しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

日光旅10(大猷院編)

2021-06-08 12:03:16 | 2021.4日光旅
4月の日光旅の続きです。
早く終わらせたいなー。爆

二荒山神社の次に行くのは
輪王寺系(?)の大猷院(たいゆういん)です。
ゆうの字が実は違うのですが、コピペしてもこの字になってしまうので
JのPCでは対応していない文字のようです。
猶←これの右側部分プラス犬になります。
(対応している方には何のこっちゃ、な感じになると思います(^◇^;))
※記事作成の際には文字が違っておりましたが、UPされた記事を見ると
正しく表記されていました。
なので、見る環境によって字が変わりそうです。

大猷院は江戸三代将軍家光公の霊廟になります。
寺院は通常南向きに建てられる事が多いそうですが
こちらは鬼門である北東を向いています。
敬愛する家康公の東照宮に向いて建てられたと言われています。


徳川家光公370年御遠忌
10年ぶりの御尊像特別御開帳中でした。
本当は去年だったのですが、コロナ禍のために延長されているみたい。

仁王門(重要文化財








多分、二天門。。
左右に持国天・増長天を安置している事から二天門と呼ばれています。






夜叉門
四体の夜叉「阿跋摩羅(あばつまら)、毘陀羅(びだら)、烏摩勒伽(うまろきゃ)、犍陀羅(けんだら)」が、安置されていることから夜叉門と呼ばれ、霊廟(れいびょう)を守っています。


烏摩勒伽(うまろきゃ)って何だろう?
ってすごく気になりましたー。


烏摩勒伽さん
実は彼が持つ金色の弓矢が破魔矢の発祥と言う伝承があるみたいです。
左手に破魔弓を、右手に破魔矢を持っています。

そして、、さらに烏摩勒伽さん
「ひざこぞう」の由来となっていたって知ってました??
烏摩勒伽の膝には象が!!!
小僧じゃなくて象なの??





撮影禁止の拝殿・相の間・本殿(国宝)で
お寺の若い方からお話を聞けます。
「ひさこぞう」の由来、破魔矢の祀り方の話。
お話も上手でパワースポットである拝殿で座って聞いていると
厳かな気持ちになります。

でも、、とても興味深く聞いてたんですけど、、、何となく変な予感が!
だって、途中から「あー、これは破魔矢を売りたいんだなー」って
わかっちゃうんですよ。
実演販売??!
龍神破魔矢3000円。普通の破魔矢と違って
発祥の地の破魔矢は一度買えば一生物。
お焚き上げも必要なくご利益があるそうです。
ご家族ご親戚、ご近所の方、
お知り合いに必要な方がいれば是非、とまで言われると
ちょっと興ざめしちゃう。
もう少し手前で止めておけばいいものを。。笑
一瞬買う気になったのに、惜しいぜ、若者!

でもお話も面白かったし、ご興味のある方はぜひ!


皇嘉門
家光公の墓所の入口になります。
とても重厚な感じの寺院でした。
「家康公を凌いではならない」という家光公の遺言により
東照宮よりは地味目に造られているようです。
それにしても輪王寺一派、、、商魂逞しいのが表に出ちゃってるのよー。
(この後にも出てきます。笑)
家光公のこの謙虚さは引き継がなかったのかな。ぶはは


御朱印はこちら
没後370年の記念バージョンにしてみました。
500円です。






参拝を終えて
日光かりまんを購入!


ものすごく呼ばれてうっかり日光カステラの試食を頂きました。
買わなくてごめんね。


次はランチです。





日光旅9(二荒山神社編)

2021-06-05 15:56:09 | 2021.4日光旅
間が空いてしまいました。
なぜかブログに向き合えない期間が年に数回やってきます。
全く時間がないわけじゃないのに、なぜかPCに向かえない。。

席替えも何となくしなくていい雰囲気なのに、
また動悸がする。何で??
多分、管理者的な仕事をやらされているからだけど
この歳でこんな事位で心の中が大騒ぎになるってどうよ?
しかも周りにも丸わかりだし。
気を使ってくれてはいるけれど、内心呆れられてるだろうな。
自分が情けないわ。。。_| ̄|○
月曜日からは「サクッとこなしてますよ、何か?」的な
クールJになる予定です。爆
(自分に言い聞かせてみる)


日光旅の続きです。
チェックアウト後、どこに行こうか悩んだけど
日光山内をちゃんと回る事にしました。

前日と違っていい天気


晴れの東照宮も素敵


うぐいす笛の丸茂さん
東照宮の参道で65年も笛を売り続けているおじいちゃん。
有名な方なんですね。
オットが珍しく反応していました。
引退も考えたらしいけど、購入した子供からのお手紙に背中を押されて
今も現役を続けているそう。

オットに「じゃあ、買う?」って聞いたら買わない、、と。
今考えたら買えば良かったなー。
次は買うから、それまでお元気で続けてくださいね。


山道をてくてく歩いて二荒山神社へ向かいます。
運気上昇スポットとして人気だそうです。




見切れている看板。
何と、お賽銭がpaypayで出来るそうっすよ!!!
と言っても日本人向けじゃなく、中国人の方向けだそうです。
なので今のところ日本のpaypayだとダメみたいです。
(日本の場合、法律上色々問題があるみたい)
お賽銭まで電子マネー。。。。複雑な気持ちにはなります。


良い縁狛犬
狛犬の起源はエジプト・メソポタミアの
神殿を守るライオン像と説明書きにありました。
伝わった当初は左右で差異のない
開口した姿だったそうです。
平安時代になって、今の阿吽の開口閉口像が
対で置かれるようになったそうです。

この神社では両方開口している珍しい狛犬が置かれています。
「良」


「縁」


親子杉

神楽殿


夫婦杉
夫婦円満でありますように
有料エリアには重要文化財の大国殿や二荒霊泉など見所もありそう。
次回は入ってみようかな。


ここの神社では御朱印帳に直接描いて貰う事が出来ますが
御朱印帳忘れ(爆)のJでしたので
紙で頂きました。
4月の特別バージョンです。






我が家のネット落ち(物理的)と冷凍クロワッサン

2021-06-02 08:08:00 | パン・お菓子・スイーツ
お仕事が一時的に忙しい今日この頃。
帰宅したらなんと、ネットワークがダメになっていた_| ̄|○
周辺機器、ルーター、モデムを立ち上げ直しても直らない。
オットの帰宅を待ってやって貰いましたが、診断結果はモデムの故障だろう、と。
電気も通ってるし、通信もそこまで来ているけど、アドレスが振り分けられてない状態らしい。←分からん
ひかりがダメらしい。
(ホームメンテナンスは大の苦手分野のオットですが、さすがにネットワークはプロなので)
我が家は12年前からフレッツ光で、モデムの交換をしないまま来ています。
さすがに寿命かーー、とNTT故障受付センターに電話するも30分以上「担当者にお繋ぎしております」ループ。
もう、オットも夜の会議の時間が迫ってる!!
と、その時いきなりモデムが息を吹き返した!!なんで?
機器じゃなくて向こうの問題?
アドレスが振り分けられてる!
自己メンテナンス??
(ひかり電話が急に立ち上がったので分かった)
取り敢えず延命したけど、さすがに古過ぎるから今度ちゃんと交換して貰おう。。

ちなみにその騒ぎの最中、
ひかりテレビの録画用ハードディスクに壁付けの棚を落とす、と言う事故があり
ハードディスクがお亡くなりに。。。
撮りためていたお気に入りドラマが!!
(T . T)(T . T)
慌ててハードディスクを発注。
Eちゃんごめん。
頼まれてたドラマの最終回も消えたよ。
6月にまた一挙放送するからしばし待たれよー。

そんなこんなでブログ巡りもコメントも、したいのに出来なかった昨夜でございました。

本当は旅行記中だけど、さらっと日常記録を。

KALDIで冷凍クロワッサンが売っていたので購入してみました!
フランスの冷凍食品専門店ピカールよりは割高ですが、交通費を考えたら悪くないかな。
5個入りで約500円ちょい。
冷凍アボカドも買ってみたけど、こちらはJ的にはイマイチでした。



すぐに焼けると思ったら、
まずは20分室温に戻してから20分焼く。
15分程冷まして出来上がり。
割と良い感じ


豪華?朝ご飯


具沢山にしたら2個は多かったー。
PAULなら2個くらい軽く行けそうなのに!
(高過ぎて2個食べないけど)


コーヒーは今書いてる日光旅行で購入したものです。
可愛い💕