goo

オニシバリ・1~花

 ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属の「オニシバリ(鬼縛り)」。ジンチョウゲと異なり夏には落葉するので「ナツボウズ(夏坊主)」とも呼ばれる。花色は淡い黄緑色で黄色のナニワズとは区別できる。名前の由来は、その樹皮が強く鬼でも縛れるということのようだが、他の植物に比べてどれほど強いのかどうかはわからない。
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )
« ホトケノザ・... アケボノスギ... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (tona)
2017-03-06 20:37:58
オニシバリとジシバリと頭の中で勘違いしていました。
オニシバリは木なのですね。
ジンチョウゲ科でよくジンチョウゲに似ていますね。
ナニワズは佐渡島で見たことがあります。小さな木だったように覚えています。
 
 
 
オニシバリ ()
2017-03-06 20:45:45
そちらでもオニシバリが咲き始めましたか。
沈丁花と同じ頃だから咲いていてもおかしくないけれど、最近山に行っていなくて見落としています。
 
 
 
tona様 (多摩NTの住人)
2017-03-06 21:12:45
コメント有り難うございます。オニシバリはジンチョウゲ科の低木です。花の形は良く似ていますね。
 
 
 
楽様 (多摩NTの住人)
2017-03-06 21:13:44
コメント有り難うございます。この花は地味な色なので気をつけないと見落としてしまいますね。
 
 
 
オニシバリ (山ぼうし)
2017-03-06 23:32:12
あ~咲いているのですね~。昨年、初めて見ました。ジンチョウゲの類では一番野趣があるように思います。今度、北本自然観察公園に見に行ってみます。
 
 
 
山ぼうし様 (多摩NTの住人)
2017-03-07 07:27:25
コメント有り難うございます。知らないと見逃してしまいそうな花色ですね。そちらでも是非ご覧下さい。
 
 
 
Unknown (フクジイ)
2017-03-07 09:19:02
多摩NTの住人さん
おはようございます
こちらでも、この花を見ることができ
色々調べてみて、樹皮が強靭なことを知りましたが
私も、同じことを思いました
本当に、他の植物に比べ、どれ位強いのでしょうね
 
 
 
面白いネーミングですよね。 (KITAHO)
2017-03-07 09:28:32
おはようございます。
オニシバリの小花を上手に撮られていますね。

青葉区周辺の雑木林では小さな株をよく見かけます。
花を見付けに出かけてみようと思っています。
 
 
 
Unknown (山小屋)
2017-03-07 09:34:43
オニシバリ・・・
丹沢の山でよく見かけました。
秋の赤い実もよく目立ちます。

 
 
 
フクジイ様 (多摩NTの住人)
2017-03-07 12:37:05
コメント有り難うございます。この樹皮がどれほど強いのかできるなら実際に確かめてみたいものです。コマツナギの茎と比べるとどちらが勝つでしょうかね。
 
 
 
KITAHO様 (多摩NTの住人)
2017-03-07 12:38:14
コメント有り難うございます。そちらではたくさん見られるのですね。当方では今のところここだけです。
 
 
 
山小屋様 (多摩NTの住人)
2017-03-07 12:42:07
コメント有り難うございます。オニシバリの赤い実は見たことがありませんでした。これが雌株なら良いのですが。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。