ラグビー日本代表がアッパレでした。
既に予選リーグ敗退が決まった後でのアメリカ戦にモチベーションを落とさずに勝利し3勝1敗、「最強の敗者」として堂々とイングランドの地を去ることになりました。
月並みですがまさに大和魂って感じでした。
サッカー日本代表も見習えよと思わず言いたくなりますが、誤解を恐れずに言えば指揮官の差も大きい?
セ・パ両リーグのクライマックスシリーズのファーストステージも決着しました。
何か順当な感じがするのはオヤジだけでしょうか。
ドタ勘では、日本シリーズはスワローズ対マリーンズか。
今は福岡に住んでいるのでホークスにも勝ってもらいたいしシーズン中の強さは半端じゃなかったのですが、東京、千葉それぞれオヤジには御縁があるので、こうなったらジャイアンツ以外ならどこでもいいや。
3連休も終わり、夜の新幹線で福岡へ戻りました。
いつもと比べて広島を過ぎても車内のお客様は多いように感じましたが、それでもトイレに行きがてらざっと見ると半分以下。
乗っている方は楽ですが、広島以西の収支は厳しいものがあるに違いありません。
既に予選リーグ敗退が決まった後でのアメリカ戦にモチベーションを落とさずに勝利し3勝1敗、「最強の敗者」として堂々とイングランドの地を去ることになりました。
月並みですがまさに大和魂って感じでした。
サッカー日本代表も見習えよと思わず言いたくなりますが、誤解を恐れずに言えば指揮官の差も大きい?
セ・パ両リーグのクライマックスシリーズのファーストステージも決着しました。
何か順当な感じがするのはオヤジだけでしょうか。
ドタ勘では、日本シリーズはスワローズ対マリーンズか。
今は福岡に住んでいるのでホークスにも勝ってもらいたいしシーズン中の強さは半端じゃなかったのですが、東京、千葉それぞれオヤジには御縁があるので、こうなったらジャイアンツ以外ならどこでもいいや。
3連休も終わり、夜の新幹線で福岡へ戻りました。
いつもと比べて広島を過ぎても車内のお客様は多いように感じましたが、それでもトイレに行きがてらざっと見ると半分以下。
乗っている方は楽ですが、広島以西の収支は厳しいものがあるに違いありません。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます