めだま娘の胃袋。~佐賀・福岡グルメと旅行記~

私の毎日の中で思うこと。美味しかったもの、楽しかったこと。

自宅で鰻の蒲焼き

2010-07-25 | 母と私のクッキング
           
数日早かったんですが、鰻を頂いたので食べない?と母に誘われ
久しぶりに実家で母の夕食を一緒にしました。

鰻の蒲焼きに太めの錦糸卵。卵豆腐にお吸い物です。
鰻とご飯は合いますのぉ~。
お店で食べるせいろ蒸しはもちろん美味いけど、実家のメシもGOODです。

お吸い物の具は、湯葉巻きとみょうが。
湯葉には白身魚や百合根が入ってて美味しかった。

幾つになっても、母の料理には勝てないです。


クリックして頂くと、ランキングが上がって励みになります。
 ↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母が香光さんに挑む。

2009-12-25 | 母と私のクッキング
 
クリスマスの夜は、実家にて母の手料理を頂きました。

うちの両親は、月に一度は母の勉強のために板前割烹 香光さんで食事をしてます。
そこで色々、料理のヒントをゲットしているようなんです。

今回は、つい数日前に私自身が香光さんでお食事をしていたために
母には酷かもしれませんが、比べてみました。
  
まずトップの写真は、海老芋の素揚げ・蟹の餡かけ。インゲンも乗ってますね。
海老芋のほくほく感も餡のうまみも、よく再現できていると思いました。
美味いです。

二皿目はこれも私の好物、カブラ蒸し。 
見た目は香光さんのと似ています。プロの方が餡が澄んでいた。
さらにプロのほうがカブラが滑らかだったし、餡に思い切りとろみを
つけていた。
いやいや、母のも十分美味しかったですけどね。   
       

最後は、お茶事の食事などで出されるという「埋み豆腐」という一品です。
大きめの豆腐が椀の中にあり、そこへご飯と白味噌の味噌汁をかけるというもの。
早い話が、ねこまんまである。
       

この上品なねこまんまが中々いけます。私は自分で家でも作ります。

純和風なクリスマスディナーは、母の努力に溢れておりました。



クリックして頂くと、ランキングが上がって励みになります。
 ↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に、実家で天ぷら

2009-11-01 | 母と私のクッキング
            
今日から11月です。今年もあと2ヶ月。早いもんですなぁ~。
毎年こんな会話を周囲と交わしているような気がしますが、中でも今年は
特に早い感じがしました。

光陰矢のごとし。
年齢が重なるにつれ加速度を増してるなぁ、と 心が寒くなっていると
母親から電話があり「天ぷらするけど食べに来ない?」と言われたのです。

温まりそうなので、ありがたくお誘いを受けることにしました。
久々に実家で食べるご飯です。

天ぷらの前に、まずは母親手作りの「かぶら蒸し」。
板前割烹 香光(かこう)のメニューを真似したのだそうです。
ぎんなん、鯛、百合根などが入ってて、なかなか美味しかった。

         

天ぷらは卓上で、揚げながら食べるスタイル。
今日のネタは、活き海老・イカ・大葉・椎茸・茄子・かぼちゃにモロッコインゲン。
野菜たっぷりなのも嬉しい限りです。

 

今は卓上のIHクッキングヒーターがあるから大変便利ですね。安全だし。
一人ごはんでは食べられないメニューだし、鍋を囲んで会話も楽しいし
美味しくて和む時間を過ごすことができました。

 

小ぶりな海老が食べやすかった。
さらに椎茸がやわらかくてジューシーで、めちゃ美味しかった。

温まって、幸せな気分。いい日曜日でした。


クリックして頂くと、ランキングが上がって励みになります。
 ↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単! 枝豆スープ

2009-10-19 | 母と私のクッキング
         
スタッフの女の子が、実家で作られてる枝豆を持ってきてくれました。
立派な枝豆がかなりどっさり。皮付きで500gくらいありそうです。

一部塩ゆでして美味しく頂いたんですが、違う食べ方も試してみたくて
枝豆スープを作ってみました。それが上の写真です。

作り方は簡単。レンジでやわらかくした玉ねぎと、塩ゆでした枝豆、それに
牛乳をミキサーに全部入れてスイッチオンです。

温かくても、冷やしてもOK。
ちっとお洒落に枝豆をトッピングしてみました。



少しざらっと歯ざわりが残りますが、それもまぁいいかという感じ。
滑らかにするときはミキサーにかける時間を少し長くして、さらに
1回こすと良いようですね。

塩ゆでの味だけで足りなかったら、ちょっと味付けを整えて
さらに生クリームのトッピングなどあると もっとお店っぽいです。



クリックして頂くと、ランキングが上がって励みになります。
 ↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎごぼう丼を作る。

2009-08-12 | 母と私のクッキング
お盆で、仕事はお休みを頂いております。
ネットを見ている内に、九州では見られない大阪の番組「ちちんぷいぷい」の
サイトを見つけました。お昼に帯でやっている、情報系番組のようです。

福岡でも同じような番組はありますが、大阪はさすが、タレントさんが多いので
ゆるい感じの会話もおもしろそう。
その中のコーナーで、きっちんぷいぷいというのがあり、
うなぎ丼のレシピがちょっと興味をそそられました。んで、いざ挑戦です。

市販のうなぎの蒲焼きを使い、更にご飯はごぼうの炊き込みご飯になってるんですよ。
レシピをざっくりとご紹介します。

 1)まずは普通に、きんぴらゴボウを作ります。
     フライパンにごま油をひいてごぼう(ささがきでも細切りでもOK)を炒める。
     お酒と砂糖、しょう油、みりんを6:1:1:1で加え、汁気がなくなるまで炒める。

 2)できあがったきんぴらゴボウをお米、水と共に炊飯器に入れ、普通に炊く。
     (お米2合に対し、ゴボウが150~200gくらい。水は増やさなくて良いです)

 3)卵(一人分一個)を溶いて、お砂糖と薄口しょう油をいれ 炒り卵を作る。

 4)フライパンにサラダ油をひき、ヨコ半分に切った市販のうなぎ蒲焼を焼く。
     (元々焼いてあるので、短い時間でOK)
     焼き目がついたら酒を適量と、うなぎについてるタレをかけて軽く煮詰める。

 5)器にごぼうご飯を盛り、うなぎと炒り卵を乗せて盛りつける。
     細く切った大葉をのせ、粉山椒をふってできあがり。

実際のレシピでは細かく刻んだ三つ葉を添えていましたが、なかったので大葉にしました。

…味はまぁまぁ。お弁当にすると最適、という感じです。
(実際、北九州の折尾駅名物、かしわめしのような味でした)


しかし、市販の蒲焼きうなぎはこんな風にするとふわふわで美味しくなるんですね~。
そして、きんぴらゴボウの炊き込みご飯もGOODでした。

まんぞく。久し振りの料理としては合格ラインです。



クリックして頂くと、ランキングが上がって励みになります。
 ↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーフシチュー??

2009-07-05 | 母と私のクッキング
        
知り合いの焼き肉店のご主人が、カレーやシチュー用にと
お肉をくださったので、休みの日を利用して久しぶりに
気合いを入れて作ってみました。

いろんなレシピをみて、じっくり作ってみようと
思ったんですが。

まず、牛肉を赤ワインなどに漬けておきます。
その後玉ねぎやセロリを炒めて、漬けてた牛肉も入れて
炒め合わせます。


お肉の色が変わったら水とローリエを入れて
灰汁をとりながら約1時間煮込みます。


煮込むとこんな色になりました。
ここから更にトマトジュースやデミグラスソース等々入れて
1時間半ほど煮込む。


最後はじゃがいも、人参なども一緒に煮込んで完成です。
煮込み料理は、冷える過程で味が染み込むそうなので
その後一晩おいて試食してみました。


う~ん。コクととろみが足りないなぁ。
あと気合いをいれて煮込んだんですが、今回は良い肉を頂いてたんで
かえって煮込みすぎ。崩れた感じになっちゃいました。

という訳で仕上がりはかなり今イチ。私の力不足でござる。
できたらお裾分けする、と同僚のたろうさんに約束してたんですが
もそっと上手になってから贈ることにしましょう。


クリックして頂くと、ランキングが上がって励みになります。
 ↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の母の弁当

2009-05-15 | 母と私のクッキング
     
母が博多のLOFTでゲットしてきたお弁当箱に、お昼ご飯を詰めてくれました。

おかずをしみじみと眺めてみると、時間のながれと共に母の弁当も
変わってきたんだなぁと改めて思います。

揚げ物などが一切入っていません。お野菜中心のお弁当が嬉しいね。
それを「嬉しいね」と感じる私も、年齢が重なってきたということだなぁ。

何よりも、母親の飯が一番です。


クリックして頂くと、ランキングが上がって励みになります。
 ↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「かぶ」にハマる。

2009-01-18 | 母と私のクッキング
スーパーの野菜コーナーに、かぶが並んでました。
あぁ、そういう季節なんだな~と思い、買ってきてからさて、
どんな料理にしようと考えた挙句。
いつもの通りCook Padで検索してみました。

かぶのシチューやスープなど煮込み料理を作ったことはあるけど
炒め物に使ったことはない。んで、今回は人気メニューランキングに
載っていた「かぶと豚肉のトロトロ炒め」に挑戦しました。

かぶの皮は一応むいて、適当に切りました。
1)薄切り豚肉は、少しの醤油と片栗粉をまぶして下ごしらえをする。
2)ごま油で、まずかぶを炒める。
  (焦げ目をつけたくてしっかり炒めたら、ちょっと軟らかくなりやした)
3)豚肉と、ざく切りしたかぶの葉もいためる。
4)火が通ったら、砂糖:酒:醤油を約1:1:1で入れる。
5)煮からめる感じで、できあがり。

炒める時間が長かったので、かぶの歯ごたえはやや失われてたけど
なかなか美味しく食べれました。

10~15分ほどでできるのが良いですな。
満足の一人ごはんです。



クリックして頂くと、ランキングが上がって励みになります。
 ↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンのトマト煮withいかすみパスタ

2009-01-12 | 母と私のクッキング
         
色がかなりキツイ写真になっていますが・・・
自分で作るには簡単で大好きな「チキンのトマト煮」を作ったので
いかすみパスタにかけてみたのです。

このトマト煮は万能。パスタにもご飯にも、時々はクスクスと一緒にも
食べて一人で満足しています。

いぜんお土産で頂いたいかすみパスタは、当たり前だけど真っ黒。。
いつ食べようかとずっと保存してたんだけど、色合いが見てみたくて
使っちゃいました。

なかなかヴィヴィッドな色で面白いですね。
食欲をそそられるか、というと微妙ですが・・・


クリックして頂くと、ランキングが上がって励みになります。
 ↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オムライス好き。

2008-12-21 | 母と私のクッキング
職場の大忘年会も無事に終わり、やっとのことで暇になりました。
ブログ行進(←間違い)更新が滞ってて、ごめんなさい。
遅く起きた日曜日。自分用のランチを作りました。
        
小さい頃から、オムライス大好きです。
時々むしょ~に食べたくなり、自分で作ります。決して上手ではありませんが

色んなオムライスの形がありますよね。
一時期はトロトロ卵のオムライスをよく作ってたんですが、最近は
小さい頃に食べていた きっちり卵で包んだヤツが好みです。

しかし、あんましうまく包めません。
今回のも、ちょっと卵が焼けすぎです。
フライパンが悪いのかしらん。いやいや、腕でしょうね。

やっぱり中身は、定番チキンライスですな。
わたし的にはカレーピラフや炒飯とかが入ってると、がっっっかりします。


それにしても、もう少し上手くなろう。

クリックして頂くと、ランキングが上がって励みになります。
 ↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もちもち・おからのお焼き

2008-11-16 | 母と私のクッキング
        
前にも書きましたが、豆腐工房 おしとりに時々買い物へ行きます。
豆腐料理・梅の花系列のお店です。隣にはお食事の店 ほたるもあり、
また更に新しい家屋も建築されてる。広がりがありそうです。

そこでお豆腐や湯葉を買うと、保冷剤代わりに冷凍したおからを袋に入れてくれます。
せっかくなので、おから料理をいろいろ探して作ってみるのです。
前は雑誌で見つけた「おからとかぼちゃのグラタン」を作ったんだけど、今回は
おやつがわりにもなりそうな一品をつくってみました。

その名ももっちもちおから
便利でよく利用するレシピ集のサイト、COOKPADから探しました。

おからと牛乳、片栗粉でタネを作りキツネ色に焦げ色がつくまで焼いて、
さらに醤油・酒・砂糖のタレで煮詰めると出来上がりです。

ホントにもっちもち。おやつとしても美味しかった
お金がかからず、お腹にたまる感じがイイですね。



クリックして頂くと、ランキングが上がって励みになります。
 ↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むかごご飯を炊きました

2008-11-12 | 母と私のクッキング
       
知り合いの方から、むかごを頂きました。
ご自身の土地でたくさん採れるのだそうです。

せっかくなので、むかごご飯を炊いてみました。初体験です。
冷蔵庫の中に残っていた油揚げも入れ、お酒やお醤油、昆布だしなどを
少し加えて あとは炊飯器におまかせ。

ほくほくしてて、なかなか美味しくできました。

一般的に「むかご」というときはヤマノイモのむかごの事ですよね。
黒っぽい色で丸く、表面がすこしざらっとしています。


でも調べてみると、むかご(零余子)と言うと植物の器官のひとつで
オニユリやノビルにも むかごは出来るんだそうですね。知らなかった。
栄養繁殖器官で葉っぱの付け根などにでき、地面に落ちるとやがて新たな植物体になるらしい。

むかご自体をご存じない人もいるかなぁ?
最近たまたま出会う機会が多く、秋を感じさせました。


クリックして頂くと、ランキングが上がって励みになります。
 ↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンロールを作った

2008-10-16 | 母と私のクッキング
           
ABC cookingで習う料理は、面白い。
今まで自己流で作っていたモノとは違うレシピを知ることが出来ます。
今回は おもてなしイタリアン。パスタやチキンロールを作りました。

このチキンは、ササミを叩いてのばして15×10cmくらいに薄~く広げます。
そこにタマネギやきのこ、パン粉、粉チーズで作ったフィリングと、ベーコンやチーズを入れて
くるくるっと巻き、フライパンで焼くというもの。

フィリングとは、確か「詰め物」という意味です。
おかずのときも、スイーツを作るときにも出てくる言葉だと思います。
チーズが濃厚でしたが、ササミ1本から作ったとは思えないほどボリューミー。

なかなか美味しかったっす。

そして、アサリのトマトパスタもGOOD。
パスタって覚えとくといいですね。短時間で作れるし、立派な食事になるし。
これも結構簡単にできました。



来週末は学会。その準備で更新が若干滞りがちですが
ぼちぼち書いてますので、お付き合い下さいませ


クリックして頂くと、ランキングが上がって励みになります。
 ↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の弁当に一言。

2008-10-14 | 母と私のクッキング
        
手術の日。自分の用事がないときには、母が弁当を作ってくれる。
暗黙のうちに恒例行事になってて、私も黙ってありがたく頂いてます。

この季節、母のお友達が栗や、松茸、銀杏などをくださるらしく、
そういう旬の食材を使ったお弁当は嬉しいですね。

今回のも、もちろん美味しかったんですが
贅沢な一言を言わせてもらえば、炊き込みご飯の具が多すぎ。
栗と銀杏がこれでもか、と入ってて、具の間に米粒がある感じです。

母よ。美味しいが、具だくさんのご飯は口の中でゴロゴロします。
・・・いつもありがとう。


クリックして頂くと、ランキングが上がって励みになります。
 ↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天麩羅、あげました。

2008-10-06 | 母と私のクッキング
        
またまた、ABC cookingでの料理です。
行き出すと結構ハマって、立て続けに通ってしまいます。

今回は和食。
1)手作り天つゆでいただく天麩羅
2)秋の味覚と黒豆のおこわ
3)たこと胡瓜の黄身酢添え    です。

天ぷらは自宅ではしないので、作らせてもらえることが嬉しかった。
れんこん、かぼちゃ、なす、椎茸などなど 素材を楽しめますね。

また、天つゆを初めて作りましたが、これがとても良かった。
みりん・酒・醤油・削りぶしなど、身近にある素材ばかりで
意外と簡単だったので、これは作ってみようと思います。

しかしやはり、天ぷらは奥が深い。
素人では難しいものがありますな。
美味しいお店に行きたくなりました。



クリックして頂くと、ランキングが上がって励みになります。
 ↓↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする