goo blog サービス終了のお知らせ 

jazz and freedom and avenger

JAZZを聴きながら勝手気ままな戯事日記 暇つぶしに・・・・

日本大正村 うかれ横町 漫ろ歩き ・・・・・岐阜県恵那市明智町 (Ⅱ)

2025-05-02 | ドライブ

どこの街にでもある裏通りに入りましょう。ずばり、こんな看板が目に入りました。

独りぼっちで荒んだままのポスト、そもそも裏通りの一角に置かれる物ではありません。ちょっと可哀そうですね。多分、後ろの広い空き地と関係があると推測できますが、手掛かりは有りませんでした。

渡り廊下が通っています。新しく取り替えられた感じがします。

どこからか元気な歌声が流れてきました。前回の表通りの純喫茶orスナック? カラオケ喫茶「アミー」の裏口(右下)です。昼間からイイですね。

開くのか、閉め切りなのか?危険な戸ですね(笑)。

そう言えば、居酒屋類の看板を1件も見ませんでした。あの看板の意味は一体、何なんだろう(笑)。ま、駅前に集中しているのかも? 

明知鉄道に乗り、恵那(中山道・大井宿)~岩村町~明智町を廻る東濃のぶら歩きは派手さ、インパクトの強さはないけれども、きっと旅人の郷愁の鐘を鳴らすでしょう。

因みに恵那・中山道大井宿の脇本陣跡です。

カステラで有名な岩村の松浦軒本店。ひっきりなしに車がやって来ます。急いでシャッターを。なお、松浦軒本舗と言う別の店(兄弟関係)もあり、ちょっと複雑のようです。

一年前まで乗っていたアメ車・DODGEです。今、日米関税交渉の懸案事項の一つですね。アメ車と言ってもクライスラーとベンツの混血車で丈夫でした。懐かしいです(以前の写真から)。