元*おばドファイターのブログ

ジュニアバドミントン、卒業しました。
オトナのバドミントンはボチボチ。
今は、仕事と子育てと動物とビールと。

ぺったりゆうれい

2009-08-25 15:11:11 | Weblog




上娘の劇団の、今度の公演です。

児童劇団ぽっとぽっけ 2009年公演
「ぺったりゆうれい」

2009年9月22日(火)祭日 開演 1部19:00~/2部19:30~

9月23日(水)祭日 昼の部 開演 1部14:00~/2部14:30~
          夜の部 開演 1部18:30~/2部19:00~

一般大人2000円(当日2300円) 高校生以下1500円(当日1800円)

博多市民センター・・・福岡市博多区山王1丁目13-10

開場は、開演の30分前です。
全席自由。
ちなみに、1部とはダンスボーカルユニット「DVL」のライブ、2部が「ぺったりゆうれい」になってます。

上娘は、ゆうれい役のひとりです。
(DVLではありません。)
このために、ジュニアも休んでレッスン通ってますわ。
お近くの方、よかったら見てやってください。
チケット持ってますけん、声かけてね。

ジュニア・・・、上娘はとうとう引退することになりました
中学には部活がないので、どっちにしろ今年度いっぱいなんですが、いろいろ忙しいため、9月の県大会を最後に引退です。
さすがにいっぱいいっぱいだった上娘、少し落ち着いた。
・・・いや、相変わらず、家での態度はとても悪いわ
あたしとは、ケンカしっぱなしだ。
それはまたゆっくり書くとしますわ。

あ、そーいえば、娘がCM曲を歌っているドラッグイレブンですが、HPでCM動画が見られるようです。
ようです・・・って、Macでは見られないので、確認でけません。

ドラッグイレブン

↑ここです。
どなたか、見られたら教えてください。
つーか、県内ならセール日にガンガン流れてるけどな。

もう子役というにはでかすぎる上娘。
もう、身長150センチ。
声のお仕事ばっかりッスよ。
(声は幼い  )

9月は、まず、ジュニアの県大会
ぎりぎり、娘二人とも出場。
よかった~どーせ引率して行くなら、我が子の試合もあった方がいいよね

翌週に、ピアノの発表会
(大丈夫かー・・・

その翌日、市民戦。
あたし自身は、同じ教室のお方と出られることになりました
「一回組んで試合に出たいね~」と話していたので、なんだかウレシイ試合。
ついでに、ジュニアの子どもたちも何人かエントリー。
下娘も。
自分も子どもも試合って、おもしろそう。
(忙しいだろーけど  )
そこに、仕事&猫&バド友だちの、Tさんも出場だそうな。
(Tさんのブログ、左枠にブックマークしてます
これはもう、楽しすぎる
ものすごい楽しみです
下手な試合をやらかさないように、がんばろー・・
いやいや、いいトコ見せようとか思っちゃうと、ロクな結果にならないわ
平常心、平常心

・・・とかやってたら、もうその翌週は連休で、上娘の舞台だ。

実は、舞台の日は、ジュニアの団体戦が入っている。
下娘は、試合。
あたしは・・・

いろいろ悩んだが、申し訳ないことに、あたしは上娘の方に行く。
受付とか手伝いがあると言われていることもあるんだけど、上娘のこのひとつひとつの仕事や舞台は、将来へのステップなんである。
娘の将来は、あたしにもすごく大切。
できる限りのバックアップはしたいと思っている。
・・・ので、ジュニアの皆さんには申し訳ないけど、メインコーチと保護者の皆さんに任せてしまう。
大切に育ててるチビチビチビたちのデビュー戦(初心者シングルス)もあるんだけどなあ。
見たいよなあ。
カラダが二つあったらなあ・・・

そんないろいろできないわ。
ヘルペス作らないように、気をつけなきゃだな


人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みましたよ~ (行商人)
2009-08-26 07:33:38
いつも楽しい記事をありがとうございます♪
おかげさまで、豆本もみなさんに喜んでいただけました!

CM、みました!というか、聞きました!
かわいいですね~~~。
とびっきりの笑顔が目に浮かびます。
遠方のため公演は行けませんが、
将来はきっと、こちらにもいらっしゃいますよね♪

その日を楽しみにしています。
・・・その頃までバドミントン続けていられるように、おばちゃんもがんばります。
CM (じょ)
2009-08-28 14:17:53
 直接は見れなかったので、無理矢理ダウンロードしたら見れました。
 3とおりあるんですね。
 速いテンポなのに滑舌いいです!!

 まだまだ暑いのに、インフルエンザがはやっているみたいです。
 お互い気をつけたいですね。
 でも、弱毒のうちに抗体を持ってしまった方がいいようなきもしますが・・・
頑張れ上娘ちゃん! (ゆうパパ)
2009-08-29 20:02:56
上娘ちゃん頑張ってますね。

劇団で演劇目指すのか、TV関係目指すのか判りませんが、頑張ってください。

先日、上息子の市大会がありました。
余裕で優勝予定らしかったですが、決勝で1ゲーム目取られて、苦戦の末の優勝だったようです。
相手を舐めすぎです。
そんなに才能ないんだからがむしゃらに頑張らないとダメです。

最近、またインフルエンザ騒ぎで今年の冬は大会大丈夫なのだろうか?
心配です。
今日、行き付けの内科で「新型インフルエンザのワクチン手に入る?」って聴いたら、「俺の分だって手に入るか判らないよ」ですって。
とりあえず「子供2人分、手に入りそうなら連絡くださいね」ってお願いしておきました^^;

40過ぎの人は感染しないって噂でしたのでとりあえず子供だけでも。。。
ありがとうございます! (よしもとりえ)
2009-08-31 21:00:31
>行商人さま

いつか、娘とペア組んで試合に出てみたいんですよねえ。
上娘はかないませんでしたが、今4年生の下娘が6年生になる頃には・・・。
ちゃんと続けてられてるかな、あたし。
たった2年だけど、なんか心配。

目標は70まで続けることなんですがね。


>じょっくん

じょっくんちもMac?
ダウンロードしたら、見られる?
滑舌命の娘なの。
だから声の仕事ばっかり?


>ゆうパパさま

舞台なのか、TVなのか、イマイチはっきりしませんね。
まあ、舞台でずっときてるんで、心の中にはいつも舞台があるみたい。
今度、ジュニアの県大会です。
インフルエンザ、心配です。
んが、以前のようにウチが病原菌みたいに言われていたのを考えれば、すごく気が楽です。
アルコール持って行って除菌しまくろう。
誰か少しでも勝ち残ってくれればいいんですが、そう甘くはないです。
まあ、がんばってきます!!
千秋楽お疲れ様!! (姫まま)
2009-09-24 14:17:36
昨日はお疲れ様でした
のお客様がいっぱいでしたね。
もう一回見たいといううちの子供たちでした。バドミントンがんばってください。
お疲れさまです!! (よしもとりえ)
2009-09-24 23:32:39
>姫ままさま

もしかして、同じ保護者の・・・お母様でしょうか?
ようこそいらしゃいませ。

すすり泣く声があちこちから聞こえて、うれしかったですね。
いい舞台でしたね。
(しみじみ)

お疲れさまでした。



コメントを投稿