goo blog サービス終了のお知らせ 

Pa'Lante!(パランテ!)

ジャズじゃ、ロックじゃ、サルサじゃ、ソウルじゃ、ファンクじゃ、歌謡曲じゃ、ジャージャー。

温暖化と中国の思惑を勝手に推測して「う~ん」と唸る。

2007-09-25 22:39:32 | 環境
気候変動問題、いわゆる地球温暖化、について協議する国連のハイレベル会合ってのが開かれましたね。
我が国からは、「神の国」のオッサンが出席(しかも遅刻)という、ナントモハヤな、トホホ状況なんですが、まぁ、ソレはソレとして、案の定、「先進国VS途上国」な図式があったようで、中国なんかは、いつも通り「先進国が温暖化させたんだから、アンタらが責任負ってくれ。で、ワシらには経済発展させろ。」と言ってたようデスね。

で、コレをニュースで聞いて思ったのは、「オノレ、愚かで自分勝手なチューゴクめ~」ではなく、「アイツら、阿呆のフリしやがって~」でした。

だいたい、まともな理性と知識があれば、温暖化の恐さは熟知しているに決まってるし、従って、気候変動が引き起こすであろう、社会経済的な世界規模の大混乱が、自国のみを避けてくれるとは、いくらなんでも思わんでしょう。チューゴク人の、少なくとも、指導層は、馬鹿みたいに利に敏いから、ンな事ぁ、寝てても分かってる。

にも、関わらず、こんな二流国みたいな阿呆馬鹿的発言をスルってのは、気候変動が引き起こす混乱は避けられないと考えた上で、本当に混乱が起き始める時までに、経済・軍事を背景にして世界的な覇権を獲得しておきたいって事でしょ?それは、混乱の世が来た時に、カネとチカラがあれば、生き抜き易い、って分かってるからでしょ?だから、その為には、今、阿呆の振りをしてでも、経済発展に対する足枷は嵌めさせネーからなコノヤローって事でしょ?

一般国民レベルはどうか知りませんが、国家としてのチューゴクは兎に角シタタカだと思う。隣がこんなにシタタカなんだから、ウチらの国も、いつまでも近視眼的な政局やってる場合じゃナイよな~、と、本日、ふと思いました。

ブログランキング・にほんブログ村へ ←クリックお願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特集の「次世代エネルギーQ&A」から。

2007-04-20 00:12:51 | 環境
ロハス、ロハスって、言うのも、あんまり好きじゃないので、普段は「ソトコト」なんて買わないのデスが、今回は、久しぶりに買いました。
特集は「次世代エネルギーQ&A」です。
原子力については、推進派と反対派の両方の見解が載っていたりしますし、原発大国フランスと、脱・原発を進むドイツの両方を載せていたりして、偏らない記事のバランスがグッドかもしれないッス。

アナタ、原発、賛成ッスか、反対ッスか?

ワタシは決めかねています。

判断するにも情報が足らん気がスル。
ソコソコ大きな本屋サンにも意外に並んでナイのよ、原発に関する書籍って。
最近(でもないか)では、『朽ちていった命』という衝撃的な書籍もありましたし、『核大国化する日本』という本もありました。一方で「地球の臨床医」とも評されるジェームズ・ラブロックのような人が、原発を活用を勧めていたりもするンでね、何とも分からんのデスよ。
環境問題に造詣の深い方でも意見が分かれマスしね。

それにしても、コレ(原子力で行くのか)って、もっと国民的関心事として議論になってイイような気がするんですが、ナニ、もうこのまま行っちゃってイイの?

アタシャ不安だ。
かと言って、シンプルに「ノー・ニュークス」でもないが。

関東のテレビやラジオでは、「CO2を出さないから、原子力発電って地球にヤサシイ」って言う論調の東京電力の喧伝が流れてますが、アレって都合が良過ぎる感じがしてヒジョーにイヤだ。
あの手のCM見て、「あ、そうなんだ」とか、思うヒトなんて、ホントに居るんでしょうか?
なんか馬鹿にされている気がするンですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする