美山の森から ~原村移住計画の記録と山遊び~

やっと理想の土地を手に入れました。
長年の夢だった森の中の暮らしの実現まであと少し…かな?

旬の果物

2007-07-19 | 景色
この時期に限らず坊ちゃんは食後に果物が好き。

特にこの時期はスイカにブドウに桃に、トマトも含めて何か食べないと気が済まない。
特にデラウェアはお気に入り。

なので毎年この時期になるとお山の帰りにトォサンが調達することになっていて…

毎年何度もお世話になっているココッ!



勝沼ぶどう郷駅の近くにある萩浜園さんです。



何年か前には俳優の永島敏行さんが来たという話を伺いましたが、今度は梅宮パパとアンナちゃんにお孫さん(アンナちゃんの娘)と一緒の写真がありました。

今年は4月が寒かった割には桃もブドウも出来はいいそうです。

ということで仕入れてきたのはコチラ!



デラウェア  1kg 1,000円です。



随分多いような…
いつもチョットオマケしてくれるんです。

そして…



桃です。



立派な桃が5個で、1,500円です。
食べ頃は2~3日先かな?

顔を近づけるといい香りが…
明日になるともっといい香りになるでしょう。

ウチの食いしん坊君は早速食べたがりましたが、美味しくなるまでもう少し待つんだよ。
日曜日のオヤツか夜のお楽しみです。

でも実はトォサンは買うときに少しと、「車の中で食べてね!」と一房と半分デラウェアをご試食してるんですけどネェ。

今シーズンは今月の14日からということでまだチョット酸っぱめですが、このチョット酸っぱいぐらいのほうがトォサンは好きです。

…って言うか、近頃果物でも何でも何か甘過ぎるような気がしませんか?
品種改良の成果であることは間違いないし、甘いほうが売れるのも間違いないのでしょうけど。
昔はこんなに甘かったかな?と思うものも多いですよね。

一番気になるのはグレープフルーツ。
昔は今よりも苦味も酸味も強かったですよね。

それにトマトも昔のトマトはもっと酸味があって、イタリアントマトみたいな味だったような。

そういえば以前ニュートリション(栄養学)を学んでいた時にも、野菜に含まれるビタミンやミネラルが以前より少なくなっているという話でした。
昔ながらの自然な栽培と、現代の収穫量を増やす栽培の違い。
土壌の変化などもその要因になっているらしいです。

今流行の有機栽培や無農薬農法も厳密に言うと、簡単に出来る物ではないそうですから。

ほうれん草の鉄分も昔より減っているそうです。
そういえば昔のほうれん草はもっと灰汁(アク)が強かった。

さてさて、今から日曜日が楽しみであります。



『今日の山猿君』

2日いなかったら案の定…



もう壊れてました。



水平尾翼がポロッ!
まぁ、折れてないだけいいですけど。



台座はポキッ!っと。
「オバァチャンが踏んじゃったの」と言いますが、踏むようなところに置いておいたキミが悪いんですけど…




ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


最新の画像もっと見る