご紹介致します。

美術館・ギャラリー関係者は勿論のこと、漆芸家や銘木屋さんなど本職の方々をも驚嘆させる佐竹さんの世界を、どうぞお楽しみください・・・。

本日20:00~弊社ホームページ(http://www.bunkindo.com)でも、出展作品を順次販売させて頂く予定ですので、そちらの方でもお楽しみ下さい。



会場奥中央には、「神代欅偏壺」や佐竹先生が近年最も力を注ぐ「茶椀」群が整然と並び、存在感を放っています。



 額は、岐阜出身の故 加藤 東一画伯(1916-1996 日展理事長・文化功労者) 作による「富貴花」。

漆塗りの技術の粋を集めた、まさにミュージアムピース級の「朱塗り縮み 瓶子」など、大作がズラリと並びます 。



違い棚コーナーには、愛好家垂涎の黒柿を用いた「薬器」「棗」など格調高い茶道具類が飾られています。
 


最後は、人気の「酒器」コーナー!! 美しい杢目を活かした多種多様な酒器が並び、来場者の目を釘付けにしています。



明日からは、多くのお客様方から大好評頂いております「私の一押し作品!!」を種類別にご紹介していきたいと思います。 乞うご期待!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「~粛亀庵と号す~ 木地師... | トップ | 私の一押し作品!!≪ぐい呑編... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

工芸」カテゴリの最新記事