美山の森から ~原村移住計画の記録と山遊び~

やっと理想の土地を手に入れました。
長年の夢だった森の中の暮らしの実現まであと少し…かな?

遊んでちゃ…ダメッ!  (サイエンス教室12回目)

2008-09-13 | 教わる
何だかまた夏の暑さが戻ってきたようで。
やっぱり一旦涼しいのを経験しちゃうとねぇ…
暑がりトォサンにはキツイです。

台湾では台風の影響で大変なことになっているようで、3連休どころじゃなかったようです。
何しろこの台風、進むのが遅い!っていうかもうほとんど「停滞」している感じ。
黙って通り過ぎるのを待つしかないのは分かってるんですけどね。



この週末のリアルタイムでアップできなかったネタを…



まずは、先週に引き続きつき2回、第1・第2土曜日の「サイエンス教室」です。
先週は何だか水遊び状態になっていましたが、今週はどうでしょうか?
一応今回は対策として「着替え」持参です。

で、今回のテーマは…



「くうきでっぽうをつくろう」
どんな材料で作るのか?
トォサンたちは「山吹鉄砲」でしたけどね。

まずは先週の復習を、それぞれ注射器を使って。
空気は縮んだり伸びたりするんだったよね。
その力で玉を飛ばすのが「空気鉄砲」ですからね。

 

ということでまずは原理をしっかり理解してもらって。
最初はボールペンを使って「空気鉄砲」を作ってみます。
ボールペンの芯を抜いて筒にして、押すのは芯を使って。

で、玉は「ジャガイモ」。
先生がジャガイモをスライスしてくれて、それぞれ配ってくれます。
それをボールペンの筒の両端に詰めて、ボールペンの芯で後ろから押します。



標的はホワイトボードに書いた的。
でもね、ボールペンの軸の空気鉄砲でジャガイモの玉ですからなかなか旨く飛ばないんですよね。
狙いにくいし空気は漏れるし。

ということで、本日の教材が登場。



今はこんな教材が売っているんだそうです。
これを組み立てて実験?してみます。
っていうか、もうほとんど縁日の射的状態ですが…

的は2つのホワイトボードにそれぞれ一つづつのはずなんですけど。
そこらじゅうでポンッ!ポンッ!って音がしてて。
もう収集がつかなくなりそうです。



そこで、本日のまとめ。
なかなか頭では理解できていないと思うんですけどね。
それよりもやってみて結果がでればというレベルでは実験が一番ですから。

ただね、今回もらって帰る教材はこの「空気と水」に注射器。
ということはもちろんお風呂で…
とりあえず考えないことにしておきましょう。



『今日の山猿君』

バスの中から八幡様のお祭りを発見した猿君です。

どうやら行きたいのかな?

考えときましょう。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


最新の画像もっと見る