横浜宿泊記続きです。
一夜明けて
空がだんだん明るくなっていく様を見るのが好きです。
旅に出ると朝早く起きちゃうので、いつもの光景です。


朝はちょっと曇ってましたけどね💦


ベッドに腰かけてぼんやりします。


今回は朝食付きプランだったのですが、
朝食ビュッフェは開催日が決まっているそうです。
我々が泊まった日は開催無し。
和食かハワイアンかを選んでインルームダイニングになりました。
カハラと言えばハワイですもんね。
二人ともハワイアンブレックファーストを選択。
(フロントの人には別々で注文しては?と勧められたけど)

インルームダイニング、用意してもらっている間が毎回、
手持無沙汰なんだけどみんなどうしてるんだろう?


Jの朝ごはん


ジュース


コーンポタージュ
美味しかった!お代わりしたかったくらい。(ポタージュ好きなもんで)


本当ならエッグベネディクトなんだけど、
イベリコ豚に変更してくれました。
ポークも美味しかったけど、下のポテトグラタンがめっちゃ良かった。


オットのエッグベネディクト(これが通常)


カハラホテルのシグニチャーフード、シンパンケーキ
いや、Thin って薄いってことだよね。
これ完全にクレープやん、、と思いつつ、
普通のパンケーキよりJはこちらの方が助かります。
メープルシロップを掛けて美味しく頂きました。

ハワイならではのマラサダとクロワッサン


同じくアサイーヨーグルト
(バナナは入れないでと要望しておきました。)


朝ごはん、大変よろしかったです。
ゆっくりのんびり誰の挙動も気にならないお部屋で
美味しい朝食をいただけました。
この年になると、量も充分過ぎました。




カハラホテル、大盤振る舞い(?)Pack。笑
こんなのもあるんですね。
全部飲むなら大変お得です。。。。かな。

カハラホテルにもスパがあり、施術を行っているので、
朝食後の10時からマッサージを受けました。
本当はチェックイン日の午後一のオットが仕事している間に受けたかったのですが
チェックイン前はだめ、と門前払いを受けました。
そこで、チェックインの際、フロントで翌日の朝に受けられるか聞くと
スパに連絡して「普通のでしたら出来るそうです。」と言われました。
普通とは何でしょう?私、ロミロミマッサージを受けたいんですけど?
と言うと「それはスパで聞いてください。私は分かりません。。
明日の朝受けるのであれば、今日アフタヌーンティーが終わったら
一度スパに来てくださいとの事です」と言われました。
(スタッフは日本語堪能な欧米人でした)
で、スパに行き説明を受けたのですが、なんとロミロミは出来ないとの事。
Jが「ここは一流ホテルじゃないんだな」と感じたのは
「どうなさいますか?本来ならばキャンセル料が掛かるのですが、
今回は私共の説明が不足しておりましたので、
キャンセル料は掛からずお断りされても大丈夫です。」と言われた事なんです。
ロミロミが出来るかどうか聞いたら、知らん、スパで聞いてこいと言われたのに
これで「本来はキャンセル料が掛かるけど」的な恩着せがましい事言う必要あります?
「ロミロミは出来ないのですが、それでもよろしいでしょうか?
ここでお断りいただいても大丈夫です。」じゃないの??
なんなら何を施術するか分からない状態で予約が成立してたんだ。。と。
朝のルームサービスでコーヒーはカフェオレにして貰えるか?と聞いただけで
かなり待たされたし(チェックイン時)、まだまだ伸び代があるホテルなのかなあ。
従業員の皆さん、笑顔で感じは良いのですが、何となくの違和感をいろんな場面で感じました。
まあ、施術自体は良かったので問題はないんですけどね。
しかし、ハワイアンのホテルとしてロミロミマッサージをウリにしてるのに
施術できないって何なの?って話ではあるんですけど。
(スパは混んでませんでした。)
ちなみに施術を受けると滞在中、プールやスパも使えます。
水着を持って行けばよかったな。レンタルもあったからちょっと迷いました。
一度は泊まってみたかったホテルなので気が済みました😉
ハワイのカハラホテルはどんな感じなのかしら。


スパの施術後、まもなくチェックアウトしました。お世話になりました。
宿泊記はこれで終わりです。
カハラ 高くて泊まれませんので じっくり拝読させていただきました(もちろん!ハワイのカハラも泊まったことないですが)
うー〜ん 他の方のカハラの評価も 同じように 思ったほど高くはないんです。
Jさんが仰るようなことも書かれてありました(Amebaブログの方です)
ただ 和食の朝ごはんがとっても美味しそうで、、でも このハワイアンのも心惹かれました🩷
いつも 素敵な滞在記😊ありがとうございます。
おはようございます。
パンケーキ?クレープ?美味しそう❤
サービス面での意思疎通、コミュニケーションにはモヤモヤしますが、この朝食は素敵ですねぇ!
我が家はアイカタさんが『温泉行きたい!』と大騒ぎ。わたくしはゆったりホテルに泊まりたいんだけどなぁー。
鄙な湯治宿に連れて行かれそうです。それもいいけど、Jさまのブログを指を咥えて読みましたわー❤
葉月
おはようございます。カハラは一休で見ても、いまいちどの部屋の眺望が良いのかわかりませんでした。
j様の宿泊記でボヤ〜としていたルームカテゴリーの中身がよく分かりました。抜群の眺望と言う感じでは無いですね💦
スパの高飛車な対応はビックリです。
が、朝食が素晴らしくて良かったですね。せっかく行かれたのだから😁
高級ホテルでも外資系だと接客がイマイチなのは往々にありますよね。
仕事で気分がふさぐとなかなかブログに向き合えなくなっちゃうJです。爆
カハラ横浜の評価、そうなんですね!
ちょっとホッとしました。探してみよう。
だって一休の口コミ皆いいんですもの。。
Jの感想は、みなさん丁寧なんだけど、中身が雑というか。。
まあ、お値段が違うので比べちゃいけないけど某パレスホテルとかあの辺とは違う感じです。
アフタヌーンティーはそこまでお勧めしないけど、朝ごはんは良い感じなので
そこを楽しみに行くのはありだと思います!
ハワイのカハラ、泊まりたいです!
朝食ビュッフェも好きなので、今日は開催しないのかあ、と、ちょっとがっかりしたんですけど
インルームダイニングの朝食、とても良かったです。
アイカタさま、鄙びた旅館をご所望なんですね😉
そういうのも憧れるんですけど、大浴場が苦手なんで、、(←お話にならない💦)
葉月さまはいつも素敵なホテルステイをされているので、ぜひ旅館にも!
そして情報共有をおねがいします💕
そうなんですよね。
グランドハーバービューは、どうやら「みなとみらい」ビューみたいです。
海を眺望するなら違う方かもしれないです。
スパは本当に、丁寧な言葉使いで申し訳なさそうに話すのだけど中身が高飛車なんです!!
「本来ならロミロミでしか使えないオイルをお選びいただけるようにしました!」とか恩着せがましい余計なことを言うんです。←被害妄想
それなのに、なぜロミロミが出来ないのかは説明しないという。
(びっくりして聞き忘れちゃった)
朝ごはんはとても良かったです😉
そして、みきさま、今年はフィンランド旅行ですね!
いいなー大好きなんです。フィンランド。
次はいつ行けるかしら。
旅行記を今から楽しみにしています💕