goo

ギンヨウアカシア・2~豆果

 春先に黄色い総状花序を樹いっぱいに付けていた「ギンヨウアカシア(銀葉あかしあ)」。マメ科アカシア属の常緑高木で、オーストラリア原産。日本には明治時代末期に渡来した。花後には長さ10センチほどの豆果を稔らせる。サヤの中には、平べったい黒い種子が数個入っている。
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
« ヒヨドリジョ... カセンソウ »
 
コメント
 
 
 
豆果 ()
2014-07-25 22:50:04
暑いですね。
初めての様な気がしませんが、お初です。
マメ科と思ったら豆果なんですね。
こちらの里山地方では、ねむの木をよく見かけます。
あの葉っぱと枝の張り具合が面白くて当クサッパラに2本、山から小さいのを移植しました。
今年はこれが、大分大きくなってピンクの花を咲かせましたが、これにもアカシアと同じ様な豆果が付くんですよね。
と思ったらどちらもマメ科なんですね。
葉っぱだけだとちょっと見では素人だと分かり辛いですけどね。
 
 
 
大きい実ですね (haru)
2014-07-26 05:55:29
こんにちは。

本当に大きな実ですね。
お花は知っていましたが、こんな大きな実が成るとは知りませんでした。
 
 
 
Unknown (アルプラント)
2014-07-26 09:06:53
生け花ではミモザの名で親しまれる黄色の花ですね。
歌などでのアカシアはこの花でなく、ニセアカシアの花が大半です。今年の春はこのニセアカシアの花が各地で凄く綺麗でした。北米の木で余り繁殖されても困る木ですね。
 
 
 
燦様 (多摩NTの住人)
2014-07-26 16:54:07
コメント有り難うございます。
ようこそお越し下さいました。
ネムノキも似たような豆果ができますね。
花はどちらもマメ科らしくありませんね。
 
 
 
haru様 (多摩NTの住人)
2014-07-26 16:55:31
コメント有り難うございます。
いつも綺麗な花を撮っていましたが、果実は初めて撮りました。これを見るとマメ科というのがわかりますね。
 
 
 
アルプラント様 (多摩NTの住人)
2014-07-26 16:57:33
コメント有り難うございます。
ギンヨウアカシアは早春の黄色い花が印象的です。
ニセアカシアは香りが良いので、毎年、開花を楽しみにしている樹です。
 
 
 
Unknown (ディック)
2014-07-27 08:17:00
ネムノキとか、フジとか、マメ科の果実は気が付きやすいですが、ギンヨウアカシアとか、この仲間もこうですか。
かみさんが植えたわが家のミモザは、正式名は何なのだろう? まだ花が咲かないので、当然、実も見たことがありません。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2014-07-27 15:25:15
コメント有り難うございます。
ギンヨウアカシアは花ばかり見ていましたが、果実は今回が初めてでした。
マメ科というのを認識させられます。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。