ここ最近、AVENGERと遊んでいないので、連れ出しました。夏はやはり、信州方面ですかね。で、今回はすぐ隣の山梨県白州にあるサントリーの蒸溜所です。中央道小淵沢ICから15分です。
少し前、行く予定でしたが、新型インフルエンザの影響で見学がストップされていて、現在は再開されています。
途中休憩した中央道の定番、諏訪湖ですね。先程まで雨模様でした。ここの夜景もキレイですよね。
白州(はくしゅう)、何となく中国ぽい読み方ですが、イイ、響きですよね。
ウイスキー博物館の上の展望台です。三角屋根とブリッジがユニークです。
展望台からの甲斐の山々、如何にも美味しい水が生まれそうですね。
同じく、反対側の八ヶ岳、雲が掛かっていました。
木立に囲まれたウイスキー博物館。気持ちの良い風が吹き渡っていました。
博物館に展示されている1922年式T型フォードトラック。2985ccで20馬力、時速30キロで走るようです。禁酒法時代、こうしたトラックでカナダから密輸したそうです。そう言えば、昔のギャング映画で見たような記憶がありますね。
これは古い樽を再生させるリチャー、つまり、焼き入れですね。ついでに僕も焼き入れを・・・・、アチィ、チィ。もう、ご勘弁を・・・・・。
火あぶりの刑の後は、オープンデッキでのランチ。都会では味わえない開放感がグーですよー。
コレ、凄く美味かったです。まぁ、食事は雰囲気が一番ですからね。
AVENGERのカッコいいショットを取りたかったのですが、警備員のチェックが厳しく、この一枚だけです。実は、もう少し奥へ入りたく、道路警備員に頼みましたが、聞き入れられず、何でもない写りになりました。まぁ、連休という事でかなりの警備員が動員され、ざっと数えて30~40人、ヤッパー、大企業はちがいますね。キビシー!
なお、ペット同伴はできませんのでご注意を。AVENGERのすぐ後にきたジャガーは入場できませんでした。もっとも、名が名ですからねぇー。
土産にゲットしてきた白州12年とここだけで手に入るシングル・モルト。
勿論、試飲サービスもされていて、白州12年の天然水割とソーダ割を頂きましたが、ストレートで飲んでいる外人を見つけ、係りのキレイなお姉さんに話をしたら、白州12年の他、山崎12年までサービスしてくれましたね。イヤァー、さすが一流企業は違うねー。
どちらも初めて飲みましたが、両方とも、気品がありませね。白州のナチュラルな味わいに比べ山崎は華やかさが感じられます。
これは、来場記念のグラスです。同蒸溜所のHPのインターネット優待券を印刷持参すると一人一個もらえます。でも、僕にはちょっとデカ過ぎますね。まぁ、今、はやりのハイ・ボールをこれでガバガバ飲め、ということなのでしょうかね。ギャ、ハァ、ハァ。
それから、ここから20分ほど走った所の甲州街道、旧宿場町台ケ原宿に立ち寄りました。こには、300年の歴史と明治天皇がご巡幸の際、奥座敷が行在所として使われた有名な造り酒屋「山梨銘醸」があります。ここで、パッ写。イヤァー、さすがこの風格、只ものではありませんね。AVENGERもビビってます(笑)。
最後に寄ったのが、夕暮れの八ヶ岳リゾートアウトレット。雨上がりのひんやりするほど涼しい高原の風が心地よかった。
なお、走行データは467km、燃費計7.3L/100kmでした。