goo blog サービス終了のお知らせ 

しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

鎌倉野菜としらすと器

2022-05-08 22:02:01 | 雑貨・食器・インテリア
今日2度目の更新です!

3月の備忘録です。

鎌倉散策の日の夕食
早速、うつわ祥見で購入した器を使いました。
(その日に買ったものを出したJ、偉い。)


鎌倉野菜のサラダ
<小山乃文彦 輪花小鉢>

大根とお揚げの煮物
<小山乃文彦 丸鉢>

湘南産の釜揚げしらす丼
<田鶴濱守人 丼>



翌日
鎌倉野菜とチーズINハンバーグ
ハンバーグを作るのに、手抜きして炒め玉ねぎの代わりに
フライドオニオンを使用したけど、問題なく美味しく出来ました。
使える。。。


この日は大好きなバケットでした。


翌々日の夜ごはん
イカの塩辛とサラダの器は山形県新庄市の陶芸家、涌井正和さんのもの
前は2年ごとに銀座で作陶展をしていたのですが
最近はDMも来ないしどうしてるのかしら。


蕪の葉っぱとシラスと鰹節のごま油炒め
これ、ごはんがめっちゃススムくん。


おろしポン酢の牛ステーキ
印判鳥獣五画(鹿)の六寸皿(東屋✖︎SCOOP)
ずいぶん前に購入したもの


今回はちょっと作家ものの器を紹介してみました。
どれも普段使い出来る器ばかり心惹かれて買ってしまいます。

イッタラでお買い物@二子玉川

2022-04-28 22:53:12 | 雑貨・食器・インテリア
まだまだ3月の備忘録です。

二子玉川にお散歩兼お食事に行きました。

「碗竹快樓 玉川高島屋」にて

オットのフカヒレ丼の前菜


左のやつがJの前菜だったけど
どんな味だったのか全く思い出せない。
どうしよう、、、唯一の食べ物に関する記憶もおかしくなり始めてる💦


Jは坦々麺のセットにしたんだけど
点心の肉シュウマイ以外にはエビが入っているの。
代えて貰えるか聞いたけど、あっさり却下されました(T . T)

なのでエビ蒸餃子はオットへ。
実はこの餃子型にもエビが入っている、と言われたので
泣く泣くオットへ。


ちなみにオットのせいろは満員になった!


よく考えたら、セットにする必要性がなかったって事なのよね。
単品で頼めば良かった。
(言ってよー、お店の人。。まあ、よく考えなかった自分のせいだけど)
食べられない点心にプラス300円位払った事になった_| ̄|○
海老が入っていない坦々麺もこれだけだったので
ここでこれはもう頼まないな。


ちょっと甘めのフカヒレ丼

デザートのミニ杏仁豆腐も付いてました。


この後、前に桜の記事でUPしたスタバに行ったのでした。


二子玉川に行くと、ついイッタラとマリメッコはパトロールしちゃう。
で、この日はうっかりお買い上げ。
ティーマ(ドッテドグレー)のプレートを2枚


丸い箱にはアップル🍎のオブジェが入ってます。
1個だけ欲しかったんだけど3個セットだったから
仕方なく。。ぶははは
同じ色の3個入りでございます。
(なぜかピンクだけが1個売りしてました)

もう、食器は買わないっていうの撤回せざるを得ないですな。
オオカミ少年にも程があるしー(爆)


懸案のYogiboがやってきた

2021-09-07 22:16:57 | 雑貨・食器・インテリア
定期的に腰が痛くなるJ 。
寄る年波には勝てないな。。

リビングであーでもない、こーでもないと体のポジションを変えていたら
オットがYogiboを買え、とおっしゃる。

んで、だいぶ前に買いに行った時に理不尽な送料システムに納得いかず
購入しなかったのだけど、今回(7月)は意地でお持ち帰りしました。
(運んだのはオットである)

思ったよりデカイ。
強制的にお持ち帰り袋を買わされる。100円だけど。
多分、自力でお持ち帰りするのに限界なのがこのサイズまでと思われます。


リビングを大幅占拠するYogibo Pod
(これは現在の姿なので、だいぶヘタって来てる)
涙型のYogiboです。
持ち手が付いてるからこれにしました。


で、ワクチン接種で肩を痛がり、背中を痛がるJにオットが
この間、これを買って来たよ。
Yogiboサポート


よく分からない写真ですよね。


使用しているJです。
あまりにも自堕落な姿にパンダモードに致しました。
Macちゃん、投げ出されてる(^◇^;)

ただ、長時間座ってると熱が篭る。
絶対に夏向きじゃないことだけお伝えしておきます。


リーデル@Coca-Cola専用

2021-08-26 07:40:00 | 雑貨・食器・インテリア
コカコーラ専用のリーデルのグラスがあるんです。

リーデルは超メジャーなワイングラスブランドですが、そこがコカコーラとコラボして作ったグラスです。
パレスホテルのラウンジで出して貰ってから気になってました。
買おうかなーと思ってたのですが、なんとなく保留

するとある日突然オットから
コーラグラス、いつ来るの?と質問が。
えー∑(゚Д゚)欲しかったの??
興味ない素振りだったのに。笑

で、いざ注文しようとしたら販売終了。
_| ̄|○
ネット販売では軒並み値上げしてる。
世知辛いー。
(買ってから見つけたけど、在庫が残ってるデパートとかだと定価で買えます)

届きました。2個セット販売です。


こんな感じ


コカコーラのロゴはシールです。


早速飲んでみたけど、小さいサイズのペットボトルだったから
量がカッコつかない(^◇^;)


ちなみにパレスホテルでスタッフさんが
コーラのオーダーに満面の笑みで提供してくれたコーラがこちらです。
(^ー^)




Starbucks 25th Greener Coffee Set

2021-08-03 17:42:00 | 雑貨・食器・インテリア
旬なうちにUPしておきます。
なんとなーく申し込んでいたスタバの夏の福袋。
買えました。
新年の福袋に比べるとそこまでお得か、と
言われると少々疑問ですが
そこはまあ、置いておきます。
ちなみに、抽選方式になってから買ってません。
今年のはハズレました。


で、こんな箱で届きました。


中身はこんな感じ

リサイクルポリエステルクーラーバッグ
アップサイクルコットングッズ 5点
スターバックスキャンパスリングノートライトグリーン
ドリンクチケット6枚セット
パイクプレイス® ロースト 250g(中挽き)
現在販売中のタンブラー・ボトル 計2点

コットングッズとか要らないんだけどなー。爆
クーラーバッグとドリンクチケットとコーヒー豆は良いけどね。

そして、正体が唯一明らかにされて無かったタンブラー


我が家にはYOKOHAMAバージョンの
タンブラーと水筒!
は?地元横浜のが来るなんてこれは偶然??
と思ったら、偶然じゃない様でした。
ご当地タンブラーが発売されている所の人にはご当地セット、
それ以外の人にはJAPANデザインのタンブラー2個と言うのが多いみたいです。
(ご当地タンブラーごある地域でもJAPANデザインの方もいるみたい)


ま、結構可愛いし、行った事ないところのが来ても?となるから
これで良いのかも。

水筒のお値段見てびっくりした。
欲しい人からしたら、水筒、タンブラー、
コーヒー豆で元は取れる感じですね。爆