6月の箱根旅行記続きです。
写真が多くなったので、2回にわけちゃいました。
お部屋編後編
全ての客室に温泉が付いてますが
Jは完全露天風呂が苦手なので(笑)簾を下ろして入ります。

そして、、お風呂の横にもテレビがあるんです。
これでカラスの行水のJもちゃんとお湯に浸かれます。

ちなみに綺麗で大きな内風呂もあります。

タオルも十分に用意されていますが
使用済みのタオルを玄関のパスボックスに入れておくと、
新しいタオルと交換してくれます。

アメニティ

ドライヤー

ヘアアイロンもあります。

くるくるドライヤーまで

お願いすると持って来てくれるシスレーの化粧水セットも
前回お願いしたので、すでにセットしてありました。

ベッドルームの備品には電源もいっぱい。
充電器もあった気がします。

リビングのテレビ、巨大です。

同じような価格帯の宿でもここまでやれているところは少ないですよねー。
お部屋に入った途端、いろんな引き出し開けて回ってます。
一休の社員か!、覆面調査員か?!って感じですよね。
ぶははは。
企業努力が半端ない!
喜んでもらえることをみんなで考えたのかな。
お宿の見本ですね!
その気配をちゃんと受け止めてすべて写真を撮っているJちゃんのプロ意識❗️
給付金で行って来ましたが、また雲行きがあやしいですね。
大手を振って旅行出来るのはいつになるやら。。
ご飯編、お楽しみに!笑
食事編も楽しみにしています。