めだま娘の胃袋。~佐賀・福岡グルメと旅行記~

私の毎日の中で思うこと。美味しかったもの、楽しかったこと。

ホテルニューオータニで法事。

2010-02-27 | 中華・アジア料理(佐賀)
          
この週末は、金曜の夜、土曜の昼と中華のお食事が続いたんです。
金曜の夜は、ホテルオークラ福岡で福岡の女医さん達と共に勉強会&お食事会。
あまりに話が盛り上がり、前菜とデザートしか写真を撮ってなかった

そして土曜日は、ホテルニューオータニ佐賀で叔父の法事がありました。
体調を崩し、今年1月に亡くなられた叔父。闘病中は目も患いましたが
治療に抵抗性であり病状の進行も早く、思うような視力が出なくなってしまいました。
手を尽くしたものの、申し訳ないという思いが叔父にあります。

法事は親戚が集まり、喪主である長男の従兄と叔母が参列の皆様に
「どうぞ楽しく食事をしてやってください」と挨拶して頂いて
楽しい食事会になりました。
なので私もここに写真をおさめ、叔父にも見て貰いたいと思います。

前菜は上の写真の「特製冷菜個々盛」。

続いて「卵の蒸し物フカヒレ餡かけ」と
大蝦のチリソース煮」です。
卵の茶碗蒸しの上にたっぷりのフカヒレ餡がかかっていました。
写真はスプーンで卵をすくい、上に持ってきて撮ったものです。
 

蟹爪の海老すり身捲き揚げ」と、「牛肉と烏賊のXO炒め」。
海老の揚げ物は、参加した子供達も嬉しそうのかぶりついてました。
 

鮑入り野菜のやわらか蒸し煮」と、「クコの実入り中華粥」。
法事にあう、お腹に優しいお料理の数々は美味しかったです。
 

デザート2種」は、抹茶プリンとカスタード入りのココナッツ饅頭。
このお饅頭は温かくて、おいちい。
           

穏やかな楽しい会でした。ありがとうございます。
もう2月も終わりますね。春の足音が聞こえてきそうです。
早いなぁ。


クリックして頂くと、ランキングが上がって励みになります。
 ↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「のなかの」のお弁当

2010-02-25 | お弁当(佐賀)
          
お店との縁というのは不思議なもので。
行く機会があるときは立て続けに訪れたりしますよね。
今回は先週おじゃました「のなかの」さんのお弁当を頂きました。

きちんとした器に入った、二段重ねのお弁当。
開けてみると、思わず「おぉ~」と声が出るような内容です。

おかずの段には、折り重なって数え切れないほどのおかずが詰まっています。
わらびなど、春の訪れを感じるような一品もあり、またお肉、お魚とボリュームも満点。
        

そしてご飯がまた驚きです。
炊き込みご飯に大きな豆、百合根などが山ほど入っています。
これは素敵。ご飯だけでも十分いただける美味しいものです。
        

これで2000円だそうです。良いんじゃないでしょうか。
同僚たちにも評判はGOODでした。
目上の方が来られる集まりなどにも使えそうですね。

「しらに田」さんのお弁当といい、最近は地元のお弁当が充実してきて
嬉しい限りです。


のなかの
 佐賀市大財1丁目6-68   →地図
 TEL / 0952-20-6384
 営業 / 夕食の時間帯だと思います...
 店休 / 日曜日
 駐車 / なし



クリックして頂くと、ランキングが上がって励みになります。
 ↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3度め「のなかの」訪問

2010-02-19 | 和食・鍋(佐賀)
             
他科のドクターとお食事する機会があり、「のなかの」さんに伺いました。
私は3度目の訪問です。

道の角にある建物は、決して敷地が広くありません。
前回は、こあがりのある1階に席をとりましたが、今回は
2階の個室を予約しました。

2階へは専用の入り口から入ります。素敵な内装です。
6人~8人ほど入れる部屋が3つあり、それぞれにお料理を準備する
次の間がついてました。気配りですね。
            

出して頂いた順に、ご紹介します。
料理の中身を説明されたのですが、話すのに忙しかったので全部は覚えてません。
悪しからず。お品書きとかあると嬉しいな。

ここは和食を楽しんで食べることができて良いです。
ホントに和食って、手がかかるんですよね。
まずは、付きだし3皿。
  

お造りに、鴨のお蕎麦。
 

ローストビーフに、焼き物の盛り合わせ。
牛蒡にお魚が巻いてあったり、焼き生麩があったり。美味しいです。
 

穴子の握りと、百合根饅頭。中には鴨のつくねが入ってます。
こういう煮物(炊きものっていうのかな)が、大好き
 

そして、トップの写真のぶり大根。美味いです。
揚げ物と椀ものが続き、話も佳境に入って弾みます。

  

炊き込みご飯と、最後の果物。
 

今回のメニューは、一人7000円でおまかせコースです。
ゆっくり話しながら食べられるし、個室に入るとすっかり落ち着くし。
今宵も楽しい食事会でした。


のなかの
 佐賀市大財1丁目6-68   →地図
 TEL / 0952-20-6384
 営業 / 夕食の時間帯だと思います...
 店休 / 日曜日
 駐車 / なし



クリックして頂くと、ランキングが上がって励みになります。
 ↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインその2・ショコラビール

2010-02-14 | お取り寄せ・頂き物
          
バレンタインでスタッフに頂いたモノ、その2。
これは少し珍しい、ショコラビール「ショコラブルワリー」です。

これは北海道の有名チョコブランド「ロイズ」さんと、サッポロビールさんのコラボ商品。
発泡酒ですね。ビターの他に、スイートもあったらしいです。

        

スタッフと「バレンタインに向けて、こんな商品がでたらしいね~」なんて話してたら
数日後、そのスタッフが「お店にありましたよぉ」と買ってきてくれました。
手に入りにくいかと思っていたのに。意外と幸せは身近にあるものです。

私が住んでる田舎の町だと、時々コンビニなどでも新製品のお菓子の先行販売などを
見つけるときがあります。大都会で売り出す前に、テストケースとして試しに
販売してモニタリングするようなことがあっているようですね。

田舎暮らしもいいもんです。


クリックして頂くと、ランキングが上がって励みになります。
 ↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインその1・「うふふ」

2010-02-13 | お取り寄せ・頂き物
         
今年のバレンタインデーは、日曜日ですね。
私も金曜、土曜とお世話になった皆さんに配ったのですが
なんと私もスタッフから頂きました。

年齢を重ねていくと、女ももらえるようになるんだなぁ、と感慨。
最近は女性同士で友人にあげる人も多いようですね。

スタッフがくれたのは、お菓子工房「うふふ」の羽織ショコラです。
ショコラ味と抹茶味の二種類が入っていました。

このお菓子は桐箱に入っており、さらに箱にメッセージを書いてくれるのが売りです。
私が頂いた箱にもハートマークとメッセージが
(恥ずかしいので名前は伏せさせて頂きました)



ありがたく頂きました。
他にも色々と珍しい物もらったので、ご紹介していきます。


クリックして頂くと、ランキングが上がって励みになります。
 ↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋焼きうどんの卵はいつ割る?

2010-02-11 | うどん・蕎麦(佐賀)
 
冬っぽい食事シリーズ・3つめ。
         
祝日でお休みでしたが、入院中や術後の患者さんの診察のために
スタッフが数名、出勤して手伝ってくれました。
診察後の片付けも終わり、お昼前ぐらいの時間になったので
総勢5名でお昼ごはんへ出発。「麺処 いっせい」さんです。

5人全員が鍋焼きうどんを注文しました。やっぱし寒い日には人気メニューです。
上のトップの写真が「鍋焼きいっせいうどん」。牛肉、卵などのった豪華版。

私は「鍋焼き味噌うどん」。つくねや蟹の爪、牛蒡なども入り
非常にあたたまって美味しいうどんです。


熱っつあつで、ぐつぐつと音をたてながら出てくると嬉しいですね。
一緒に頼んだ「梅ひじきのおにぎり」もさっぱりしていて、美味しかったぁ。
 

ところで、食べながら卵の黄身についての話になりました。
鍋焼きうどんに入ってる半熟卵は私もだいすきなんですが、いつ黄身を食べるか、
そもそも黄身を割るのか、割らずに一口で食べてしまうのかは好みが分かれますよね。

先に割って、黄身と麺を絡めながら食べるのも美味しいし、
でも黄身を割ることで、出汁の中へ溶けていっちゃうのが惜しい気もするし。
卵で出汁の色が変わっちゃうのが嫌だ、という人もいました。

左写真Mさんは、あまり気にせず崩しちゃうタイプ?
右写真のおにぎりちゃんは最後まで黄身だけを丁寧に残し、一気にかぶりついてました。

 

私もおにぎりちゃんのように、結局悩みながら最後のほうまで黄身をとっておくタイプかなぁ。
でも最後に黄身だけ食べると、美味しいけどうどんと一緒にも味わいたかったな~、なんて
ない物ねだりをしてしまう欲張りな私です。

こんな、ささやかなことで真剣に悩んでいる 幸せな冬の昼でした。


麺処 いっせい
 佐賀市城内2-12-9  →地図
  (サガテレビ社屋の目の前です)
 TEL / 0952-23-4525
 営業 / 11:00~15:00、17:00~21:00
 店休 / 不定休 
 駐車 / 店の前に6~7台。第2駐車場もあり



クリックして頂くと、ランキングが上がって励みになります。
 ↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所「焼鳥 大成」

2010-02-05 | 焼鳥・焼肉・鉄板(佐賀)
         
職場の皆さんが、月イチでソフトバレーボールを楽しんでます。
2時間汗を流した後、皆で寄ったのが職場の近所の焼鳥屋さん「大成」です。

ホントにカジュアルな、画に描いたような焼き鳥屋さんです。
スポーツ後に、ジャージでも行ける感じが良いよね。
1階にはカウンターと小上がりがあり、2階には畳の部屋があります。

スタッフのMちゃんお薦めは、トップの写真の「ハンバーグ串」。
ボリュームと肉汁たっぷりで食べ応えも十分。

その他、この日みんなが食べた品々をご紹介します。(メニュー名はうろ覚えです)

トマトチーズはトロトロ、熱々です。コラーゲンたっぷりの豚骨もがっつり。
 

ホルモンは若者に好評です。
お芋の素揚げにバターがからめてあったのが、ホクホクと甘くて美味しかった。
 

その他の串たちです。ベーコントマトはトマトが熱くなってGOODですね。
  

なんとメニューにはカレーまで!!! 本格的なコクがあり、美味しかった。
       

同僚のN部長は、お子さんの幼稚園の「親父の会」の食事会で、しばしば利用するようです。
満腹満足で、家路につきました。


焼鳥 大成
 佐賀市松原3-3-29  →地図
 TEL / 0952-29-3900
 営業 / 17:00~24:00
 店休 / 火曜日



クリックして頂くと、ランキングが上がって励みになります。
 ↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和久傳の節分おべんとう

2010-02-03 | お取り寄せ・頂き物
          
我が家で恒例となっている、母の京都みやげのお弁当。
和久傳さんの素敵な「おもたせ」の鰯ちらしです。

今回は節分バージョンで、箱に「」と記してありました。
なんだか福をもらったようで、嬉しいです。


和久傳さんのおもたせには、毎回感動させられます。蓋を開けるのが楽しみ。
夏は鱧ちらし、秋はぐじ(甘鯛)ちらしなどなど
季節も感じられるホントに素晴らしいお弁当だなぁ。



副菜にも豆が使われていて、節分気分を楽しめました。

母はこのおもたせ、予約してるのかしらん?
それともJR京都駅に隣接するデパートで、見繕ってくれてるのかな。
一度確認せねばなりません。


クリックして頂くと、ランキングが上がって励みになります。
 ↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エディション・コウジシモムラにノックアウト。

2010-02-01 | 佐賀・福岡以外のお店
       
ご無沙汰しておりました。忙しさにかまけ、久々のブログ更新です。
先月東京へ行った時に、一日目の和食の夕食をご紹介してましたが
2日目にも先輩先生方と共にお邪魔したお店があったので、ご報告しておきます。

ミシュラン東京2010年版にも「現代風フレンチ」として紹介され、2つ★がついていた
エディション・コウジシモムラさんです。
六本木のビルの一角にありました。

今回は先輩先生が予約していただいたコースを堪能しました。
学会に行くといつも奢って下さって恐縮なので、今回は出発前から
「ぜひぜひ割り勘させて下さい!!」とお願いして臨んだ夕食です。

まずはアミューズ。お煎餅のように見えるのは、パルメザンチーズ。
薄く広げて焼いてありました。
バターすら、くるんとまぁるく飾ってあって美しいです。

 

一皿目はトップの写真です。このお店の看板らしく、ミシュランガイドにも載っていました。
宮城産牡蠣の冷製 海水と柑橘のジュレ 岩海苔風味」。
すごく大きな牡蠣に海水のジュレがかけてあり、乾燥した岩海苔がトッピングしてあります。
まるで牡蠣が、海の中にそのままいるような一皿に仕上げてありました。
これは美味かった!!! 牡蠣がジューシーでクリーミー。海のミルクってホントなんだ。
納得の一皿です。

2皿目は
カダイフを纏った的鯛の軽やかなフリット ブロッコリーのクーリとレモンのコンフィチュール」。
これも感動しました。この日の一番好きな一皿だったかもです。
的鯛に、カダイフと呼ばれる極細の麺を巻き付けて揚げてあります。

       

もちろん的鯛もすごく美味しかったのですが、ソースのあしらい方が素晴らしい。
ブロッコリーのソースと共に「レモンを搾りたいところだけど、サクサク感を損なわないように」と
真ん中にレモンのコンフィチュール(ジャム)がしいてあるんです。
これがすごくアクセントになっていて、素晴らしかった。


真鱈の白子 いろんな茸のソースとイベリコ豚
このお皿の名前はうろ覚えです。
ここのシェフは、バターやクリームを最小限に抑えてあるとのことで、重すぎないソースが絶品。

       


そしてこの日のメインは、今期最終入荷という鹿児島の尾長鶏でした。
尾長鶏の胸肉、ささみ、もも肉のグリエだそうです。
       

鴨は雑食性なので、捕獲したままだと餌によって肉質に臭みがでるのだそうです。
そこでこの店では、臭みを防ぐためにさばく2週間ほど前から玄米を与えている、と
お店の方が教えてくれました。

ジビエなので歯ごたえがある肉ですが、非常に美味しかったです。

先輩先生がチョイスしていただいたワインを(下戸ながらも)楽しみながら
いろんなチーズも楽しみました。
       

そしてここから、また感動のデザートが続きました。
まずデザートの一皿目は「ホワイトデザート」と呼んでありました。
「全部白なので、写真映えがしませんね」とお店の方が笑っておられたのですが、よく見ると
同じ白でも3種類の味、舌触りが広がる美味しい一品です。

一番上にふわっとかけてあったのは、ライチの味がしました。


そして二皿目はカカオのデクリネゾン。
デクリネゾンとは、一ツの食材ニ様々な調理を施して、 食感を変えて楽しむものだそうです。
カカオのガナッシュと、口に入れたら溶けちゃうソルベ。そして右の写真がカカオ水。
これはすごかったなぁ。こんなの食べたことないです。
 

カカオのガナッシュには、スペイン産オリーブオイルとマルドン塩がかけてあって
これがまた新鮮でした。

ハーブティーを最後に頂きましたが、そこにもう一つカワイイデザートが。
最初から最後までやられっぱなし。なんて素敵なディナーだろうと感動しました。

 


こんなに次から次に、出会ったことのない料理が並ぶことはないなぁ。
恐るべし、エディション・コウジシモムラ
今度は親にも食べさせたいです。年配者にはジビエがちょっと硬いかな?


クリックして頂くと、ランキングが上がって励みになります。
 ↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする