カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

銀座一丁目 「札幌DOMINICA(ドミニカ)(2)」  大都会の山小屋

2010-10-02 | 中央区
samuraiです。

今日は銀座一丁目にある『札幌DOMINICA(ドミニカ)』というお店にやってきました。



銀座の奥地にひっそりと佇む黄色の看板が目印です。
近くにはこちらのお店もある、意外なカレー激戦区ですね。
(゜∀゜)

それでは行ってみますか!



店内はお昼時をはずしたというのに、8割ぐらいの混み様。
山小屋風の内装が、都会的な銀座周辺の景色とミスマッチしていて
それが不思議な落ち着きを感じますね~。

さて、メニューはこちら。



カレーのベースは「」の4種類。
そして好きな具材と辛さを選びます。
いや~、コレは迷いますね。
(´・ω・)

ということで、ベースはオリジナルの「」で「チキン」をチョイス。
辛さは7辛(+100円)で。

さらにトッピングの種類も非常に豊富。



今日は「納豆餃子(+100円)」をトッピングしてみました。

さて、待つこと10分。カレーがやってきました。



いや~、これは心躍る見た目ですね!!
盛り付けが美しいと、食べるのも楽しみですね。

さて、カレーはこちら。



泥火山のようなスープの上に形成される、
フォッサマグナのような具材の積み重ね。
美しい活断層を見るような思いですねww。
(´▽`)



素焼きされたシイタケ玉ネギ
串に刺さってスープに入っているというのも
実に面白いアイディアですね。
(@゜▽゜@)



スープの中には鶏モモ肉がごろんと入っています。
軽く持ち上げるだけでも、ほろほろと崩れていくほど
柔らかく煮込まれてますね~。

それではいただきますか。



ルーはさらっとしていますが、その裏に奥深いコクを感じます。
和食でいうとこのダシとでもいうんでしょうか、
しっかりとした旨みが感じ取れます。
具材との相性もかなりいいですね!
(*゜▽゜)ノ

ルーは7辛ということで、スパイス感もたっぷりで
汗がダビダビと出ますが、スプーンが止まりませんねw。



野菜類は非常に種類も豊富で、
それぞれ素焼きにされたりだったり揚げられていたり
趣向が凝らされています。
野菜好きとしてはコレはたまりませんね!!
(o≧▽゜)

トッピングの納豆餃子はルーの旨みをしっかり吸って、とても美味。
コレは頼んで正解ですね!

いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ キレンジャー バンザーーイ!!

ということで、ココはガチもガチですね!!
量もたっぷりとあり、野菜もしっかり摂れます。
一つ一つの具材もおいしく、
トータルで非常にバランスのいいスープカレーだと思います。
銀座散策の折に訪れたいお店ですね。
皆さんも是非!!

※前回の記事はこちらです。(←お店情報載ってます)





最新の画像もっと見る

コメントを投稿