飛騨の美味しいお店とか、食べ物だとかを、今までもご紹介したことはありますが、飛騨に訪れる機会のある方は、既にご存知だという場合も多いと思いますが、今回、ご紹介いたしますこのパウンドケーキはまだまだご存知ない方も多いのでは。
飛騨市古川町畦畑(うねはた)地区で自家栽培された在来種のいんげん豆など、こだわりの材料で作ったパウンドケーキ。
販売が開始された時、縁あって一切れだけ頂いたのですが、美味しい記憶がずっと残っていました。
たまたま、先日のバレンタインデーに合わせ、妻が入手してくれ、再び味わうことができました。



乗っかっている赤いのはドライラズベリー。ハレの日仕様ということで、バレンタインデーに合わせて予約を受け付けていたものらしい。
少量生産なので、ネット予約で購入するシステムです。
丁寧に作られているのがわかる、素敵なパウンドケーキです。
小さめなので、甘い物がっつり食べたいお方は、やめといた方がいいかも。
にほんブログ村 応援クリックお願い致します
飛騨市古川町畦畑(うねはた)地区で自家栽培された在来種のいんげん豆など、こだわりの材料で作ったパウンドケーキ。
販売が開始された時、縁あって一切れだけ頂いたのですが、美味しい記憶がずっと残っていました。
たまたま、先日のバレンタインデーに合わせ、妻が入手してくれ、再び味わうことができました。



乗っかっている赤いのはドライラズベリー。ハレの日仕様ということで、バレンタインデーに合わせて予約を受け付けていたものらしい。
少量生産なので、ネット予約で購入するシステムです。
丁寧に作られているのがわかる、素敵なパウンドケーキです。
小さめなので、甘い物がっつり食べたいお方は、やめといた方がいいかも。
