二週間余り更新が滞ってしまいました。
周囲からは
「忙しいのかな?」
「元気にしていますか?」
中には
「無理して体調壊してまた入院されているのでは・・・」
等々、電話やメールをいただいています。
ご心配おかけしてしまったようです。
実は今年の確定申告で手こずっていました。
会計ソフトのバグだと思うのですが、
経費の合計が上手く集計出来ず、
貸借対照表の資産と負債の合計が合わなくて・・・
そんな中で、関東本部長(愚息)の福岡転勤が急に決まったそうで、
先々週から家探しの真っ最中らしく物件の下見を頼まれたり、
時間さえあればこちらも不動産・住宅サイトとにらめっこしていたんです。
と言えば本当に忙しかったように思われそうですが、早い話が怠慢ズボラですね。
二三日更新を休んでしまうとダメですね。
先週末、本部長が福岡の友人の結婚式で帰省した際に、
ついでに物件を下見して帰りたいというので、
目ぼしい物件の内覧に付き合ってきました。
一人前に年度末しているようで翌日曜日も仕事だそうで日帰り。
披露宴が終わってからですから2~3件見れたら良い方。

まさか、こういう物件には手が届きません。
もっとランクを落として・・・

最近のメゾネットタイプも探してみても
予算的にはなかなか。


結局、初期費用もリーズナブルなUR物件を検討しています。
駅が目の前で通勤も3駅とういう好条件で、
スーパーに学区に利便性が高いURのSO団地になりそうです。
SO団地は本部長自身が小学生まで育った場所なだけに
地の利もあって良いのではないでしょうか。
そう言えば、きょうはYou君の1歳の誕生日。おめでとう!
関東地区は顧問が本部長を兼務することになります。
←クリックで応援をお願いします。
周囲からは
「忙しいのかな?」
「元気にしていますか?」
中には
「無理して体調壊してまた入院されているのでは・・・」
等々、電話やメールをいただいています。
ご心配おかけしてしまったようです。
実は今年の確定申告で手こずっていました。
会計ソフトのバグだと思うのですが、
経費の合計が上手く集計出来ず、
貸借対照表の資産と負債の合計が合わなくて・・・
そんな中で、関東本部長(愚息)の福岡転勤が急に決まったそうで、
先々週から家探しの真っ最中らしく物件の下見を頼まれたり、
時間さえあればこちらも不動産・住宅サイトとにらめっこしていたんです。
と言えば本当に忙しかったように思われそうですが、早い話が怠慢ズボラですね。
二三日更新を休んでしまうとダメですね。
先週末、本部長が福岡の友人の結婚式で帰省した際に、
ついでに物件を下見して帰りたいというので、
目ぼしい物件の内覧に付き合ってきました。
一人前に年度末しているようで翌日曜日も仕事だそうで日帰り。
披露宴が終わってからですから2~3件見れたら良い方。







まさか、こういう物件には手が届きません。
もっとランクを落として・・・




最近のメゾネットタイプも探してみても
予算的にはなかなか。






結局、初期費用もリーズナブルなUR物件を検討しています。
駅が目の前で通勤も3駅とういう好条件で、
スーパーに学区に利便性が高いURのSO団地になりそうです。
SO団地は本部長自身が小学生まで育った場所なだけに
地の利もあって良いのではないでしょうか。
そう言えば、きょうはYou君の1歳の誕生日。おめでとう!
関東地区は顧問が本部長を兼務することになります。

今年も一足早くわが家に桃の節句がやってきました。
長崎名物『桃カステラ』です。

相変わらず今年も異人堂の桃カステラ。
長崎の郷土菓子であるカステラを桃の形にして
上にかけられたコーティングされた砂糖。
この歳になるとちょっと甘さが気になるが、
これを食べないと長崎人に春は来ないのである。
本来、長崎では初節句のお返しに内祝いの品物として用いられていたが、
宮参りや婚礼、出産祝い等にも縁起物として贈答されるようになり、
最近では観光客がお土産として求めることも多いらしい。
ところで、わが家の販促部長が逆さまにしてスマホ撮影していた。
実際に木に実っているのは下向きだからと言う。
みかんにりんごも然り。・・・・なるほど。
でも、普通は上向きで見るのが常道。
桃が割れて桃太郎が出てくるのもこの形で、
あの桃太郎の鉢巻きもこの方向だし・・・
←クリックで応援をお願いします。
長崎名物『桃カステラ』です。

相変わらず今年も異人堂の桃カステラ。
長崎の郷土菓子であるカステラを桃の形にして
上にかけられたコーティングされた砂糖。
この歳になるとちょっと甘さが気になるが、
これを食べないと長崎人に春は来ないのである。
本来、長崎では初節句のお返しに内祝いの品物として用いられていたが、
宮参りや婚礼、出産祝い等にも縁起物として贈答されるようになり、
最近では観光客がお土産として求めることも多いらしい。
ところで、わが家の販促部長が逆さまにしてスマホ撮影していた。
実際に木に実っているのは下向きだからと言う。
みかんにりんごも然り。・・・・なるほど。
でも、普通は上向きで見るのが常道。
桃が割れて桃太郎が出てくるのもこの形で、
あの桃太郎の鉢巻きもこの方向だし・・・
