Pa'Lante!(パランテ!)

ジャズじゃ、ロックじゃ、サルサじゃ、ソウルじゃ、ファンクじゃ、歌謡曲じゃ、ジャージャー。

大村雅朗。

2010-03-31 23:23:59 | 日本のロック・ポップス
大村雅朗氏のアレンジが好きなんですよ。
ドギツイ音は使わないのに、輪郭はハッキリしている。
何だか品があるアレンジなんデスよね。

クリア系トーンのギターの使い方に抜群のセンスを感じます。
決してド真ん中には出ないギターの使い方。
でも、このちょっと下がった位置のギターが「輪郭」なんですよね。
特にブリッジミュートの活かし方は天才的だべ。








1997年に、46歳という若さで逝去されたのが悔やまれますね。


にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「を」と「へ」と「べ」の規格。

2010-03-29 22:09:58 | 自転車 / パーツ、アクセサリー、ウェア
「クリンチャー」=「WO」。

と、そのように思っていたのデスが、違うんデスね。
昨日、知りました。

クリンチャーでも、ビード形状などによって、
「WO」「HE」「BE」と3種あるんデスってねぇ。

基本的には、ロードバイクは「WO」、
MTBは「HE」(Hooked Edge)なんデスってねぇ。
で、小径車は両方あるって。

実は、近日中に、小径オリタタミ車の、
ホイールを換えるんデスよ。
それで、タイヤとか、チューブとか買おうとしてて、
初めて知りました。

で、「を」と「へ」には互換性がないんデスってねぇ。
思わず、「へ」のホイールと「を」のタイヤを買うトコでした。



基本的に、ウチの小径は「へ」なんです。

へぇ~。




・・・・・・。




ぢゃ。



にほんブログ村 自転車ブログへ
 にほんブログ村
 
ランキングに参加中。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤビツ→牧馬→和田(神奈川縦断)・・・。

2010-03-27 23:40:11 | 自転車 / 走行記録


神奈川縦断を本日敢行しますた。
走行距離は大したコトないのですが、
ヒジョ~に疲れました。

ルートは、こちら。

 ↓↓↓





ルートラボによると、獲得標高は「3758m」との事ですが、どうも、ウソくさい。
多分、2000~2500mくらいだと思いますが、ぇえ、ワカリマセンね。

ん~、それにしてもキツかった。
平均速度なんか、17km/hに達してません。

今回、使用した車体は、小径・折り畳み・11.5kg・太タイヤ(37mm)の、
あの、ぇえと、それですよ、KHSの「F20-RC」。
ロードバイクにしておけば、きっと、もう少しラクでしたね。
次回は、そうしよう。(←もう、やりません。)






スタート時間は、少々遅め。
10時20分頃、東海道線で「二宮」に到着。
サクっと自転車を組み立てて、スタート。
早速、秦野方面へ。

・・・と行きたいトコロですが、
今日はあくまでも「神奈川縦断」なので、
神奈川の端から端まで行く必要がアリマス。

んな訳で、まず、海側へ行きます。


(向こうに、海、見えるべ?)

で、GPSロガーのスイッチを入れて、10:38、ホントにスタート。
秦野までの約10キロのアップダウンが結構キツイっス。

んで、名古木から、まずはヤビツ峠。
この車体だと、かなりキツイ。
1時間を超えると思いましたサ。



まぁ、なんとか54分で到着。
ちょっと無理した感じ。
この車体だと1時間掛けた方がイイかも。
やっぱ、無理したツケで、後がキツかったです。

で、裏ヤビツを下って行きますが、
ガッツリ寒いし、日陰は路面がドロドロ。



道は狭いし、路面は悪いし、ブラインドコーナーも多いし、
基本的に、裏ヤビツのクダリは、あんまり飛ばせませんね。



んで、途中で何度か、補給食を摂ったりしつつ、
結構、多めの休憩を入れてから牧馬峠へ。

初めて、青野原側から登りましたが、
相模湖側から登るより、
青野原側からの方がトータルではキツイ。
(相模湖側からのような激坂はありませんが)

んで、いつもの数倍の頻度で上ハンドルを握り、
ハムをいつもの数倍働かせて、何とかてっぺんに到着。



んで、てっぺんに既にいらした方と暫しお話をした後、
ゲロっと相模湖側へ下ります。

既に、この時点でかなり疲れていましたし、
すっかり15時を過ぎていましたので、
今日は、縦断を断念しようかと思ったのですが、
まぁ、行っちゃいました、アホウだから。



んで、初めての裏和田。
オモテ和田のようなキツさはナイものの、
既に足が死んでいますので、ニョロニョロの連発。
一向にスピードも上がらず、ファイナルロー使いまくり。
(フロントトリプルなので30-27が使える上に、
 そもそも小径車だから、相当に軽い!)



んで、何とか、まぁ、16:30頃、
和田のてっぺんに着きました。
これで、神奈川縦断は、なんとか完了。



それにしても、ホント、キツかったです。
多分、自転車に乗り始めてから、一番キツかったです。
もう、神奈川は走りたくありませんね。(←ソリャ、無理でしょ)

【2010/3/27の走行記録】
自転車:KHS F20-RC
走行距離:95.04km
平均速度:16.7km/h
最高速度:48.5km/h

にほんブログ村 自転車ブログへ
 にほんブログ村
 
ランキングに参加中。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川を縦断する(つもり)。

2010-03-26 06:04:48 | 自転車


神奈川縦断は、明日(3/27)、実行予定。

問題は「起きられるかどうか」なんですけど、
「起きられるかどうか」は、実は「眠れるかどうか」、
そこに掛かってるんスよね。



にほんブログ村 自転車ブログへ
 にほんブログ村
 
ランキングに参加中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あ~」の暴走を制御する。

2010-03-24 22:46:58 | 日本のロック・ポップス



基本的には、十二分に上手いですよね。
16歳のムスメが歌ってたと考えると、信じられないくらい上手い。
でも、後の更に凄くなった宏美サンに比べると、かなり、低レベルな歌唱。
冒頭の「あ~なたがい~て」が分かり易いと思いますが、
この「あ~なた」の「あ~」は、暴走してますよね。
コントロールし切れてない。

んで、ワタクシも、あんまり認識してなかったんスけど、
このヒト、デビューからシバラクは、
確実に着実に、歌が上手くなって行ってたんスね。
「元々天才的に上手い」と思ってましたがそうじゃないようです。
「秀才が努力して天才になって行った」のが正しいようです。

「二重唱(デュエット)」→「ロマンス」→「センチメンタル」と、
確実に上手くなってんスよね。(今日、気がついた・・・)

そして、これ。比較しやすいんデスよ。
  ↓




ここで聴ける「あ~、わ~たしの未来はぁ」の冒頭の「あ~」は、
見事にコントロールされてますね。実に見事ですね。
「二重唱(デュエット)」のリリースは1975年4月25日。
「未来」は1976年5月1日。およそ一年ですよ。
たったの一年でこれだけ上手くなるんですね。スゲェ事ですよ。
あぁ、天は二物を与えたもーた。(二物って、シャクレとウタ・・・?)

んで、歌唱力の完璧な完成は1977年9月の「思秋期」あたりでしょうか。
(この曲の歌は、ホント、完璧。)


んで、んで。

当ブログでも何度か書いている、70年代歌謡曲の最高傑作「万華鏡」が、
1979年の9月に登場するワケですね。




この曲については、書こうと思えば、いくらでも書けそうなんスが、
今日のトコロは、聴いて、トリハダを立ててて下さい。

ん~、「岩崎宏美」は、追究のシガイがありますね。

にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心拍を検出しない六つの理由。

2010-03-23 21:43:08 | 自転車 / パーツ、アクセサリー、ウェア
貴方もご存知の通り松任谷由実師匠の愛称は「ユーミン」ですが、
もし、師匠が松任谷蛾実(がみ)とかだったら「ガーミン」ですかね。

あぁ、すいません。
毎度、クダラナイ事を言ってねぇ・・・。
どうしたもんだか。



さて。

そのガーミンの「Edge500」なんすが、どういうワケだか、
使用二回目から、心拍を検出できません。

どういうワケなんでしょう。
電池も新しいのに替えたのにねぇ。

仕方がナイから、原因を考えてみました。


1. ワタシには心臓が無い
2. 心臓はあるが実は止まっている
3. 所詮、気の持ちようだ
4. 実は心拍センサーは使い捨てだ
5. そもそも函館人の心臓には適合しない(烏賊と同じ心臓だから)
6. 心臓側の設定を忘れている


ん~。

どれも当たっている気がするねぇ。(←ホントか?)


にほんブログ村 自転車ブログへ
 にほんブログ村
 
ランキングに参加中。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェーン・リアクション&ラオ・オイル。

2010-03-23 08:19:34 | 自転車 / 走行記録
最近、遠出がナイのは、起きられないからっスね。
本当は、この3連休は、どっかのタイミングで、
神奈川縦断を敢行しようと思ったんスが、無理でした。

ほんで、起きるのが遅いと輪行で遠くへ行く気も失せますので、
ショボショボと近場で乗りましてダラダラ過ごします。

ぇえ、そんな3連休でしたよ。


 ↑
土曜日。
ダラダラと尾根幹線&小山田周回コ~スの証拠写真。


 ↑
月曜日。
ダラダラと石川町・中華街コ~スの証拠写真。
この写真、クリフサイドの脇で撮りましたから、
「クリフサイド」サイドってコトね。

んで、下の写真が、月曜日の戦利品。



78デュラのチェーンと、コネクティング・ピンと、ラオ油。
こうやって並べると、チェーンにラオ油を塗布するみたいデスなぁ。


チェーンからの連想で、アタマの中にはコレが流れる・・・
 ↓

The Crusaders - Chain Reaction



【2010/3/20の走行記録】
自転車:Jamis Eclipse 2009
走行距離:59.67km + 10km(?)←スタートボタン押し忘れ(^^
獲得標高:710m
平均速度:22.2km/h
最高速度:61.3km/h
平均ケイデンス:79rpm
最高ケイデンス:141rpm

【2010/3/22の走行記録】
自転車:Jamis Eclipse 2009
走行距離:54.42km
獲得標高:174m
平均速度:21.4km/h
最高速度:43.3km/h
平均ケイデンス:82rpm
最高ケイデンス:179rpm(←必殺!誤計測。)


にほんブログ村 自転車ブログへ
 にほんブログ村
 
ランキングに参加中。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フツーなら容れ物が壊れる。

2010-03-18 23:51:31 | 日本のロック・ポップス
REBECCA PRIVATE HEROINE~プライベートヒロイン


レベッカと言えば、ワタシの場合、この曲です。
なんてったって、コレですよ。これがイチバン。

このYouTubeの映像は1986年のものだそうです。
(ってか、オレ、VHS持ってる気がする)

この当時のレベッカは神懸かってましたなぁ~。
ここで聴けるNOKKOのヴォーカル、ホント、信じられないレベル。

一気に吹き出すエネルギー。
フツーなら容れ物が壊れる。
そんぐらい凄いエネルギー。
でも容れ物(バンド)が壊れないから、
エネルギーの凄まじさが見える。

この当時のレベッカはそんな感じ。

それにしても、ヤマダさん、
魂、売ってしまったンすかね。
一気に下降して、どうにもならない90年代以降のボロボロ具合。

やっぱりあの頃は、奇跡のようにバランスがとれた、
儚い一瞬だったんでしょうか。
ぜひとも生で聴きたかったと思います。

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶつかりますた。

2010-03-17 20:58:02 | 自転車 / 走行記録
昨日、代休が取れたので、
トレーニング・ポタ(←新感覚)を敢行しますた。

んで、初めて、ランド坂というトコに行きました。
(でも、あそこがランド坂なのか、イマイチ自信がナイ)

そんで、最後はオネカンで〆ようと思いまして、
ぺけぺけと、歩道を登って行ったのですが、
そこで事件は起きますた。



 ↑
ココが現場です。





 ↑
ココが現場です。




 ↑
ココが現場です。


ぇえ、ええ。
ぶつかりましたよ。
カツーンと言いましたよ。
ワタシが言いましたよ。

そんで、カツーンと言った後、左側の草むらに突っ込みまして、
コケるかと思ったら、アタクシのバランス感覚で、
スカっと、草むらを横切りましたよ。
ぇえ、まるで、落車したベロキを避けて草むらに突っ込んだ、
2003年のランス氏みたいでしたよ。(←超ウソ)

しっかし、我ながらアホウです。
きっと、ヨソミしてたんだな。(←覚えてない)

そう言えば、コトシは厄年です。
ん~。
気を付けよう。

【2010/3/16の走行記録】
コース:
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=07bdedc61479c83937ac7570fdcc36a6

自転車:KHS F20-RC
走行距離:43.86km
獲得標高:744m
平均時速:16.5km/h
最高時速:46.7km/h

にほんブログ村 自転車ブログへ
 にほんブログ村
 
ランキングに参加中。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島田氏のセンスはやっぱりエエなぁ。

2010-03-17 00:25:51 | 日本のロック・ポップス
この曲のアレンジ、
古典的と言ってイイと思いますけど、
非常にエエですねぇ。

Do you think about me?(2010) ― aiko


しかも、打ち込みゼロですか?
バンドでないソロのヒトで、打ち込みナシって、
チカゴロのJ-Popでは、あんまり無い気がしますが、
実際どうなんすかね。

作りは見事なまでに70年代な感じ。
アコギ、エレG、エレピ、オルガン、エレベ、ドラム。
(ついでにストリングス。)
エレピが強め。
ここまでエレピを前面に出すミックスって、
今時、珍くねぇべかね。
これで、ドラムの手数がもう少し多ければ、
もっと70年代っぽいかも。



オルガンのソロ、大層スバラシイです。
エンディングのエレピのソロ、大変スバラシイです。
島田昌典氏のセンスは相変わらず素晴らしいと思います。

にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへにほんブログ村
   ↑
ランキング参加中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の目的は、サドルなんです。

2010-03-14 21:37:09 | 自転車


何の変哲もない街でゴザイマスが、
短くて適度にキツイ坂だけは豊富です。
そんな坂を、てらてら登って、ちゃぷちゃぷ降りると、
自転車屋さんがアリマス。



そこには、こんな試乗車もあり、
乗ってみたかったのですが、今日は乗りません。
今日の目的は、サドルなんです。



こんな事にナリマシタ。



自転車屋さんの帰りに、こんなのも買って来ました。
左の方のヤツ。恐ろしく辛いデス。
取り敢えず、「ひ~っ」と言います。

にほんブログ村 自転車ブログへ
 にほんブログ村
 
ランキングに参加中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーでキョーレツでモーレツでドバドバでウルトラのクセに繊細で典雅。

2010-03-14 09:53:35 | Latin Jazz
キューバの大御所バンド、イラケレ(Irakere)。
今やすっかりオッサン、と言うよりオジイサンですが、
そのジイサン達が、アンチャンからオッサンになりつつあった頃の、
スーパーでキョーレツでモーレツでドバドバでウルトラな一枚。


イラケレ(Irakere)
『Irakere』(1978)

音と同様、ジャケットもキョーレツですが、
このジャケットって、すごく良く音楽性を表してますなぁ~。
つまり、クドイのに繊細。

スーパー・キョーレツ・ハイテンションで、
モーレツ・ドバドバ・ファンキーで、
ウルトラ超絶技巧クロスオーヴァー・バンド、
という、イケイケな方向がワタシとしては一番好きなんですが、
このオッサンたち、顔に似合わず繊細だったり、典雅だったり、
と、そんな音楽性も持ち合わせちゃってたりしちゃったりして、
ぇぇ、ええ、ホントに、スゲぇヒトたちが居るもんですよ。

IRAKERE 1977 Aguanile Bonco


 ↑
貴重な映像がYouTubeにアップされてます。
それにしても、こんなコト(亡命してないキューバ人がCBSに出演!?)が、
あったんスね。カーター大統領、アリガトウ。

にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来ていたようです。

2010-03-14 01:41:17 | 自転車 / 走行記録


尾根幹線・尾根緑道を鉄の小径で、
スラスラスイスイスイ~と軽く流して来ました。
写真は長池公園の門のトコ。
いつの間にか春が来ていたようです。

【2010/3/13の走行記録】
自転車:KHS F20-RC
走行距離:57.90km
平均時速:19.8km/h
最高速度:50.4km/h

にほんブログ村 自転車ブログへ
 にほんブログ村
 
ランキングに参加中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実にムダな買い物・・・。

2010-03-13 08:38:51 | オンガク道


ぇえ、まずは写真をご覧下さい。
同じジャケットのCDがみっつありますね。
つまり、このCD、3回買ったんデス。

まるでマニアのヒトの購買行動のようですが、
マニアのヒトがすなる「同じ中身のCDを何回も買い直す」と言う、
実は明確な目的を持ったブンカ人的営為と、
ハイ、ワタシの場合は全然異なります。

マニアのヒトの場合、「紙ジャケ盤が出た!」と言っては買い、
「マスタリングの新しいのが出た!」と言っては買う、
というコトなんで、「同じだけど違うモノ」を買う、
という意識だと思われますが、ワタシの場合はJJサニアラズ。
いや、言いまつがえた、全然サニアラズ。
(JJサニー千葉からの連想で言いまつがいました。)

コトの顛末はこんなコトですよ。

まず、一回目に買ったCDは、前の会社のドコかのPCに、
中身だけ入れたまま、ぇえ、そのまま、忘れて退職しましてですね、
んで、仕方が無くもう一回このCDを買ったんですが、
その、二回目に買ったCDにはですよ、
気に入っていた「A FELICIDADE」が入っておらず
(いやぁ、オマケトラックだったんですねぇ・・・)、
んで、気になりつつ数年を経まして、
いよいよ、昨日、ん~、何と言うか、満を持してでもありませんが、
遂に3回目の購入となりました。

と、そんなコトでゴザイまして、実にムダな買い物です。

今度は、忘れないようにしよう・・・。

にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへにほんブログ村
   ↑
ランキング参加中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベイシーといっしょ。

2010-03-10 22:36:35 | Jazz / Cross Over




アンタら、もう少し違うポーズには出来なかったンかい?

一家だから仕方がナイのけ?



SAMMY DAVIS JR & COUNT BASIE - WORK SONG






にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへにほんブログ村
   ↑
ランキング参加中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする