goo blog サービス終了のお知らせ 

めだま娘の胃袋。~佐賀・福岡グルメと旅行記~

私の毎日の中で思うこと。美味しかったもの、楽しかったこと。

京都「菊乃井」のお弁当

2009-04-17 | お取り寄せ・頂き物
     
母が用事で京都へ行ったとき、買ってきてくれるお土産のお弁当は
珍しくて美味しい物が多く、結構楽しみです。

JR京都伊勢丹の、老舗料亭弁当コーナーみたいなところから購入しているようで
今までは、紫野和久傳のお弁当を何度か頂きました。
このブログでも、その1その2とご報告していたのですが
今回は初めて、菊乃井さんのお弁当でした。

何でしょう、このものすごいおかずの数々。
20種類以上はありますぞ。
これこそ、完璧なお弁当って感じです。

菊乃井さんのHPを見ると、3000~4000円ほどのお値段でした。
もはやお弁当の価格ではありませんな。立派な懐石料理です。

ありがたく頂きました。ありがとう。

クリックして頂くと、ランキングが上がって励みになります。
 ↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自由亭のお得なランチ | トップ | 関西からのお土産。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつも楽しみにしてます (むらさきこ)
2009-04-23 23:15:08
初めてまして
佐賀のお店の情報とっても参考にしてます
この前、数年ぶりにツルに行きました
私のお勧めのお店は、大和ジャスコ近くの和食の四季彩六香庵です。まったりできますよ
返信する
四季彩間違い (むらさきこ)
2009-05-26 21:26:40
四季彩ではなく、四季心六香庵でした

この前カチカチワイドで紹介されてました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。