goo

奮闘記・20~30キロ走

 今年は1月から10月末までに90回走り、走行距離合計は1,027キロで、1回当たり平均は11.4キロになっている。しかしそのうち30キロ以上は1回だけで、20~29キロも5回しかない。ジョギングを始めて2年目の2009年は、1年間で83回走り、その合計は1,000キロ。1回当たりは12.0キロなので今年とあまり変わらないが、その内訳は30キロ以上を7回、20~29キロは17回と長距離の回数をかなりこなしており、その延長で翌2010年2月に初マラソンとなる東京マラソンを走った。2011年に2回目の東京マラソンを走ったあとは、一旦、 “フルマラソン卒業宣言” をしたので、結果として長距離トレーニングの回数が減ってしまっていた。ところが来年3月の第1回横浜マラソンに、衝動的にエントリーしてしまったので、そろそろ長距離トレーニングを強化しようと思っているところ。
 そこで、先週の21キロ走に続いて今日は気合で30キロ走。自宅から、多摩ニュータウン通り→鎌倉街道→尾根幹線→尾根緑道(小山内裏公園)→鑓水→柚木街道→野猿街道→堰場→大栗川→大田川→自宅という、私が勝手に公認にしているニュータウン30キロコース。前半の15キロはアップダウンの多い道でペース配分がカギになる。先週は18キロで足が止まってしまったので、同じ失敗は繰り返せない。今日は晴れて気温が上がるという予報だったが、雲が広がって気温が上がらず助かった。結果は3時間12分44秒で、1キロ当たりは6分25秒。走り終えた後はもう一歩も進めないという状態だったが、フルマラソンならこの先、まだ12キロもある。長距離トレーニングはまだ始まったばかり。
 写真は尾根幹線を走るランナーたち。右側の森はいつも訪れている長池公園。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

オオミゾソバ

 ミゾソバの可愛い花に見惚れていつも葉の確認を忘れてしまうが、写真のものは葉柄に翼がある。これは「オオミゾソバ(大溝蕎麦)」で、ミゾソバとは区別されている。個体差もあるが大きさもミゾソバより一回り大きい。長池公園ではミゾソバとオオミゾソバの2種類が見られるが、公園管理の方によると、ミゾソバの仲間には、更に、ヤマミゾソバ、コミゾソバというのがあるらしい。続けて言うと舌を噛む。オオミゾソバはタデ科イヌタデ属(←タデ属)の一年草。
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )