全国区の産地ではないけれど、飛騨でも果樹栽培が行われています。
多いのはリンゴと桃ですね。
先日、地元のスーパーで、飛騨産のスモモが売ってあって、珍しいと思って買ってみました。

すでにいくつか食べた後に撮ったので、全部で10個くらいは入っていた。

深紅の果肉、酸味控えめで、爽やかな風味、美味しいスモモでした。
にほんブログ村 応援クリックお願い致します
多いのはリンゴと桃ですね。
先日、地元のスーパーで、飛騨産のスモモが売ってあって、珍しいと思って買ってみました。

すでにいくつか食べた後に撮ったので、全部で10個くらいは入っていた。

深紅の果肉、酸味控えめで、爽やかな風味、美味しいスモモでした。

この時期はフルーツ一杯ですね
スモモ・プラム大好きです
美味しいフルーツは食べるだけで元気
素敵な一日をお過ごしください
ありがとうございます。
私もフルーツ大好きですが、お高いものが多くてあまり食べませんね。
よく食べるのはバナナくらいのものです。
スモモは大好きです。
見かけたら必ず買いますよ(^o^)
写真を見ただけで
ヨダレが出そうです🤤
ありがとうございます。
スモモって美味しいですよね。
私も大好きです。
今回のものは色味も良かったです。