goo

アンズ・2~開花

 上柚木公園付近の歩道脇に植栽されている「アンズ(杏)」。バラ科アンズ属(←サクラ属)の落葉高木で同属のウメに良く似ているが、開花すると萼片が反り返るので見分け易い。アンズのタネの中にある仁(さね)を “杏仁(きょうにん)” と呼び、古くから薬膳料理として使われている。中華料理のデザートに出てくる “杏仁豆腐” は “あんにん” と発音される。しかし杏仁豆腐は実際には杏仁が使われることは少なく、アーモンドが代用されることが多いようだ。
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )
« ヒメリュウキ... ミスミソウ・... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (ディック)
2016-03-24 21:07:27
アンズの札の付いた木が、馬の博物館の入り口駐車場付近にあるのですが、花付きが悪く、花も小さく、咲いているところが少し高い。
ちょっと残念です。
金沢自然公園で何度か見ています。
シベと色の特徴は、豊後梅と言われる梅(アンズに近い)と共通のように感じます。
 
 
 
Unknown (Bell3)
2016-03-24 22:01:26
こちらでもアンズは時々公園などに植えられていて、名札頼りに花を見ることがあります。
梅、桃、桜などに似ていますが「萼片が反り返る」のが特徴なんですね。
 
 
 
Unknown (YAKUMA)
2016-03-24 22:34:27
杏の花色は梅や桜とも違っていますね。
萼片の様子が違うのですか。
今度確認してみます。
 
 
 
こんばんは (緑の惑星人)
2016-03-25 01:22:30
杏仁豆腐大好きです。
上柚木公園付近にアンズなんかありましたか。
アーモンドの花は割りと特徴がありますが、これは判別が難しそう。
今は桃も咲いているし沢山あって難しいですね。
桜も然り。染井吉野以前に咲いている大栗川沿いの白い桜も
撮ったはいいが、名前がわかりません状態で没。
 
 
 
Unknown (フクジイ)
2016-03-25 07:13:00
多摩NTの住人さん
おはようございます
この花は、アーモンドと共に昨年初めて出会えました
いつも花の正面からしか見ていなく
萼片には目が向いていません
梅との違いは、萼片を見れば、見分けがつくのですね
今度行ったら注意して見てみます
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2016-03-25 07:26:34
コメント有り難うございます。そちらのアンズは残念ですね。ブンゴウメと同属ですので感じが良く似ていますね。
 
 
 
Bell3様 (多摩NTの住人)
2016-03-25 07:35:51
コメント有り難うございます。アンズはいつも萼片の反り返りで見分けています。そちらでも是非ご確認下さいね。
 
 
 
YAKUMA様 (多摩NTの住人)
2016-03-25 07:36:36
コメント有り難うございます。萼片の反り返りは見ればすぐにわかります。是非ご確認下さい。
 
 
 
緑の惑星人様 (多摩NTの住人)
2016-03-25 07:41:51
コメント有り難うございます。柳沢の池公園北交差点から上柚木公園に向かって最初の歩道橋(愛宕小学校の北端)脇にあります。大栗川沿いは、オオシマザクラとセイヨウミザクラだったと記憶しています。
 
 
 
フクジイ様 (多摩NTの住人)
2016-03-25 07:50:45
コメント有り難うございます。アンズは萼片に特徴がありますので、見つけられたら是非ご確認下さね。
 
 
 
Unknown (山小屋)
2016-03-25 09:50:36
先日、私もアンズの花を見てきました。
ご指摘の通り、ガク片が反り返っていました。

浜名湖のフルーツパークでアーモンドの花を
みたことがあります。
こちらは花弁の中心が真っ赤になっていました。
 
 
 
山小屋様 (多摩NTの住人)
2016-03-25 12:23:16
コメント有り難うございます。アンズの萼片は見事に反り返りますね。アーモンドの花は確かに真ん中が赤くなっていました。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。