Pa'Lante!(パランテ!)

ジャズじゃ、ロックじゃ、サルサじゃ、ソウルじゃ、ファンクじゃ、歌謡曲じゃ、ジャージャー。

はぢめての、ィヤビツ峠ぇっ。

2009-04-30 21:49:51 | 自転車 / 走行記録


へぇ。
ィ46分くらいだったみたいでス。
(↑カセットテープみたいですなぁ。)

「みたい」っつのはデスね。
サイコンのセンサー位置がオカシクてですね。
無検出時間が多く発生しますた。
だから、ぃ良く分かりません。

ついでに、クランクに付けてたマグネットも、どっかに消えました。
途中で、足停めて位置を調整したンすがね。無駄でした。

しかも、途中でボトルを落っことしましてねぇ。
あわあわわわわわわ。
と、戻ったりしたりしちゃったりして。

ぇえ。ポジションは、タイプIIIで、フェリクロームです。

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行けませんでしたが。

2009-04-29 23:23:47 | 自転車

 ↑↑↑
今日の最終地点。

目的の地までは行けませんでしたが、
なかなか充実した一日となりました。

ご一緒頂きましたみなさま、お疲れ様でした。

次回は、モアベターよ!

(本日の詳細は後日)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴツイ音のコンガが鳴ってればイイんス。

2009-04-28 22:13:48 | Jazz / Cross Over

レイ・バレット(Ray Barretto)
『Eye Of The Beholder』(1977)

う~ん、スバラシク個性がありません。
なんで、レイ・バレットである必要があるのかサッパリ分かりません。
リーダーはモンゴ師匠だよ、と言われても、「あ、そっすよね」とか言いそうデス。
ってか、ラテン・フュージョンですらありませんな。
ホント、サウンド的には単なるクロスオーヴァーです。

でも、これでイイんです。
バレット師匠は、こういうヒトだったンす、多分。

とにかく、ファンキーでクロスオーヴァーです。
そんで、キレイじゃない、ゴツイ音のコンガが鳴ってればイイんス。

腰に理屈は効かねぇってコトでしょう。
効くのは師匠のゴツイ音のコンガっス。

Ray Barretto - Eye of the Beholder - Senor Funk ←聴くが勝ち。つまり、効く。

にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤビツへ行くならYa Vezを聴こう。

2009-04-27 22:26:52 | Salsa / New York Latin
・・・バカで済みません。

「Ya Vez」は「ヤビツ」には聴こえませんね。

Ray Barretto - Que Viva la Musica - Ya Vez ←聴いてみそ。

(念の為に言っておきますが、最高のニューヨーク・サルサでゴザイマス)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/29予定っス:ヤビツ峠~表丹沢林道~尺里(ひさり)峠~中山峠

2009-04-27 05:21:01 | 自転車


10:00 表ヤビツ アタック開始!
11:20 下り開始(表丹沢林道経由)
12:45 「坦々麺職房 輪」でメシ!
    ==============
    坦々麺職房 輪
    神奈川県秦野市松原町1-12
    ==============
13:30 尺里(ひさり)峠・中山峠アタック
17:00 秦野駅帰着

時間の都合で「きまぐれ喫茶」がなくなりました~。
ヤビツも楽しみですが、尺里(ひさり)峠の、
九十九折りの風景が楽しみです。

参加の皆様には追ってご連絡します~。

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋沢~山北あたりの246号は?

2009-04-26 09:55:40 | 自転車


人生には百八つの袋があります。

1.お袋
2.堪忍袋
3.給料袋
4.胃袋
5.ゴミ袋
5.防災袋
6.ご祝儀袋
7.OPP袋
8.レコード袋
 ・
 ・
 ・
49.エゾシマフクロウ
50.チャック付きポリ袋
 ・
 ・
 ・
108.輪行袋

と言うコトで、人生最終の袋である、輪行袋に自転車を収納する練習をしてみました。

で、出来ました。
そんなに難しくはありませんでした。

これで、29日の初輪行の準備は大体OKです。

さて、29日のヤビツ&秦野周辺ぶ~らぶらですが、
あとはコースをどうするかです。
246号を使うかどうか非常に迷っています。
表丹沢林道を下って来た後、できれば、
渋沢から山北までは246号で、しゃ~っと走行して、
山北から尺里峠→中山峠→秦野と、帰って来たいのですが、
ホント、246号がどういう状態か分かりません。
溝ノ口付近と同じように、「危険」を感じる状態なんでしょうかね。

どなたか渋沢~松田~山北あたりの246号が、
自転車で走行するのに適しているかどうか教えて下さい~。



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十八峠を計画中。

2009-04-25 08:42:30 | 自転車


十八峠という峠がある訳ではありません。

今日は雨で予定が飛びましたので、六月にかけての妄想(計画とも言う)を、
実施中でございますが、したっけ、大凡18の峠を越える予定が立った、
と、そんなお話でゴザイマス。

ちなみに、今日は輪行して奥多摩あたりから走り始めて、
柳沢峠を目指そうと思っていたのですが、
週間天気予報から判断して、かなり前から諦めてました。

せっかく自転車最適シーズンですので、雨はできれば平日限定でお願いしたいモノです。

さて、その、今後の予定ですが、全部行ける訳もないような、
ボリュームだけは目一杯の計画を立てております。

4/29 ヤビツ峠、中山峠、尺里峠
5/3 甲武トンネル、鶴峠、松姫峠
5/4 常磐林道(成木)、天目指峠、子ノ権現
5/6 三浦半島一周
5/16 風張林道
5/23 大垂水峠、美女谷、雛鶴峠
5/30 柳沢峠、今川峠
6/6 道志みち、三国峠、明神峠
6/12~6/13 北海道 渡島半島

全部行ったら、カラダ壊すんじゃね~べか。

で、この他にも、どっかで和田峠TTはやっておかねばなんないし、
梅野木峠も行っておかねばなんないし。

この季節の自転車乗りは大変ですね。(←なんでヒトゴトですか。)

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なので、当然3枚買います。

2009-04-24 22:43:19 | 音楽・映画・アート・本 その他
給料日なのでDVDを買うのです。
本日、3枚で3000円というコトなので、当然3枚買います。
相変わらず、50年代~70年代に偏ってます。
(が、今回は珍しく70年代がございません)


『007 ゴールドフィンガー』(1964)


『ピンクの豹』(1964)


『グレン・ミラー物語』(1953)

要するにワタシの場合、芸術より娯楽でゴザイマス。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ィ横須賀まで23km。

2009-04-23 22:43:11 | 自転車 / 走行記録
昨日は、久しぶりの平日休み。


「房総、伊豆にはサイズじゃ負けても、中身の濃さでは負けねぇぜ」で有名な、
三浦半島を一周しようとしたのデスが、「ィ横須賀まで23km」の標識に負けまスた。


ここまで行って引き返しました。

ものすごく平坦なコースでした。
こんくらい平坦ばっかりなコースって実は初めてですね。

鈍重なMTBでしたけど、こんだけユルい平坦オンリーなコースだと、
100km近く走っても、あんまり疲労はしませんなぁ。

・・・まぁ、スピードもユルかったのですけどね。

そして、このタイヤ、RiBMo。

転がり抵抗云々じゃなくってさ。

とにかく重いワ・・・。

【2009/4/22の走行記録】
自転車:4号車(Jamis Durango Sport SX)
走行距離:96.57km
平均速度:20.0km/h
最高速度:40.5km/h
平均ケイデンス:82rpm
最高ケイデンス:不明

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ィ夜のイベント、朝のイベント、立て続け。

2009-04-19 00:21:49 | その他
深夜イベントでこの後1:30から演奏っスが、
深夜イベントってぇのは、あれだね。
待ち時間が長いのが、なんですなぁ。

そして、宮益坂ビルディングは、できれば「宮益坂ビルヂング」であって欲しい。

んで、出番が終わって、タクシーで帰って(T_T)、
90分の仮眠をとったら今度は、街乗りMTBで赤坂に向かいます。

そして、宮益坂ビルディングは、できれば「宮益坂ビルヂング」であって欲しい。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山岳コースメモ: 高尾起点、67kmで峠四つコース。

2009-04-18 13:09:07 | 自転車


高尾~五日市~入山峠~和田峠~美女谷~大垂水峠~高尾

これを二周できるくらいにしておきたいですね。

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

76年と81年の太田裕美「君と歩いた青春」を聴き比べる。

2009-04-17 21:35:52 | 日本のロック・ポップス
名曲です。
作詞・作曲は伊勢正三。

裕美さんは何故か全く同じオケで、1976年と1981年のアルバムに収録してます。
オケは同じですが、歌は録り直してます。で、コレが面白いんです。


『12ページの詩集』(1976)


『君と歩いた青春』(1981)

まぁ、「面白い」と言っても、ガハハ、という事ではなく、
「う~ん」と言うコトですが、いや~、ぜひ聴き比べて欲しいですね。

さて、その、違いですがね。
基本的な歌い方は変ってません。
どちらも、正攻法で真面目に歌ってます。
だから、印象はほとんど変りませんね。

違いはディテールにあります。
そして、ディテールと言っても、小手先で変えられるディテールではなく、
基礎力の圧倒的向上がないと変えられないディテールが変った事が聴き取れます。
具体的には、出力の低い部分(つまり小さな声って歌ってるトコ)や、
低域でのコントロールが格段に向上してますね。
低い音量で途切れさせずにビブラートを掛けられるようになった。
そして、低い音域での下降フレーズで音程をきちんと下げられるようになった。
これによって、85%の仕上がりが95%になった感じです。
冒頭の「君がどうしても帰ると言うのなら」の「帰る」の「え」の部分を聴けば、
分かる人には分かると思います。

76年ヴァージョンだって、85%の歌唱力ですから、かなり「上手い」です。
でも、81年ヴァージョンの95%の歌唱力は「もの凄い上手い」です。

95%って、ほぼパーフェクトです。

で、この85%から95%への、10%の向上に大きく貢献したのは、
これ、恐らく、訓練と集中力の向上によるものですが、
間違いなく「聴き取るチカラ」だと思います。
なぜなら、鈍い人はこの10%の違いを聴き取れないから、
当然、表現なんて変らない。変えられるなんていう発想すらナイと思う。

「上手い」から「もの凄く上手い」に変えられるヒトというのは凄いと思います。
自転車でいうなら、平地で巡航速度42km/hから50km/hにアップするようなモンです。
並大抵なコトじゃないでしょ!

正直言って、81年の『君と歩いた青春』はアルバムとしては、
特に前半はあまり好きじゃないです。正直ダサさを感じます。

でも、それでも、このアルバムは聴きます。
このアルバムでの裕美さんのヴォーカルはそれだけの価値があると思います。

あと、そうだ。

「罰当たりさ ぼくは」という歌詞のとこの、「ぼくは」の「ぼ」のトコでの
感情の溢れさせ方は、81年ヴァージョンは、さりげなく凄いです。
76年ヴァージョンは、ココのとこ、あっさりやっちゃってますが、
81年のは見事です。ここも、聴き逃しちゃダメなとこですね。

にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギョ~ム企画案:秦野~ヤビツ峠~表丹沢林道~秦野。

2009-04-15 08:05:08 | 自転車
4月29日は初の表ヤビツに行って参ります。
コースはこんな感じで考えております。

秦野~ヤビツ峠~表丹沢林道~渋沢~秦野

で、ココで一休み。

きまぐれ喫茶
名水コーヒー、300円。
ィ安い!

んで、下ってから、「坦々麺職房 輪」でヒルメシ。

で、秦野に戻る。
ほぼ40km。
物足りない感じですね。

・・・もう、一周ですか?
・・・ナニ、もう二周???

まぁ、下って来てからのコースはもう少し考えますよ~。

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーボン新車の感想。

2009-04-13 21:39:55 | 自転車


1. ブレーキがよく利きます

  ゴツいフォークは伊達じゃないっス。


2. ホイールベースが短いので寄り道に注意

  レース車体ですからね。コンビニへ寄ろうとして、
  ハンドルを切ると、我がツマサキがブレーキシューに早替わり。


3. 疲れません(あんまり)

  カラダに伝わる振動がマイルドになるのは確かだと思います。


4. ゆるい勾配はラクでした

  やはり、フレームがチカラを効率よく推進力に変えてくれるのだと思います。


5. 米国人が反応する

  峠を通った白人(推定米国人)は「Oh! Jamis!」と言ってました。
  やはり米国人の間ではジェイミスはそこそこメジャーってコトでしょうか。
  ただし、ヤツはその日「Oh! DeRosa!」とか、「Oh! GIANT!」とか、
  「Oh! MARUKIN!」とか言ってたかもしらんので、そこはビミョーです。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日連続和田峠。疲れてるのにタイム短縮ってどういう事よ?

2009-04-12 20:34:18 | 自転車 / 走行記録

本日、カーボン車体の6号車(JAMIS XENITH RACE)での初出陣でございました。
行き先は昨日と同じく和田峠。

今回は、チーム物欲党の広域多摩支部山岳走行同好会(会長ははまちょさん)の幹部と行って参りました。


幹部(1)かなぴんさん。
当然ながら、「ルック車」と称されるLOOK566で登場。

続きまして、幹部(2)akiさん。

なんと大胆にも、歩道ダンシングで登場。

で、今回はココから和田峠までは、akiさんに曵いて頂きましょう。

したっけ・・・。

速い・・・。
キツイ・・・。
さすがに平日もローラー台でのトレーニングを続けている、
akiさんは、かなり「強い」です。
ワタクシ、陣馬高原下で、すっかり燃え尽きそうでした。

まぁ、でも、とにかく登りましょう。

今日、ワタクシとしてはテーマがありました。

それは、昨日、中年オトコさんから、お聞きしていた、
「このレベルの勾配はシッティングではなく、ダンシングである」を試すコト。
そして、ワタシのダンシングが未完成である、と言うご指摘について、
改善点の模索とチェックです。

で、結論から言いましょう。

やはりダンシングで、タイムは確実に短縮できました。
そして、これは正解かどうか分かりませんが、ワタシのダンシングについては、
バイクを左右に振る事を今日は意識的に行ないまして、コレが実に効果的でした。

【2009/4/12の和田峠ラップ】
走行距離:3.6km
走行時間:20:18.0
平均速度:10.6km/h
平均ケイデンス:60rpm
平均心拍数:175
最高心拍数:189

昨日より、3分近くタイムが短縮出来てます。
今日の方が疲れているのに、ですよ。
やはり、中年オトコさんのアドバイスは的確です!

ちなみに、ダンシングの際にバイクを左右に振る事の効果は、
実は、勾配のあまりキツくないトコロで何度も試していて、
あまり効果を実感出来ていなかったのですが、
和田峠レベルの勾配でコレを実行してみると、
いや、コレが全然、大違い。
スコ~ン、スコ~ンと進みます。

今日はダンシングを30%程度取り入れる感じで登ってみましたが、
コレを50%以上取り入れるように出来れば、
もっともっと速く登れるようにはなりそうデス。

と言うコトで、ようやくデスが、和田峠20分切りが見えてきました。
次回、もう少し頑張ってみますかね。

さて、和田峠のテッペンでの光景を、少々載せましょう。


今日のベストショット。
さすが、ブロガー。
ここで撮られた写真はakiさんのトコに載ると思われます。
よ~くチェックしておきましょう。

さて、今回の走行。
ネタはまだまだあるのデスが、流石に二日連続の100km超で疲れてます。

つづきは、また近日中にアップさせて頂きとうゴザイマス。

【2009/4/12の走行記録】
自転車:6号車(JAMIS XENITH RACE)
走行距離:127.7km
平均速度:21.3km/h
最高速度:52.1km/h
平均ケイデンス:78rpm
最高ケイデンス:108rpm

消費カロリー:3352kcal
平均心拍数:136
最高心拍数:189

体重:54.5kg
体脂肪率:13.7%

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする