某コンビニ最大手のスマホ決済。
立ち上がり早々セキュリティの問題ですったもんだありましたが、結局登場して3カ月で廃止とのニュースにビックリ。
意思決定の速さはサスガと思いつつ、そもそも導入までが拙速だったようです。
会社近くのショッピングモールに昼食を食べに入ると、オヤジが使う出入口近くにあったお店が閉店してました。
ちょっとビックリしながらも、この1カ月のお昼時のお客様の入り(居なささ)を思い出すと納得。
店先に掲げられていた商品の写真は美味しそうだったので、一度食べに行こうと思っていたんですけど、あまりのお客様の居なささに二の足を踏んでいるうちの閉店でした。
今日は一段と暑く感じた1日でした。
午後から仕事絡みで久しぶりに野球バットで軟式ボールを打つ機会を持ちました。
バッティングセンターではありません。バッティングマシンでもありません。
ヴァーチャル野球シミュレーションとでもいいましょうか。
何年ぶりだろう・・・当然最初は空振り続き、気が付けばバットの握りがゴルフクラブの握りになってました。(笑)
その後何とかバットに当たるようになり、ホームランも打てて喜んでいたら、シミュレーション設定でバットにボールが当たって前に飛べばホームランになるような設定になっていたらしいです。。。
ちなみに設定を変えたら、同じような当たりでも内野への凡打ばかりになりました。
屋内ではありましたが、エアコンの能力の問題か全く涼しくなく、いい汗?かきました。(爆)

立ち上がり早々セキュリティの問題ですったもんだありましたが、結局登場して3カ月で廃止とのニュースにビックリ。
意思決定の速さはサスガと思いつつ、そもそも導入までが拙速だったようです。
会社近くのショッピングモールに昼食を食べに入ると、オヤジが使う出入口近くにあったお店が閉店してました。
ちょっとビックリしながらも、この1カ月のお昼時のお客様の入り(居なささ)を思い出すと納得。
店先に掲げられていた商品の写真は美味しそうだったので、一度食べに行こうと思っていたんですけど、あまりのお客様の居なささに二の足を踏んでいるうちの閉店でした。
今日は一段と暑く感じた1日でした。
午後から仕事絡みで久しぶりに野球バットで軟式ボールを打つ機会を持ちました。
バッティングセンターではありません。バッティングマシンでもありません。
ヴァーチャル野球シミュレーションとでもいいましょうか。
何年ぶりだろう・・・当然最初は空振り続き、気が付けばバットの握りがゴルフクラブの握りになってました。(笑)
その後何とかバットに当たるようになり、ホームランも打てて喜んでいたら、シミュレーション設定でバットにボールが当たって前に飛べばホームランになるような設定になっていたらしいです。。。
ちなみに設定を変えたら、同じような当たりでも内野への凡打ばかりになりました。
屋内ではありましたが、エアコンの能力の問題か全く涼しくなく、いい汗?かきました。(爆)
