この言葉。
中長期的な視点、もしくは客観的な立場であれば”必ずしもそうじゃない”と思えるけれど、短期的かつ自身の話であれば、そう言いたくなる時もあります。
少し前に、次の仕事の選考を1つ受けていました。
今は念願が叶って途上国向けのコンサルタントをやらせて頂いていますが、如何せん嘱託の身なので、いつか契約満了を迎えます。
そんな満了後の仕事として狙っているのが、JICAの”専門家派遣”です。
途上国に1年~数年間駐在し、現地の潜在需要を探って日本へフィードバックすることで、日本企業の現地進出をサポートする役回りです。
(青年海外協力隊をさらに実務に寄せたバージョン…という具合でしょうか)
ゆくゆくは、自身は日本に拠点を置きながら、日本の中小企業の海外進出を支援するような仕事をしたいと思っていますが、その役割の中で最も活きるもの(かつ今の自分に一番足りないもの)は”現地の経験と人脈”だと感じます。
現地の人脈があるからこそ、普段日本に拠点を置いても現地のタイムリーな情報が細かく取れるし、企業の進出や運営の段階でも彼らに対して細かいサポートができると思うのです。
なので、その経験値獲得を狙って今回の専門家派遣に応募したのですが、、結果は「次点合格(要は2位)」でした。。
枠が1つのため、合格者が辞退した場合に限って僕が派遣されるようですが、その可能性は極めて低そうです。
悔しさと共に、「自分は経験値も人徳もまだまだだな…」というのが、選考を受ける段階で感じた正直な印象です。
ここ1~2年、何かと思い通りに行っていたのは、自分の実力ではなくて周りの方のお蔭。。
しっかり立て直して、また次の機会を伺ってみます。
数か月後に「あのとき優勝できなかったけど、結果として次に繋がった!」と言えるように。
中長期的な視点、もしくは客観的な立場であれば”必ずしもそうじゃない”と思えるけれど、短期的かつ自身の話であれば、そう言いたくなる時もあります。
少し前に、次の仕事の選考を1つ受けていました。
今は念願が叶って途上国向けのコンサルタントをやらせて頂いていますが、如何せん嘱託の身なので、いつか契約満了を迎えます。
そんな満了後の仕事として狙っているのが、JICAの”専門家派遣”です。
途上国に1年~数年間駐在し、現地の潜在需要を探って日本へフィードバックすることで、日本企業の現地進出をサポートする役回りです。
(青年海外協力隊をさらに実務に寄せたバージョン…という具合でしょうか)
ゆくゆくは、自身は日本に拠点を置きながら、日本の中小企業の海外進出を支援するような仕事をしたいと思っていますが、その役割の中で最も活きるもの(かつ今の自分に一番足りないもの)は”現地の経験と人脈”だと感じます。
現地の人脈があるからこそ、普段日本に拠点を置いても現地のタイムリーな情報が細かく取れるし、企業の進出や運営の段階でも彼らに対して細かいサポートができると思うのです。
なので、その経験値獲得を狙って今回の専門家派遣に応募したのですが、、結果は「次点合格(要は2位)」でした。。
枠が1つのため、合格者が辞退した場合に限って僕が派遣されるようですが、その可能性は極めて低そうです。
悔しさと共に、「自分は経験値も人徳もまだまだだな…」というのが、選考を受ける段階で感じた正直な印象です。
ここ1~2年、何かと思い通りに行っていたのは、自分の実力ではなくて周りの方のお蔭。。
しっかり立て直して、また次の機会を伺ってみます。
数か月後に「あのとき優勝できなかったけど、結果として次に繋がった!」と言えるように。