Pa'Lante!(パランテ!)

ジャズじゃ、ロックじゃ、サルサじゃ、ソウルじゃ、ファンクじゃ、歌謡曲じゃ、ジャージャー。

ブレーキシューには、ひゅるりらら~。

2007-11-30 22:05:54 | 自転車 / メンテナンス記録
先週、1号車(JAMIS CODA SPORT)のリアのブレーキシューを換えました。
多分三度目。

で、久しぶりに見ましたが、これがビックラこくぐらい、金属片が刺さってマス。

赤で囲ったトコがそれなんです。

正直なトコロ、交換を怠りました。
およそ、8ヶ月。
距離は、3000kmくらいかな。

リムにいい訳ないワな。

も少し、気をつけます。

ちなみに、このシューは、シマノのDeoreのヤツです。
Vブレーキ自体は、テクトロなんですが、物欲党員としては、ブレーキ自体をシマノのXTRにしてやろうかと・・・。

・・・今の所は思ってません。

高ぇもん。(前後で17000円超。)
でも、XTならあり得るかな?
それともLXか?

ま、どっちにしろ、来年春の話デス。

にほんブログ村 自転車ブログへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1000kmなるか11月?

2007-11-29 22:53:25 | 自転車
11月の走行距離は、今日までで、若干の誤差を含みつつも945.94kmです。
明日、25kmは乗るでしょうから、まぁ、970kmはほぼ確実。無理に30kmを余計に乗れば、二ヶ月連続で1000km突破となります。
平日に、余分な30kmは難しいデスけど、やってみますかねぇ。

来月以降、本格的な冬になれば、正直、ロングや峠は厳しくなるでしょうから、距離は伸びない可能性も高いンですけど、能天気な野望としては、道志みちで山中湖とか、風張峠とか、標高1000m級がアリマス。ウェア的には、冬装備も揃えましたンで行ってみたいんデスけど、でも、道路凍ってたらヤバイし、あの、段田熊、モトイ、ダンタクマ氏も、冬はロングライドはお預けって書いてましたし、やっぱり距離稼ぎは、内陸の平坦路でしょうか?

多摩サイ二往復とか、やるンでしょうかね?

ん~、自転車は暑くても寒くてもキビシイですな~。

にほんブログ村 自転車ブログへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原田知世『music & me』(2007)その2

2007-11-29 21:58:03 | 日本のロック・ポップス
原田知世というヒトが、ものスゴいシンガーだというコトは、世間一般はあまり認識していないと思うので、この際ワタシが強調しておきます。

ホント、このヒトの歌唱力はスゲぇハイレベルよ!!!

念のため、言っておきますが、ワタシがココまでこの方に入れ込むようになったのは、ココ5年ほどの事であって、決して、25年来のスジガネ入りのファンとか言う訳ではナイのです。ハッキリ言って(何度も書いてますが)、角川映画の看板アイドル女優だった頃の原田知世には、全く興味が無かったンすよ。

私的第一次原田知世ブームは、1996年も押し迫った頃。

今、考えても実に強烈な三角コラボレーション(原田知世-鈴木慶一-トーレ・ヨハンソン)である、『clover』(1996)に収録の「100 LOVE-LETTERS」がCMソングとしてテレビから流れて来たのがキカッケです。
その後ほどなく、1997年の2月、傑作『I could be free』が発売されまして、コレは聴き込みました。コレで、原田知世というヒトは、音楽的にレベルの高いヒトだと、ワタシ、認識しました。

で、そっから5年、3~4枚のアルバムは聴いてませんで、その間、原田知世というヒトはワタシにとっては、高いレベルで音楽をやっているヒトという認識ではあっても、特別に追っかける存在でもなかったンですが、2002年春、何のキッカケかは覚えてないのデスが、1998年発表の『Blue Orange』を買いまして、そっからは、怒濤の如く、1992年以降の作品を買い漁って、聴きまくりました。

で、1992年以降の全部のアルバムが凄かった。

マニアックなサウンド。
考え抜かれた声の響かせ方。

実にトンデモなかった。

このヒトは、アイドル女優なんかでは全然ない。
作り上げるヒトだ!

ハッキリ言ってヒレフしました。

そんで、そっから3ヶ月くらい、音楽は原田知世しか聴かなかった。
ってのは言い過ぎかもしれませんが、確実に毎日聴いてました。
全然飽きませんでした。

今も飽きてない。
すげぇな~。

・・・と言う訳なんですが、長くなるので、今日のトコロはこのヘンで。

ちなみに、技巧的な歌唱力の凄まじさが一番分かるのは、前作の『My Pieces』(2002)だと思います。

もひとつ、ついで。

『ミュージック・マガジン』誌では、今回の『music & me』について、「卓越したシンガーの才気漲る」って、言葉で書いてましたね。30代後半から40代前半のヒトには、原田知世というヒトを25年前の歌唱力のママだと思っているヒトも多いでしょうから、認識を新たにして欲しいな~。

(つづく、・・・か?)

ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五年振り!原田知世『music & me』(2007)

2007-11-28 23:42:04 | 日本のロック・ポップス
このヒトのヴォーカリストしての技巧のスゴさと、センスの良さ(人選を含め)があれば、最早、凡作を作る方が難しいのかもしれないデスね。
というのが、一聴した感想デス。

詳細は聴き込んでから書きますけど、いや、ホント、長く待ちましたね~。
前作の『My Pieces』(2002)から五年デスよ。長かった。

さて、この久しぶりの新作は、当然の如く、水準の高い作品に仕上がってますが、見事に地味です。ある意味、こんな地味な作品を堂々と作れるってのは、音楽作りの実力の高さの証拠ですね。人工甘味料一切なしで、素材とその調理法だけで、品の良い、滲み出す甘さを醸すって、抜群の腕が無いと出来ないデスよね。

しばらくヘビロテします。

ちなみに、五年振りのライヴがあるらしく、12/22の東京は既にソールド・アウトだそうです。すげぇショックです。来年2/22の方は、予約抽選ってのを申し込みましたけど、抽選かよ・・・。
大きな会場では、やらんのだろうから、仕方ないのかもしれないけど、行けなかったら悲し過ぎるぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペダリングと環八の「ら」。

2007-11-28 22:58:20 | 自転車 / 通勤
先週の金曜日、初めてSPD-SLのペダルで走った時には、正直なところ、SPDとの違いをそれほど感じなかったのデスが、三日間、そのSPD-SLで250km走ったあとの月曜、今度、SPDのペダルを漕いでみると、いかにSPD-SLが安定して漕ぎ易いかが分かりました。極端な言い方をスルと、面で力を伝えるのか、点で伝えるのかというくらいの差があります。
そうすると今度は、SPDで漕ぐ時には、拇指球というものを改めて意識するようになります。つまり、SPDは真芯に当てないとホームランにならんヨ的な感覚。従って、この、「ウィークデイはSPD、週末はSPD-SL」っていうの繰り返すと、ペダリングの技術は向上スルんでねぇべか、と虫のイイことを考えております。

もう一つ、ペダリングで気になっているのは、クランク長。
ワタシの場合、通勤で乗っている1号車と4号車のクランク長は170mm、週末に乗っている3号車のは165mmデス。
我が身長は168cm、股下は、短足系で73~74cmなので、どっちかと言うと、165mmの方が適切だと思うのですが、どうにも気になります。もっと言うと、ホントは167.5mmの方が良いと思うのデスが、シマノの場合、167.5mmのクランクは、デュラエースしかナイんですよね。でもデュラは、高価で買えません。とは言っても、アルテグラとか105じゃ、サイズが微妙に合わない上、グイ~ングイ~ンしなっちゃうかもしれないからなぁ~(笑)。高くてもデュラがイイのかな~、と、買いもしないのに考えています。

さて、本日の帰宅ライドは、訳あって、ニコタマに行く用があったので、環八を通りました。従って、クロスバイクの帝王、くっすーさんのオススメの「ら」の罠にハマッて来ました。(画像参照)

つけ麺。
700円也。
カウンター上の特性ラー油をふた掬い。

美味っ。

スカっとした辛味の中に、ビミョ~にある旨味。
コレは何?

オカワリしようかと思ってしまいました。

【11/28の走行記録】
自転車:1号車(ジェイミス コーダスポーツ)
走行距離:30.38km
平均速度:21.4km/h
最高速度:42.9km/h
積算距離:1404.6km(1号車、2007/07/31-)

にほんブログ村 自転車ブログへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コレ、必要。一つだけ冬物ウェアを追加購入。

2007-11-27 21:56:18 | 自転車 / パーツ、アクセサリー、ウェア
一つだけ、冬物ウェアを追加購入しました。
それは、ヘルメットの下に被るキャップです。

実は、この間の日曜日、山の方に行ったんですけど、アタクシ、足先とか、耳とか、手先とか、そんなトコロは案外と大丈夫だったんですが、どうにも、頭が痛くなりましてねぇ。

そう、奥さん。
そうなんデスよ。
あの、自転車のヘルメットってぇヤツは、風通しがイイんですよ。
さすが、奥さん。
お見通しデスな。

それでデスね。
その、ヘルメットの穴から冷たい檜原村の風が、アタシの頭皮を直撃するンですけど、これ、血管がキューっと縮むんでしょうなぁ。そんで、その割に、体動かして血流があるもんだから、ココが痛くなるンですよ。
アタシャ、ツラの皮は厚いんですが、案外と頭皮はヤワなんでしょうなぁ。
あぁ、それで、その頭の痛みってぇのが、あの、かき氷を食べた時の、そう、あの頭痛をね、薄めたような痛みなんですけどねぇ、まぁ、延々と延々と続くんデス。コレは、案外と大の男でも、キツイもんでねぇ。

そんで、さすがにアタシもネをあげまして、帰ってすぐにパンチの国(川崎市高津区)の、Sサイクルさんで、注文したンですよ、コレ。(画像参照ね)

ハッキリ言って、コレだけ被ると黒沢年男みたいになるンですけどねぇ。

でも、ま、その上にヘルメット被るから、イイでしょう。

(以上、三行目以降はコロンボ風でお読み下さい)

にほんブログ村 自転車ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1号車もWライト化。そして喜七のみそらあめん。

2007-11-26 23:52:53 | 自転車
そういう訳で、土曜日には川崎市高津区(別名:パンチの故郷)にある、Sサイクルさんで、5年くらい前からのジェイミスのカタログを見せて頂きました。たったの5年なのに、自転車の変遷って、スゴカッタのだなぁと、ワタクシ、思った次第でアリマス。

そして、もう一つ思ったコト。
「ダンタクマ氏、再びジェイミスのカタログに復活しねぇかなぁ。」ですが、ま、しねぇよなぁ。

ところで、諸氏。

ダンタクマ氏のフルネームは漢字でどう書くでしょう?

1. 団琢磨
2. 壇琢磨
3. 檀拓磨
4. 段田熊

ま、最後のは読み方も違う気がしますが、まぁ、気にするねい。

正解は、このアタリからどうぞ。
http://www.dantakuma.com/index.html
全部、間違ってたりして。

さて、その土曜日デスが、今後の通勤のコトを考えてコレを買いました。

猫目のHL-EL520。
S店主のご説明によると、15キロくらいのスピードでなら何とか夜のサイクリングロードも走れるけど、20キロで走るにはちょっと厳しい明るさ、との事。で、それならば、アタシャ、手持ちのライトと組み合わせての、Wライトふたたび、でゴワす。


こんな感じ。
ちと分かりにくいデスが、二つ並んで寄り添ったライトちゃんが見えますね?

で、明るさはどうか。
本日の帰宅ライドで、実際に、ィ夜の多摩サイを試してみました。
で、結果、うん、22~23キロくらいまでなら、大丈夫。
でも、25キロ以上で走るにはコワイ。
そう言う感じ。
まぁ、使える事は使える。
でも、やっぱり、集中して走らなければならないので疲れるよね~。

で、本日の帰宅ライドは、そんなコトで少々遠回りをしたので、帰りのルートがいつもとチョイと違う。
そんで、通りかかったトコロには、こんなラ党のワナが。


喜七。
土日は、行列が出来てるので、なかなか機会がなかったのデスが、流石に月曜の夜は、並ばなくても大丈夫。


みそらあめん。
野菜激ウマ。
スープ激ウマ。
実に美味かった。

どっちかというと、カ党のワタシですが、こんなの食っちゃうと、冬はラもいいねぇ、と思いますワ。

【本日の走行記録】
自転車:1号車(JAMIS CODA SPORT)
走行距離:27.35km
平均速度:20.2km/h
最高速度:42.8km/h
積算距離:1347.4km(1号車、2007/7/31-)

にほんブログ村 自転車ブログへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違って名所に行った。往復130kmくらい。

2007-11-25 18:28:28 | 自転車 / 走行記録


奥さん、アタシャ、途中で地図をなくしましてねぇ。
そう、アナタが今、手に持っている、その昭文社の「ライトマップル東京都道路地図」と同じヤツ。それの28ページをね、昨日セブンイレブン川崎高津店(仮名)で、80円支払って、カラーコピーしておいたんデスよ。
今日はソレを持って、風張峠ってぇトコを、一応目指したんデスけどねぇ。

あ、あ。

独白風から、普通に戻しマス。

本日は、風張峠(←なんて読むのでしょうか)を「一応」目指しました。
「一応」というのは、時間があれば行ってしまいたいケド、12:30になったら、途中でも引き返す、という事にしてたからデス。

出発は、8:30。
ハッキリ言って、遅いべ。

と、ハナから、半ば諦めムードで出発。
ま、とにかく多摩サイを遡上します。
割と、休憩を多めにした事もあり、2時間掛かって、睦橋に到着。

ココから、五日市街道デス。

暑くもなく、寒くもなく、交通量もソコソコだし、空は青いし、建物は低いし、正面は山だし、いや~、稀に見る快適さでした。


トコロガですね。
冒頭にも書いた通り、地図を無くしましてね。
ココから先は、記憶に頼って走った訳デスよ。


で、ココ(武蔵五日市駅)までは分かるんデスよ。道、真っ直ぐだから。

問題はココからね。
記憶によると、目指すべき風張峠は、都道205号で行けば良い筈。
檜原村役場の先を右だ!

と、そんなシンプルな記憶に頼るしかなし。


で、ソレがココだ!
良かった、行けるぞ。


では、順序が逆になりましたが、東京都で唯一の「村」である檜原村の今日の風景をどうぞ。

ハイ、山村ですね。
新春山村ショー!
・・・あ、まだ晩秋デスか。


お約束の記念写真は、役場をバックにパチリ。

で、この辺りからは、もぉ、絶景しかありません。
見事なまでにスンバラシイ風景が、ワンサカわんさかと、人目をハバカラズに、やって来やがる。目眩がします。


ただ、一つ気になったのが、路面が濡れてたコト。
そんで、もう少し山に行くと、あぁ、融雪剤みたいのが撒いてありますねぇ。
そんで、もう少し行くと、はぁ、所々霜が降りてますねぇ。
これぁ、徐行するしかナイですな~。

とか、そんなコトやってたら、おっと、分岐している道がある。
まぁ、真っ直ぐでしょう。

・・・と、数百メートル走ったトコロ、なんか下ってるから、あぁ、間違ったと思いまして、引き返し、先程の分岐している道へ行きました。

が、コレ、間違ってました。
真っ直ぐで良かったんデス。

ま、でも、今日は良しとしましょう。

間違った結果、こんなトコに着きました。

何じゃコリャ~!!!


何じゃコレも~!!!

絶景じゃ、絶景じゃ。
風景絶佳。

ココ、神戸岩(かのといわ)と言うそうで、東京都指定の天然記念物体、いや、チョト違う、天然記念物だそうデス。
100mの大岩壁だそうで、結構な名所のようデス。
観光客のヒトビトが沢山居ました。

いや~、道間違って、今日は得しました。

ちなみに、この間違って入った道は、途中から鋸山林道という道に繋がってまして、1109mの鋸山という山の山頂をかすめて、奥多摩に繋がってマス。この林道も、今後挑戦するコースとして、エントリーされましたぞ。

さて、ココで12:30になったので、引き返したンですが、本日は、帰路途中で、サイコンの電池が切れました。
従って、詳細データはありません。
適当データを書きます。

【本日の走行記録】
自転車:3号車(JAMIS VENTURA ELITE)←コレは当たってる
走行距離:130kmくらい
平均速度:23.5km/hくらい
最高速度:45km/hくらい
積算距離:2430kmくらい

睦橋からのコースはコレ
↓↓↓↓↓
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=d1fc6ad7365f0db57b4a94776e4a0ee3

あぁ、そうだ。
忘れてた。
檜原街道という道デスがね。
とっても良かったデス。

こんな感じで、吉野街道とウリ二つなんですけど、ダンプが居ない!
(日曜だからかもしれんケド。)

にほんブログ村 自転車ブログへ ←なんじゃコリャ~、と言いながらクリックを。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Emmylou Harris『Elite Hotel』(1975)

2007-11-24 23:24:08 | Rock / Pop
エミルー・ハリス(Emmylou Harris)
『Elite Hotel』(1975)

曇った灰色の空の、その雲が薄くなったトコロに、うっすらと見えるように思える青空。

そんな、作品です。

詳細は改めて書くと思いますが、コレ、恐らく一生聴き続けるでしょう。
すンばらしいアルバムです。

まぁ、毎日は聴きませんよ。でも、ポツポツと、ずっと何十年も聴き続けると思います。

曇った日に、青空が見たいって、気持ちは、いくら齢を重ねても変わらんですよね。それと同じ感じ。

だから、このアルバムは、エヴァーグリーン作品に確定です。

にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の多摩サイは行かなくて正解。

2007-11-23 20:58:23 | 自転車 / 走行記録
ペダルをSPD-SLに換えまして、クリート位置調整の為の一日デス。
取り敢えずは、一番前で真ん中になるようにセットして走り出す。つまりクリートは、シューズの後ろッカワに来ます。

そんで、50m走る。

合わん。

で、位置変える。

これを、3回程度繰り返し、ようやく多摩サイへ。

多摩サイは、寒い季節を迎え、犬の散歩がほぼ絶滅したコトもあり、空いています。


まずココで最初の休憩。

イヤ、それにしても、寒い季節の多摩サイって、こんなに、空いてたっけか?
そう思うくらい、圧倒的に空いています。
ちなみに、11時頃ですから、つい先日までなら、激混みでした。
いや、寒い多摩サイって、空いててイーねッ!

・・・と思ってたら。

・・・混みました。





・・・ってか、混み過ぎなんですけど。
ハミ出して走ってるヒトも居るンですけど・・・。
自転車、走れないんデスけど・・・。

・・・。

クリートの位置は、その後、二度に渡り、多摩サイで調整をして、まあ、取り敢えずのトコロを決めました。また、ソレと連動して、サドルが5ミリ上がりました。

ちなみに、SPDから、SPD-SLに換えての感想デス。

1. SPDの、両面というシステムは、とっても便利だった!
2. SPDは、カチっと軽く嵌るのに対して、SPD-SLは、バッチン!と嵌ります。
3. 外すのは別に大変ではナイ
4. 裏になってるコト気づかないで嵌めようとスルと、ズゴっと、滑る。
5. シューズ自体の歩きにくさは、まぁ、予想通り。ま、歩けなくはナイというレベル。
6. ペダリング・システムとしては、まあ、いいんじゃないかい?多分、何割増とかいうレベルで効率が良いのだと思います。(もう少し走り込まないと、実感するまでには至らん。)

また、本日デビューしたアイテムの中で、ネックウォーマというヤツが、実に使えるヤツである事が判明した。
このアイテムは、明日もマスマス活躍するコトでありましょう。

にほんブログ村 自転車ブログへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペとシュですワ。

2007-11-22 22:38:41 | 自転車 / パーツ、アクセサリー、ウェア
給料日デス。
月に一度の贅沢の日デス。

ながらくSPDだったペダルが遂にSPD-SLに化けました。


従ってシューズも必要になります。


ヤバい。フミ氏を踏んでいる。
フミ・ファンに殺される。

よーし、逃げだ。

明日(11/23)は、ペダルとシューズに慣れる事と、クリートの位置の調整を目的として、多摩サイを、第三京浜から河川敷公園まで、3往復くらいしてやろうかと思っていますが、ん~、3往復って、メチャクチャ飽きそう。ってか、本当にやったらアホウですね。(やれば、150kmくらいの距離にはなります)

もしも、11/23の多摩サイで、全身パールイズミの黒いウェアに身を包んで、赤白のジェイミスのロードに乗っているロン毛の野郎を見掛けたら、それは多分ワタシです。

その際は、「コマンタレ~」と声を掛けて頂ければ、「ぶぅ~ッ!」と答えますので、フランス人な皆さんも、どうぞヨロシク。

ちなみに、全身パールイズミの野郎の事を、ワタシは、パールイズオと呼びたい。
ってか、呼んでくれ。

それでは、今日のトコロはこれにて、皆さん、ごきげんよう~!

にほんブログ村 自転車ブログへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ィ夜の多摩サイを走る。(ひょろひょろ編)

2007-11-21 22:01:20 | 自転車 / 通勤
ィ夜の多摩サイを走るには、強力に明るいライトが必要だと思ってまして、昨日は、東京サンエスさんのカタログとか、見てたんデスがねぇ、簡単に言うと強力に明るいライトは強力に高い!

五桁!

ん~、無理!
ライトに五桁は出せん!

と、そんな訳でゴザイまして、夜の多摩サイで帰宅するという目論みを捨てようかと思ったのデスが、アタシャ、ハタと気がついた。

そうだ。
手持ちのライト、二つを同時に使えば良いのだ!

で、思い立ったが吉日デスので、アタシャ、即日試します。
もぉ、今日は、朝から頭の中は暗闇の多摩サイでして、コレだけを目的として、一日生きのびました。

で、帰宅ライドですが、丸子橋を渡ったトコで、ィ夜の多摩サイに挑戦。

ハイ。ココを走ります。


コレが、ダブルライト状態の我が4号車。

さて、見えるかなっと。

で、走り始めましたが、まぁ、時速20km弱ならなんとか行けます。

ちなみに、写真とってみましたが、この写真では全然分からん程度の明るさ。

ま、でも肉眼では路面が見えます。

ハイ。
コレで、ィ夜の多摩サイ、OKです。
明日から帰りは多摩サイですな。

と、思ったのデスが・・・。

風がね~。
メチャクチャ強いンですよね~。
冬は風、強いんデスよね~。
多摩サイ降りれば、ほとんど風なんか感じないのに、多摩サイは強風だもンな~。

悩みますな~。

にほんブログ村 自転車ブログへ ←ポチっとお願いします!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎から幕張。自走記録。往路編。

2007-11-19 20:20:11 | 自転車 / 走行記録
さて。
土曜日は、幕張メッセで開催されていた「サイクルモード」へ、我が川崎市パンチ区(高津区とも言う)から、千葉市美浜区まで、往復100kmチョイ、自走で行って来た訳ですが、走行記録を書いておかなければなりませんね。
せっかく100km走ったンですからね。

ではまず、コースから。
ハイ、コレです。
↓↓↓↓↓↓↓
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=92839e64710a2a2ae9130a28df067b4e

さて、出発は9時10分頃ですが、その前に、朝メシは、カレー星人の義務として、カレーを食しました。グリコのLEE。「20倍」の方デス。
実は正直なトコロ、自走で行くか、電車で行くか直前まで迷っていたのデスが、このカレーの辛さが、ワタシを自走の方向へと後押ししてくれました。(平たく言うと、元気が出たというコトです)

さて。
どの自転車で行くかと言うコトについては、迷い無くクロスバイクである1号車(JAMIS CODA SPORT)に決めました。理由は、隅田川から向こうはアンマリ土地勘が無く、慣れない土地の街乗りは、1号車が一番安心だから、デス。つまり、ゆっくりも走れる、速くも走れるってトコがポイントです。
格好は、インナーがユニクロのドライメッシュのヤツで、その上に、普通のコットンの七分袖のTシャツ(MTVのモジリでMTBってプリントしてる、マサにサイクルモード向けなTシャツです)、で、その上にウィンドブレーカーです。正直、ビミョーでした。走り始めは、少し涼しい程度だったので、コレは途中でウィンドブレーカーは脱ぐだろうと、思ってたのデスが、結局最後まで、着てました。案外気温が上がらなかった上に、信号待ちが多く、止まる事が多くて、意外に体が暖まらなかったンです、最後まで。

コース的には、五反田までは、いつもの通勤ルート。
中原街道デスね。
土曜日だから、道は空いてます。走り易い。

そんで、五反田からは、御殿山を超えて、品川からはR15ですね。
コレも、道が空いてて、しかも3車線だから、相当にス~イスイと行けました。
土日の午前中の都心って、ビックリするくらい走り易いンですね。

で、個人的に土地勘のアル、築地を経由し、八丁堀で最初のコンビニ休憩。
10時半くらいだったと思います。距離的には、およそ半分来てましたので、やっぱり3時間コースだなぁと思ったンですが、コレは甘かったデスね。

実は、ソコから先があまり土地勘がないエリア。
素直に永代橋に行けばいいのに、中央大橋通ってみたり、少々迷走気味デス。
とは言っても、永代通りにはスグにでましたので、そっからはまた、空いている都心の快走コース。ただし、何故か、R15より信号にトッ捕まる率が上がります。それでも、まずまずの快走で走ってると、旧江戸川にブツカリ、左折を余儀なくされます。そんで、裏道をしばし走り、するってぇと、浦安橋ってヤツです。コレを超えますと、初の自転車による千葉入りが達成されます。浦安市猫実町っス。

でも、問題はソコカラです。
もぉ、あからさまに、都内とは道が違います。
車線が少ない、路面が荒れてる。
コレは、神奈川もそうなんデスよ。
例えば中原街道なんかも、多摩川超えた瞬間から道が細い。
川崎市民としては、「おぉ、浦安よ、お前もか」と、同じ境遇に同情の念を禁じ得ない。

いや、しかし同情している場合ではナイ。
ワタクシ、道が分からん。
仕方ないので、取り敢えずは、県道242号というヤツをそのまま進みますが、おぉっと、インターチェンジくさいのがあるぞっ、とか思ってると、結構スピード出てるから(←理由になりません)立体交差を、思わず超えて直進しましてね。で、コレが間違い。来年は、ココ、気をつけます。

ハイ。そんで間違うと、入船というトコに出ます。なんか、間違った臭いのは分かるから、その交差点を左折します。ま、おおまかな方向感覚だけで、幕張を目指すというのを、ソコから始めた訳です。お粗末。

いや~、で、ココからが大変でした。
なんてったって、走るべき国道357号は、アッチ行き車線とコッチ行き車線の間を湾岸道路が走ってるンすから、向こうに渡れねぇし、しゃーねーから、しばらくは、歩道デスよ。そんで、ようやく渡りましたがね、コレ、チョット、車道は無理って、感じの暴走道路。いや、別に珍走の方達がイル訳ではないのですが、倉庫地域って事もあるのか、大型車も多く、その割に、路肩も広い感じではなく、チビらないと走れません。でも、チビると走れませんから、結局、車道は走れませんという結論。しかも、「京葉フリーウェイ」(←The花びら)に歌われている「ららぽーと」のトコは、千葉的に休日を満喫している方々でいっぱいなので、歩道でもムリ!当然、押して歩きました。しかも、そっから先は、左車線の歩道に行けない!もぉ、諦める。仕方なく右車線の歩道をノロノロ歩くように走る。すると、しばらくして、若松という交差点。ここで、海側に開けた空いている広い道が!
きっと、コレが見当つけておいた、幕張メッセの横ッチョに出る道だと直感。そしたら、ノーヘルのカジュアルライドのロードが何人が見える。
おぉ、間違いねぇ。
ようやく、気分が明るくなり、しかも、やっとまともに走れる道路状況となり、更に、すっげぇ久しぶりに現れたコンビニまで満を持して登場するもんでさ、ここで、トイレ&補給。そして、今更買ってどうするの、なのデスが、千葉の地図をようやくゲット。で、場所を確かめる。

ウン、当たってる。(当たってるって、そういうレヴェルか・・・)

で、当たってたのでソコから10分。
ようやく幕張メッセっス。
でも、また、そこから、会場を探すのが、分かりにくくて、更に10分。

結局、会場に着いたのは、13時10分。
たったの、55kmに、4時間掛かってしまいました。
ホント疲れました。

そういう訳で、バンバン試乗するって気分じゃなくなっちゃったのヨ。

(帰路編につづく。・・・つづくかな~?)

にほんブログ村 自転車ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクルモードへ行って物欲はこう変った。

2007-11-19 12:26:51 | 自転車 / パーツ、アクセサリー、ウェア
結局のトコロ、サイクルモードへ行ってワタシが思ったのは、新車購入の検討は、今の自転車を可能な限りチューンアップし、エンジン(自身)の性能を限界まで高めた後でイイかな、というコト。

まぁ、ワタシが鈍いのかもしれませんけど、例えば、20万円高い自転車の、その20万円の違いって、経験が浅い内は「20万円の違い」としては実感できんと思ったノです。正直、あ、こんくらいの違いなの、って思った。

そんなら、自分を鍛える方が、当面は安上がりかな~と。
少なくとも乗り始めて、2年くらいは、乗ってるニンゲンのポテンシャルのアップの方が、デカイんでないのかな、と、そう思います。
(とは言え、クロスバイクからロードバイクへの乗り換え、なんて言うのは、自転車の本来の使用目的そのものが違ってますので、クロスバイク購入直後にロードバイク購入なんて、全然アリだと思いますけどね。)

で、今、乗っているバイクを、完成にまで、来年中には持って行きたいなぁと、改めて思いました。
その、ワタシが今乗ってる、JAMISのVENTURA ELITEというロードバイクは、トリプル・バデットのアルミフレーム、カーボンバックのバイクで、コンポは、105とアルテグラのミックスです。
既に交換したパーツはハンドルです。最初についてたイーストン製のはやっぱりデカかった。これはタイオガのヤツに換えて大正解でした。
次に、大物、ホイールを換えます。(これは1月に換えます)

で、そのあとなんですが、ブレーキをテクトロからアルテグラ、クランクセットもアルテグラ、そんで、まだペダルがSPDなのでSPD-SLにしなきゃなね~と言うノもあります。コレで一応は完了でしょうか。




とココまで書いて考えたら、フォークとシートポストはかなり大事だな~と思うに至りまして、リッチーとかイーストンとかいうブランド名が、アタクシのあたまの中をぐ~るぐる回ってオリマス。特にフォークは、大事ですよね。ココ、フレームの一部って言えばフレームの一部デスもんね。




ん、あと、BBユニットは?
ステムは?
ヘッドパーツは?

結局のトコロ、物欲の対象が、自転車本体(フレーム)から、パーツに移ったというだけのハナシですね。

お後がヨロシイようで。
(良くない!)

にほんブログ村 自転車ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕張まで自走して行ってスグ帰る。

2007-11-18 11:52:37 | 自転車


昨日は、幕張で開催されている「サイクル・モード」へ、川崎市高津区から、自走して行ってめぇりました。
コースはコレ。
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=92839e64710a2a2ae9130a28df067b4e

千葉は行き慣れないので、道も自信無く、「う~ン、ココかぁ~っ?」と言いながらという状況では、やはり、コース的には合っていても、「こんなところ、自転車では、ハ、シ、レ、マ、セン!」な状況に容易にブチあたる訳で、国道357線に待ち受ける困難は、自転車乗りを一回り大きく成長させてくれマス。あぁ~、疲れた。

しかも首都圏在住の方はお分かりの通り、昨日は、この秋冬シーズンで一番の寒さ。Tシャツ二枚にウィンドブレーカーでは、少々寒くてのぉ、風邪引くかと思いました。(今朝起きて出た結論は「全然引いてない」でしたが)

サイクルモード自体の感想詳細は、今日帰って来たらアップします。

覚えとけよ、千葉!

【11/17の走行記録】
自転車:1号車(JAMIS CODA SPORT)
走行距離:108.89km
平均速度:21.8km/h
最高速度:45.3km/h
積算距離:1272.9km(1号車 2007/7/31-)

にほんブログ村 自転車ブログへ ←クリックして下され。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする