年に2度位を目安に妹Eにコストコに連れて行って貰ってます。
安いとかどうとかじゃなくて、もうアトラクションです。。。(;^ω^)
絶対に安くないと思うんだけど、
使い勝手が良すぎて、これだけは切らさないようにしています。
コストコペーパータオル。
約1年弱で使い切ります。


ミニポテチセットも買っちゃった。
こういうジャンクが大好きだけど、
コスパよりもミニ袋が良くなってきました。
食べきりサイズじゃないとね。。


バレンタイン前だったので、配るには良いかと思って購入。
しかし、そんなに配る相手もいなかった。。笑


スンドゥブのスープ


ソフトタコス、サーモン、シーザーサラダ、ミニサラミ


フロランタン
これ、ずーーっと買いたかったのになかなか出会えなかったやつです。
ナッツ大好きなもんで。
すごく美味しいけど、チョコは付けてくれない方が良かったな。。
そこだけ重いのよ。。


1度に食べると危険すぎるけど、日持ちしないものなので
一個一個ラップにくるんで冷凍しておきます。
冷凍庫から出してすぐに食べられます。
(チョコ部はすこし待った方が良いかも)

妹購入のバウムクーヘンとマドレーヌを頂きました。


妹家で分け分けの儀式を行って
ピザを食べて、お茶をして帰りました。
すぐに食べる場合、チルドのピザを買うより
フードコートのピザをホールで買う方が手間がなくて
切ってくれてるし楽なんだって!!

ご馳走様でした。
ちなみに上の写真のお湯飲みとお皿は、妹作です。
姉妹で陶芸教室に通ってました❤️
そしていつものように家まで送ってもらいました。
ドライバーさん、お疲れ様でした。
お目当ての巾着型ごみ袋が無かったので、また連れて行ってね!
コストコに行った日の夜は基本的にお寿司!
シーザーサラダとお寿司でお腹いっぱいです。


でも会員なのはボンときららなので
しばらく行けそうにないです😢
そのキッチンペーパーきららが買ってました
ママさんに少しあげますって言ってたけど
私はティッシュタイプ派なの
雑な性格だから(笑)
しゅしゅしゅッて取り出したい
点線を切り離すのも面倒くさいって
どんだけ〜? ですね(笑)
頼りになる妹さん
羨ましいです…
ウチのなんか元旦に来たきり…
たまにはじーの面倒見ろや💢
あ。Jさんちでグチってもねぇ🤣🤣
いや…あまりにも妹像に差があるのでつい…(笑)
失礼しました
コストコに行ってる人のブログをみると
うっかり行きたくなりますよね。
分かりますー((´∀`))
ええと。
洗ったお皿をキッチンペーパーで拭いてしまう非エコなJなので
このくらいの厚手のものが重宝しちゃうんです。
あちらの製品なので、ミシン目の切れの良さにロット差があるけど。(;^ω^)
確かにしゅしゅっと取り出すのもよさそうです。
妹はフットワーク軽いので助かる事も多いです💓
でも、、、、しょっちゅうオットに家庭教師を頼んで来たりなんたりラジバンダリ、、、(古い)で
こちらが頼み事をすると断れないんだと思います。爆