「語呂合わせ」は今も昔も変わらない、最高の暗記方法だと思います。
化学の「イオン化傾向」とか「気体の状態方程式」とか、高校時代にオリジナルで考えた語呂合わせで未だに覚えてるし。。。
そんなわけで(?)、診断士試験も一部はそれで突破しようとしています。
自分の記憶定着も兼ねて、ちょっと紹介。。。
■経営法務編
(1)会社の機関設計
・監査役が必須:大会社+譲渡制限会社のうち公開会社
・監査役会が必須:大会社かつ公開会社
・会計監査人が必須:大会社もしくは委員会設置会社
⇒「監査役の"大""公開"(or)」・「監査役会の"大""公開"(and)」・「"大"会計"委員会"」
(2)下請法の支払遅延利息率
…14.6%
⇒「一矢報いる下請け遅延」
■経営情報システム編
(1)OSI参照モデルとその周辺知識
・アプリケーション層
・プレゼンテーション層
・セッション層
・トランスポート層
・ネットワーク層 …ルータ接続、IPアドレス
・データリンク層 …ブリッジ接続(スイッチングハブが必要)、MACアドレス
・物理層 …リピータ接続
⇒「アプセトネデブ」(…7層を上から順に。但しこれは全く意味を為していない。もはや呪文)
「デネブがブルリ」(…層と接続方法の対応。白鳥座の一等星が震えるイメージ)
「スイッチングハブ⇒ブリッジ」(…しりとりで覚える!)
「IPネットにブリッジMAC」(…意味は無いが何となく語呂が良い)
(2)主なプログラム言語のカテゴリ
・手続き型言語 …FORTRAN、COBOL、C、Basic
・非手続き型言語 …Java、C++
⇒「手続きしないでジャバジャバ・プラプラ」
(…サボって夏を満喫してるイメージで、非手続き型だけ覚える。
手続き型は"それ以外のやつ"という、かるたで言う"自陣にある別れ札"と同じ覚え方。)
(3)暗号化技術
・共通鍵方式(AES・DES)
・公開鍵方式(RSA)
⇒「共通鍵がエースです」・「ロシアの公開鍵」
■中小企業政策編
(1)小規模企業の比率と業種別順位
・小規模事業所…全体の74%
・小規模企業…全体の87%
・最多の業種…小売
⇒「事業所ナシでも企業はハナ型」・「事業所ナシ⇒工場が無い⇒小売が1位」
(2)大企業と比較した中小企業の1人当たり年間販売額比率
・卸売業…約4割
・小売業…約7割
⇒「怒ったりしない」
(3)主な比率
・開業率…2.6%
・廃業率…6.4%
・失業率…4.3%
・有効求人倍率…3.27%
⇒「フム開業。むしろ廃業?」・「失業試算で密な求人」
(4)「小規模事業経営改善資金融資制度(通称:マル経)」の貸付可能期間
・設備投資資金…10年(据置2年)
・運転資金…7年(据置1年)
⇒「マル経は柔軟に行こう!」
(※これはH先生に頂きました)
(5)「新創業融資制度」・「若者・シニア向け融資精度」の貸付可能期間
・設備投資資金…15年(据置2年)
・運転資金…7年(据置1年)
⇒「以後懐いた新創業」
(6)「セーフティネット貸付制度」3類型の融資額
・経営環境変化対応(7億2000万円)
・金融環境変化対応(3億円)
・取引先倒産対応(1億5000万円)
⇒「夏は最高!」
ふぅ。。。
いや、改めて文字に起こすとそれなりに恥ずかしいということが判明しました。笑
更に、これらは各科目のほんの一部だし、そもそも残りの4科目は全く暗記で取れないので、
この語呂合わせで最大10点分(700点中)くらい稼げたらいいかな…くらいの規模感ですが。。
ともあれ、こんな語呂合わせも使いつつ、あと2週間頑張ります!
化学の「イオン化傾向」とか「気体の状態方程式」とか、高校時代にオリジナルで考えた語呂合わせで未だに覚えてるし。。。
そんなわけで(?)、診断士試験も一部はそれで突破しようとしています。
自分の記憶定着も兼ねて、ちょっと紹介。。。
■経営法務編
(1)会社の機関設計
・監査役が必須:大会社+譲渡制限会社のうち公開会社
・監査役会が必須:大会社かつ公開会社
・会計監査人が必須:大会社もしくは委員会設置会社
⇒「監査役の"大""公開"(or)」・「監査役会の"大""公開"(and)」・「"大"会計"委員会"」
(2)下請法の支払遅延利息率
…14.6%
⇒「一矢報いる下請け遅延」
■経営情報システム編
(1)OSI参照モデルとその周辺知識
・アプリケーション層
・プレゼンテーション層
・セッション層
・トランスポート層
・ネットワーク層 …ルータ接続、IPアドレス
・データリンク層 …ブリッジ接続(スイッチングハブが必要)、MACアドレス
・物理層 …リピータ接続
⇒「アプセトネデブ」(…7層を上から順に。但しこれは全く意味を為していない。もはや呪文)
「デネブがブルリ」(…層と接続方法の対応。白鳥座の一等星が震えるイメージ)
「スイッチングハブ⇒ブリッジ」(…しりとりで覚える!)
「IPネットにブリッジMAC」(…意味は無いが何となく語呂が良い)
(2)主なプログラム言語のカテゴリ
・手続き型言語 …FORTRAN、COBOL、C、Basic
・非手続き型言語 …Java、C++
⇒「手続きしないでジャバジャバ・プラプラ」
(…サボって夏を満喫してるイメージで、非手続き型だけ覚える。
手続き型は"それ以外のやつ"という、かるたで言う"自陣にある別れ札"と同じ覚え方。)
(3)暗号化技術
・共通鍵方式(AES・DES)
・公開鍵方式(RSA)
⇒「共通鍵がエースです」・「ロシアの公開鍵」
■中小企業政策編
(1)小規模企業の比率と業種別順位
・小規模事業所…全体の74%
・小規模企業…全体の87%
・最多の業種…小売
⇒「事業所ナシでも企業はハナ型」・「事業所ナシ⇒工場が無い⇒小売が1位」
(2)大企業と比較した中小企業の1人当たり年間販売額比率
・卸売業…約4割
・小売業…約7割
⇒「怒ったりしない」
(3)主な比率
・開業率…2.6%
・廃業率…6.4%
・失業率…4.3%
・有効求人倍率…3.27%
⇒「フム開業。むしろ廃業?」・「失業試算で密な求人」
(4)「小規模事業経営改善資金融資制度(通称:マル経)」の貸付可能期間
・設備投資資金…10年(据置2年)
・運転資金…7年(据置1年)
⇒「マル経は柔軟に行こう!」
(※これはH先生に頂きました)
(5)「新創業融資制度」・「若者・シニア向け融資精度」の貸付可能期間
・設備投資資金…15年(据置2年)
・運転資金…7年(据置1年)
⇒「以後懐いた新創業」
(6)「セーフティネット貸付制度」3類型の融資額
・経営環境変化対応(7億2000万円)
・金融環境変化対応(3億円)
・取引先倒産対応(1億5000万円)
⇒「夏は最高!」
ふぅ。。。
いや、改めて文字に起こすとそれなりに恥ずかしいということが判明しました。笑
更に、これらは各科目のほんの一部だし、そもそも残りの4科目は全く暗記で取れないので、
この語呂合わせで最大10点分(700点中)くらい稼げたらいいかな…くらいの規模感ですが。。
ともあれ、こんな語呂合わせも使いつつ、あと2週間頑張ります!