goo

ヤマトリカブト

 小山内裏公園で見られる「ヤマトリカブド(山鳥兜)」。キンポウゲ科トリカブト属の多年草で、全草にアルカロイド系の毒があるのは有名。 “トリカブト” の名前は属の総称であり、通常、トリカブトと呼ばれるものは、このヤマトリカブトになる。果実は袋果で中に多数の種子が入っている。
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )
« ナギナタコウ... コナラ・6~紅葉 »
 
コメント
 
 
 
Unknown (koyuko)
2015-12-05 11:53:22
トリカブト 良く山で見かけるトリカブトのように綺麗な紫の花を咲かせるんですか?

毒は根の部分にあると聞きましたが?
 
 
 
ヤマトリカブトの果実 (とんちゃん)
2015-12-05 13:54:17
果実を見られたのですね!
トリカブトならなんでも見てみたいです
ヤマトリカブトですか
変わった形をしていますね~
トリカブトそのものが近くにはないのでうらやましいです
 
 
 
Unknown (とんとん)
2015-12-05 16:29:33
植物園や高原でしか見たことのないトリカブトで縁が薄いですが、見たら必ず撮ってしまいます。
公園に普通に植えられているのですね。
実も種も猛毒ですよね。
ヤマトリカブトというのが正式の名前なのですね。
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2015-12-05 16:30:38
公園の中にトリカブトが生えているんですか。
毒は根にあるとはいえ大丈夫なのかなと思ってしまいます。
果実や種も見てみたいけどこちらではなるべく人に知られたくないから花の時だけに遠慮してます。
 
 
 
koyuko様 (多摩NTの住人)
2015-12-05 16:40:52
コメント有り難うございます。これは夏に青い綺麗な花を咲かせていました。毒は根の部分が多いようですが、全草に含まれているようです。
 
 
 
とんちゃん様 (多摩NTの住人)
2015-12-05 16:43:50
コメント有り難うございます。果実の形はキンポウゲ科の他のものと似ていますね。撮ったのは初めてでした。
 
 
 
とんとん様 (多摩NTの住人)
2015-12-05 16:45:55
コメント有り難うございます。トリカブトには多くの種類がありますね。公園に普通に植えられているのは恐い気もします。
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2015-12-05 16:47:32
コメント有り難うございます。植物観察を始める前は、ニュースなどで名前だけ知っていましたが、こうして身近に見られると変な感じです。
 
 
 
細い線 (ズンズン)
2015-12-05 17:47:54
横に細い線が見えますが、蜘蛛の糸でしょうか?
 
 
 
ズンズン様 (多摩NTの住人)
2015-12-05 17:57:46
コメント有り難うございます。良く見つけられましたね。仰る通りクモの糸のようです。植物観察ではクモの巣に頭から突っ込んでしまうことが良くあります。あわててクモの巣から逃れようとする姿をご想像下さい。傍から見ると滑稽です。
 
 
 
Unknown (YAKUMA)
2015-12-05 20:32:22
これがトリカブトの実なのですね。
花は見たことがありますが、実までは見ていません。
今年ツクバトリカブトと出会ったので、今頃はこんな姿なんですね。
 
 
 
YAKUMA様 (多摩NTの住人)
2015-12-06 14:16:13
コメント有り難うございます。今まで花ばかり撮っていましたが、果実は今回初めて撮りました。キンポウゲ科らしい形ですね。
 
 
 
実ははじめて (ディック)
2015-12-06 21:25:01
トリカブトの実、初めて見ました。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2015-12-07 07:30:43
コメントありがとうございます。私も果実を撮るのは初めてでした。キンポウゲ科らしい形ですね。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。