俺もお前も人生の敗北者

とりあえず否定から入るネガティブ思考で常にB級嗜好なATOPのブログ

ど精神論ですが、これはきっと私の信条

2016-04-09 18:05:36 | 今日この頃
ご無沙汰しております。

もう4月なんですね、早い早い。

最近はずっと仕事です。

なんでこんな仕事してるんだろってぐらい仕事です。

休日に喫茶店で書類や教材作ったり、

まわりのベトナム人からすると「病気か?」って心配されるレベルです。

日本人から見たら普通のレベルです…。



日々学生に対して日本語以外にも規則とかマナーを教えているんですが、これは本当に意味あるんだろうかって思うときがあります。

彼らは日本で働くのだから最低限は必要ではあるのだけど、私が教えている規則とかマナーってのは日本人にとっては正しいですけど、ベトナム人にすれば異国の教えですからなかなか意味は分かってもらえません。

おそらく、多くの学生はルールを守らなければ怒られるから守るという意識です。

そんな意識を身に着けさせることに意味があるんだろうかと思う今日この頃。



こと、掃除という習慣についてだけでも、ベトナムに限らず、掃除っていうのは自分でするものではなくて、清掃員が行う仕事だと思っているので、私が一人で掃除しているとベトナム人は異常にびっくりします。

それは学生だけじゃなくて、同僚や大家にしても同じです。

私が膝をついて床をぞうきんで磨いていると、

学生は笑ってみているだけ。

同僚の先生たちは「どうして先生がするんですか?」「学生に言えばいいじゃないですか」と言う。

大家も「ハウスキーパーに掃除してもらうからYOUがしなくていい」ということを言います。



掃除に限らず、こういうのって問題があると思う人間がそれに気づいて行動しないといけないと思うんです。

たしかにお金や権力があるなら、代行する人間を指名するのが妥当なのだろうけど、私はそれができないんですよね。

ほかの仕事なら任せるのはそんなにためらわないのだけど、社会規範に直結する行為って強制することじゃないと思うんです。

言われてやることじゃないんです。

自分が感じたからするんです。

ど精神論ですが、これはきっと私の信条なんです。

だから、強制はしてはいけない。

私だけが私のために信じて行うことだと思っています。

本当は学生たちにもそう思ってもらいたいですけど…

その境地で分かり合えるまであと3回くらい生まれ変わらないとだめかもしれません(何。

もちろん、同じ日本人に対しても。

4月8日(金)のつぶやき

2016-04-09 04:50:29 | twitter

99.6%の光を吸収(ブラックホールが唯一100%吸収)する地球上で最も黒い素材「ベンタブラック」のスプレー化に成功。軍用機や衛星の表面塗装=ステルス技術に応用へ。
しかし画像加工で塗りつぶしてると勘違いするほど現実味のない黒…怖い pic.twitter.com/goMck0vXWa

ATOPさんがリツイート | 16297 RT