杉真理
「Swingy」(1978)
冒頭のメロウ&ファンキーなインスト「Swingy」から、ポップなファンキー・チューン「僕のレディー」、そして、正にメロウな「青梅街道」の三連発で、ワタシのココロはノックアウトなのでした。
実にイイッ!
特にワタシは「青梅街道」がお気に入りでゴザイマスが、この曲、アナタ、溶けますよ。夜のドライヴにオススメ致します。ワタシは免許もゴザイませんが。
杉真理のポップ・センスって、もう既にこの頃から炸裂してたんですね。スゴイ極上センス。
でもコレが売れなかったってんですから、当時は、ロックとかフォークとか歌謡曲とか、割とハッキリしないとダメだったんでしょうかねぇ。このアルバムなんか、そこら辺は全部咀嚼した上でポップだ、という方向ですもんね。ニューミュージック(ナツカシイ言葉ダ)色も薄いし。
バンドの演奏、かなりノッてます、特にA面の方。アレンジもイカしてます。70年代末ならではのイカしたサウンド。当時の洋楽を白も黒も幅広く取り入れて自家薬籠中って感じ。ナニげにファンキー結構最高かなりイイ。(ヘンナニホンゴでスマン)
それにしても、スギマサミチって最初は読めなかったなぁ。
コレとその前のアルバムの名義が「杉真理」ではなくって「Mari & Red Stripes」だったというコトもあるしねぇ。わざわざ「Mari」ってしたトコロがセンスだけど。
「Swingy」(1978)
冒頭のメロウ&ファンキーなインスト「Swingy」から、ポップなファンキー・チューン「僕のレディー」、そして、正にメロウな「青梅街道」の三連発で、ワタシのココロはノックアウトなのでした。
実にイイッ!
特にワタシは「青梅街道」がお気に入りでゴザイマスが、この曲、アナタ、溶けますよ。夜のドライヴにオススメ致します。ワタシは免許もゴザイませんが。
杉真理のポップ・センスって、もう既にこの頃から炸裂してたんですね。スゴイ極上センス。
でもコレが売れなかったってんですから、当時は、ロックとかフォークとか歌謡曲とか、割とハッキリしないとダメだったんでしょうかねぇ。このアルバムなんか、そこら辺は全部咀嚼した上でポップだ、という方向ですもんね。ニューミュージック(ナツカシイ言葉ダ)色も薄いし。
バンドの演奏、かなりノッてます、特にA面の方。アレンジもイカしてます。70年代末ならではのイカしたサウンド。当時の洋楽を白も黒も幅広く取り入れて自家薬籠中って感じ。ナニげにファンキー結構最高かなりイイ。(ヘンナニホンゴでスマン)
それにしても、スギマサミチって最初は読めなかったなぁ。
コレとその前のアルバムの名義が「杉真理」ではなくって「Mari & Red Stripes」だったというコトもあるしねぇ。わざわざ「Mari」ってしたトコロがセンスだけど。