goo blog サービス終了のお知らせ 

jazz and freedom and avenger

JAZZを聴きながら勝手気ままな戯事日記 暇つぶしに・・・・

なごや名物「ひつまぶし」

2012-01-08 | 日記・エッセイ・コラム

Avn9

 

 

親類が、年明け早々、心臓の具合が芳しくなく、ペースメーカーを装着したというので、見舞に行ってきました。入院先は小牧(愛知県)の病院なので、相変わらず、午後の出発となりましたが、途中、何だかお腹が空いてきました。

「うなぎ」の看板を見つけ、店に入ったが、ビックリ!!! 店構えは、さほど大した事なく、通り過ぎてしまいそうなのに、満席、丁度、勘定を済ませた客があり、運よく、すぐ席に着く事ができました。ヤッパー、人気があるんですね!

 

 

この地方の「うなぎ」と言えば、「ひつまぶし」。ここ最近、食べていないので、これを注文し、美味しかったので、娘用に持ち帰りを(↑)。

 

 

名古屋名物「ひつまぶし」は今や、全国区ですね。中でも、熱田神宮近くの「蓬莱軒」は知らぬ人はいないほど超有名店で、行列ができます。それなりの覚悟が要ります。その昔、まだ神宮の境内? 参道?にある時に、食べた事が有ります。ただ、「ひつまぶし」だったか、失念しましたし、まだ、行列も出来ていませんでした(笑)。

 

まぁ、、自分は、「ひつまぶし」より長焼きの方が好みですね。、「ひつまぶし」は女性好みかもしれれません。

 

 

たまたま入ったこの店は、分店で名古屋市内に本店があるというので、一度、訪ねてみたいです。