goo blog サービス終了のお知らせ 

しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

二子玉で買ったもの

2016-07-30 14:21:34 | 雑貨・食器・インテリア
欲しいと思っていたけど
必需品じゃないからなかなか決心がつかなかったオーナメント。
30%offだったので買ってしまいました。

ミニ アテネの朝とタンシのガラスオーナメント

ヘルシンキでも悩んで買えなかったのに
買っちゃったよ。笑
イッタラのガラスオーナメントは2個セットだったのに
タンシは1個入り。。。
やっぱりカラーは高いのかしらん。





今年のクリスマスシーズンにはブランカフェで活躍してくれるでしょう。



レピス エピスで買ったスパイス達。
オットに「台も買ったら?」と言われて
じゃあ、台にはまる分、と4本も買っちゃった。

レモンソルトが美味しい!



ふるさと納税で頂いたトウモロコシと
スパイスを利かせたチキンソテー
美味しく頂きました。



ハリオファミリーセールで買ったもの@4月

2016-06-07 21:04:56 | 雑貨・食器・インテリア
もう、話題が前過ぎますが
ハリオのファミリーセールに行ってきました。
前は年に2回だったのが、今回から(?)年1回になってしまったようです。

急須が欲しかったので買えて良かった。
この急須、使い勝手良いです。
いつも使っていたハリオの紅茶ポット、フタが割れすぎるんです。
いや、Jの使い方が雑なだけなんですけど
計5個割りました。
蓋だけでだと1個540円もするのに。。。。

この新しい子は蓋が落ちにくいので良い感じです。

ドレッシングボトルは買い足し。
母にあげました。



コニカルビーカーも買っちゃいました。

実験器具を食用にするのは、、、と言う主義でしたが
ま、いいか、慣れ親しんだ形だし。



パッカネン@ピーロパイッカ

2015-12-29 10:36:10 | 雑貨・食器・インテリア
本当は旅行記の最後に買った物として一気にUPする予定でしたが
旅行記がいつ終わるか分からないので(爆)
取りあえず小出しにしていこうと思います。


今回の旅はパリーヘルシンキだったので
ヘルシンキではかなりお買い物をしました。。。。

行く前から買う予定だった
ARABIA Piilopaikka Pakkanen
ピーロパイッカ(隠しもの)シリーズのパッカネン。
パッカネンは「氷点下の寒さ」という意味らしいです。

超可愛い。。。
セール期間じゃなかったので思ったよりも高かったけど
それでも日本で買うよりはだいぶ安いので
買ってしまいました。
2セット。

しろくま好き~


本家ピーロパイッカより好きな柄です。


もう食器は買わないつもりだったのになあ



トースターを買ったよ@バルミューダ

2015-11-01 20:51:40 | 雑貨・食器・インテリア
我が家のトースターは縦型。
省スペースで良い!!って
○UJIの縦型2段トースターを購入したんだけど
これがJの使い方と合わなくて。

単純にトーストするなら良いと思うんだけどね。
トースト以外のパンは焦げてしまう。
一段一段が低いので入れられるものが限られるって事で
トースター、買い直したいって長々思っていた所に出会ってしまったの。

「やっと会えたね」©tsuji

と言う程じゃないんだけど
ほぼ衝動買いに近い感じで買ってしまった。

バルミューダ トースター。

こんな感じ。


(画像はamazonさんよりお借りしました)

どうしても部屋の中が写り込んで上手く撮れなーーい!


スキーム機能が付いているので
リベイク(パン屋さんで買ったパンを温め直す)が
焦がさずに中まで熱々で
焼きたて感が味わえるらしい。

クロワッサンの焼きたて風も焦がさず食べられるよん。



そして、このトースターがこだわっているのがチーズトースト。
喫茶店で食べるような美味しいチーズトーストが食べられます。
チーズトースト専用モードが有るのだ。


(冷凍しておいたゴーダチーズを使ったからチーズのちょい焦げ感がないのが惜しい)

確かに美味しい!

でも、いろいろやったけど
J的にはチーズトーストモードでバゲットを縦切りして
チーズを乗っけて焼くっていうのがすごく好み。
しばらく続けちゃった。

チーズが無くなって来たから
妹にコストコ連れて行って貰おうかなあ。


Jはお借りした画像と同じ黒にしたけど
今でも少し白にしとけば良かったかな、と後悔中。笑
今ではグレーも出てるらしいです。


キューヒューがやって来た

2015-08-08 12:38:08 | 雑貨・食器・インテリア
スコープオリジナルバード、キューヒューが我が家にやって来ました!
バードはもう買わない、、、と本気で思っていたのですが
これだけは一目惚れ~。
個体を選ぶのは多分すごい戦いになると思ったので
バード友の会(?)先行販売で個体選ばず、尾っぽがまっすぐ系を選び
無事購入出来ました。

思ったより小さかったよ。
でも尾っぽが可愛い。


反対側


我が家のバード達の中では
フェスティブキャッチャーと相性がいいような。


意外とホワイトアイビスとも合う感じがします。