goo blog サービス終了のお知らせ 

しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

やっと用意

2006-10-13 23:43:49 | 2006年パリ旅行

いよいよ明日出発。
実はまだ記事にしてないけど携帯機種変更しました。
試し投稿。
準備をしていると几帳面な夫がメモをして確認してました。
さりげなくMiniブランが入っていて嬉しくなりました。


パリ旅行 準備編2

2006-10-07 11:14:42 | 2006年パリ旅行
いよいよ1週間後に迫ってきました。
実感がわきません。
旅行記などを読みまくり、すでに旅行終了の気分さえ漂ってます。爆

というわけで
明日はパスポートを受け取りにいく予定です。
(まだ行ってなかったのかよーーー)

今回とてもお世話になっったのが
通称「ふらつー」フランス・ツーリズム旅行情報局
です。
特に個人旅行でフランスに行く方なら必読です~。

モンサンミッシェルとランスへのチケットは
フランス国鉄(SNCF)のHPより予約完了。
(ふらつーで詳しく買い方が記載されています。)
なんと、PDFファイルで保存して自宅でプリントアウトしたのが
正式チケットになります。
すごいシステム。
(日本には代理店申し込み以外では郵送してもらえないので)
ま、なくしてもプリントアウトし直せば良いので便利??
最悪、PDFファイルを持って行けばプリントアウトを頼めば何とかなるし
PC上で窓口で見せたら大丈夫じゃないの?
など二人で盛り上がりましたが
普通になくさず持って行けば良いだけの話です。。爆

それを昨夜やっとプリントアウトしました。
名前入りのチケットです。


なんかおじさんの顔がやたら目につきます。
広告も一緒にプリントされちゃうし。。

ランスでのシャンパンカーブ見学は
モエエシャンドンとポメリーをオットが予約してくれました。
モエは日本語のツアーを予約。
(英語とフランス語なら飛び込みで見学出来ます)
ポメリーは英語とフランス語のツアーしかなく
要予約です。
モエはHPからメールで、ポメリーはHPより予約フォームで申し込む事が出来ます。
英語OKです。
2社とも返事メールが思ったより早かったです。
(というか、モエは10分後に来た。ポメリーは2日後)
と自分でやったように書いてますが、
これを行ったのは全てオットなのです。笑

モエのあるエペルネーからランスまでの電車が日曜のため
思っていた時間に電車がない!!
ランス滞在時間が短すぎる。
世界遺産の大聖堂もあるのに、ポメリーに行くとかなり厳しい。。
ま、無理だったら無駄(変更不可のチケットなので)を承知で
帰りの電車を遅らせるしかないかな。


パリ旅行 準備編

2006-09-17 23:33:11 | 2006年パリ旅行
今年の旅行は10月に計画
行き先は花の都(古)パリ。期間は8日間

今回の旅の目的は
・モンサンミッシェル
・シャンパンカーヴ見学
・オルセー、ルーブル、オランジュリー美術館巡り

後は牡蠣やオニオングラタンスープが食べれれば幸せ!

7月にエアー、ホテルを予約。
エアーはもちろんJAL。
今回のJの分はオットが貯めたマイレージの特典航空券を使用。
初めて(そして多分最後の)のCクラス。
オットはエコノミーセイバーのチケットを取り、
JALマイレージのサファイアカード特典のアップグレードチケットを使用しました。
この為にオットは去年、ボストンに行った訳です。

パリのホテルは楽天トラベルで円建てで予約。
オペラ座の近くのプチホテルです。
モンサンミッシェルは島外のルレサンミッシェルをJALのサイトから予約。
島内に泊まるか悩みましたが
モンサンミッシェルが見える部屋に泊まりたかったので
島外を選択しましたが、、、どうでしょうか?
いろんな方の旅行記を今読んでいますが
島内に泊まった人は島内を、島外に泊まった人は島外を押しているので
ま、どちらにも良さがあるのでしょう。

今はモンサンミッシェルとランス(シャンパーニュ地方)、ヴェルサイユへの
電車をどうしようか思案中。

フランス鉄道の早割チケットPrem's(ネット購入)
もしくは
フランスレイルパス

早割チケットは乗り遅れたら払い戻しも変更も出来ないのですが
時間を選ぶとかなり安いので、こちらに傾きつつあります。

情報があったら教えて下さい~。