元*おばドファイターのブログ

ジュニアバドミントン、卒業しました。
オトナのバドミントンはボチボチ。
今は、仕事と子育てと動物とビールと。

ちょうどいい愛

2010-05-15 17:45:37 | Weblog
こないだ、バドで知らない親子を見てて、ちょっと思った

よく事情は知らないが、ずっと子ども(小学生女子)に声をかけているお母さん。
子どもも、何かするたびに、振り返ってお母さんの反応を確認している。

・・・いやあ、よく事情は知らないが・・・・

保護が過ぎてませんか・・?

どこでもけっこう見かける?

依存心の強い子どもだと、ずっと自立しないでいくんじゃないのか?
自立心の強い子どもだと、反発して親子の仲が悪くなっちゃうんじゃ?

こういう親子関係で、きちんと健全に自立してる子どもって見たことないけどな。

・・・いろんな事情があるのかもしれないけどさ。

ジュニアで、ナワトビをちっとも練習してきてくれない子どもたちがいて、当然どんどんまわりに差をつけられていくワケで。
口で言ってもできるようにならないので、もうコートに入れるのはあきらめて、コーチが横についてずっとナワトビをさせてみたのだった。
すると、1時間も練習すればすぐ二重飛びの記録が2倍くらいに伸びた

家で、家族がずっと横について練習させたらできるのかもな、と思ったけれども、それが難しい家庭も多いよな。
ウチもムリだろうな・・・

手をかけて多めの愛と手間で育てないと伸びないタイプの子どももいれば、割とほったらかしの方がのびのび自立する子どももいる。

娘の受験勉強のときにも思ったけど、ずっと横について勉強の相手をしてやった方がいいタイプと、あんまりやいやい言わない方が伸びるタイプといたりして。

・・・って考えると、その子どもに一番ちょうどええ愛の分量を注げればいいワケなんだけど、・・・・


そんなん、できるかーー!!!



親にもタイプがあるので、例えばウチにうんと愛と手間ひまをかけないと伸びないタイプの子どもが生まれたら、・・・・・・お手上げッス・・・

ウチはほったらかしではない・・(つもり)ですが、突き放し・・・です

女子だから、送迎やなんかはちゃんとやってますが、基本、自分のことは自分でやってもらってます。
忙しい家ではそうだよね?

あぁ・・・難しいね。
でも、子どもって、自分で親を選んで生まれてくるんだってよ?
虐待で亡くなる子どもがこうも多いと、とても信じられないけどね。


人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりだわ~ (こがっち。)
2010-05-18 23:15:33
ちょっと諸事情でPC触れないまま日にちが過ぎたらいっぱい更新してんね!! 聞いてよあ~た今日携帯ニュースを何気に見てましたら、五歳の女の子を虐待した罪で母親と祖父母が逮捕されたって。そこまでは何となくうなずけるような‘あ~ね’って思うような話じゃん  んが、各々の年齢を見て仰天した。母親22(ま、そこそこ)祖母42(あ~ね。)祖父31
31ってあ~た 私等にも、孫がおってもおかしかない年になってきたとはいえ、31でじいちゃん??ありかな・・ありなんだろうな。いや、もう何が普通なんだか・・ってブログのコメントに程遠いか
返信する
久しぶりと思ったら・・・ (よしもとりえ)
2010-05-24 15:25:28
わあ、31って・・・・

そこじゃねーだろー!!!!

・・一応、きっちりツッこんでおきますわ。


もうさ、常識なんてさ、蜃気楼さ・・・。
返信する

コメントを投稿