基本的に毎日朝イチで体重を測ってます。
時々忘れることも有りますが、血圧も測ってます。
その時に前日の歩数も一緒に入力します。
自転車で移動して20分以上乗った時にはその旨を合わせて記録しています。
50代に入って血圧のお薬のお世話になるようになってから、ずっと続けてます。なんといっても健康第一ですから。(笑)
数値は最初は医者からもらった血圧手帳に記入していましたが、3年前からタブレットのアプリに記録しています。
古巣を卒業して基本的な体重が8kgほど減り、現在は✖✖kg前後で安定してます。
で、その体重がグッと減る時があります。
一つは自転車に40分以上乗った翌朝です。ほぼ確実に約1kgは減ってます。
もう一つが昨日のように4時間ぶっ通し練習をした翌朝です。
自転車の時とは違って減り方にバラツキはありますが、今朝は前日より約1kg減ってました。
楽器を弾くのも自転車を漕ぐのと同じくらいエネルギーを使っているということですかな。
ちなみに夕食のメニューが鍋だと翌朝の体重は必ず数百グラム増えてます。
シメが余計か。。。
そうそう、今夜は鍋だ。
時々忘れることも有りますが、血圧も測ってます。
その時に前日の歩数も一緒に入力します。
自転車で移動して20分以上乗った時にはその旨を合わせて記録しています。
50代に入って血圧のお薬のお世話になるようになってから、ずっと続けてます。なんといっても健康第一ですから。(笑)
数値は最初は医者からもらった血圧手帳に記入していましたが、3年前からタブレットのアプリに記録しています。
古巣を卒業して基本的な体重が8kgほど減り、現在は✖✖kg前後で安定してます。

で、その体重がグッと減る時があります。
一つは自転車に40分以上乗った翌朝です。ほぼ確実に約1kgは減ってます。
もう一つが昨日のように4時間ぶっ通し練習をした翌朝です。
自転車の時とは違って減り方にバラツキはありますが、今朝は前日より約1kg減ってました。
楽器を弾くのも自転車を漕ぐのと同じくらいエネルギーを使っているということですかな。

ちなみに夕食のメニューが鍋だと翌朝の体重は必ず数百グラム増えてます。
シメが余計か。。。
そうそう、今夜は鍋だ。
